目次
- ▼新生児のベビーウェアとは?
- ▼新生児・男の子用ベビーウェアの選び方
- ▼普段使いに便利なベビーウェアをご紹介!
- ▼【1】chuckle(チャックル) ボンシュシュマリンボーダー 新生児 ツーウェイオール|ニシキ
- ▼【2】ツーウェイオール|MIKIHOUSE HOT BISCUITS(ミキハウス ホットビスケッツ)
- ▼【3】ディズニーデザイン ダンボ 耳付きフード カバーオール|Sweet Mommy(スウィートマミー)
- ▼【4】ディズニー 甚平 ロンパース|Disney
- ▼退院時やセレモニーにおすすめのベビーウェアをご紹介!
- ▼【1】タキシードデザイン お帽子付き ベビードレス2点セット|nagasawako
- ▼【2】Fairy Baby(エルフ ベビー)フォーマル男の子 セレモニーロンパース|Rainbow Trade Co Ltd
- ▼【3】袴風 ツーウェイオール |HROUEN
- ▼海外人気ブランドのベビーウェアをご紹介!
- ▼【1】カバーオール アルパカ 長袖|Tea Collection
- ▼【2】スマイル恐竜 足つきカバーオール|Carter's(カーターズ)
- ▼【3】カバーオール ロンパース|POLO RALPHLAUREN(ポロラルフローレン)
- ▼プチプラでおしゃれ!おすすめ通販サイトもご紹介
- ▼【1】天竺5分丈半袖プレオール(野球ユニフォーム風)|西松屋
- ▼【2】ジャージー3アイテムセット|H&M
- ▼【3】コーディネートショートオール|UNIQLO(ユニクロ)
- ▼まとめ
新生児のベビーウェアとは?
ドレスオールや2WAYコンビが便利

新生児のベビーウェアは、短肌着にコンビ肌着を重ね、その上にドレスオールや2WAYコンビを着るスタイルが主流です。
ドレスオールや2WAYコンビは、足の動きが活発になる2~3ヶ月頃には、足元のスナップボタンを調整してカバーオールとして着用することもできるので、普段着としても重宝しますよ。
赤ちゃんは成長が早く、生まれて1年で平均約25cmも身長が伸びるといわれています。
そのため、長く着られるように少し大きいサイズを買ったとしても、サイズがちょうどよくなる頃には季節が変わっている可能性があります。
また、大きすぎると足をバタバタさせた時など、指にかかって邪魔になることもあります。赤ちゃんが動きやすいように、体のサイズに合ったものを買うようにしましょう。
男の子向けのベビーウェアを探そう
新生児の頃は、男女共用のベビーウェアが多いです。2人目も考えているなら白や黄色、グレーなどのように、男女どちらでも着ることができるカラーもおすすめです。
男の子用とされているベビーウェアは、青や緑などカラフルなものが多く、乗り物や恐竜の柄など男の子が興味を持ちそうな柄がよく見られます。
女児向けに比べると種類が少ないように感じる方も多いでしょうが、お店だけでなくネット通販や子供服のカタログ通販などを利用すると好みのデザインが見つかりやすいですよ。
新生児・男の子用ベビーウェアの選び方
季節に合わせたデザインや組み合わせを

新生児の赤ちゃんは生まれて1年でずいぶん大きく成長しますので、ベビーウェアは季節ごとに買い替える必要があります。
新生児期に外出することはほとんどないので、肌着とドレスオールだけで間に合うことが多いです。特に、着物のように前が重ね合わせられる打ち合わせタイプは、寝ていることが多い新生児のお腹を冷えから守ってくれるので、多く見かけますよ。
2ヶ月~5ヶ月頃はサイズが約60cmになります。この時期に夏を迎える赤ちゃんは、汗をかいても快適に着替えがしやすい、前開きの7分袖で薄手のロンパースもおすすめです。
それ以外の季節ならボディオールやカバーオールなどを着せて、外出の際は気温に合わせてベストやおくるみをチョイスすると便利です。
5ヶ月~9ヶ月くらいになるとサイズは約70cmになり、おすわりやはいはいができるようになると、肩にスナップがついていて頭からかぶせるタイプのベビーウェアが着せやすくなります。
この頃から上下セパレートのベビーウェアも着せやすくなりますよ。このくらいのサイズになるとベビーウェアのデザインも豊富になってくるので、男の子が好きそうな柄の服も見つけやすくなります。
春夏・秋冬に選びたい素材は?
新生児期を過ぎても、赤ちゃんの肌はデリケートです。直接身にまとう肌着や洋服の素材も、できるだけ季節に合った優しいものを選びたいですね。
また、よだれやミルクの吐き戻し、おむつ替えなどで汚れて洗濯する回数も多いので、丈夫な素材選びも重要です。
伸縮性に優れ、肌触りの良いフライス地や通気性が抜群に良いガーゼ地は、1年を通して着せやすい素材です。
また、夏以外の肌寒い日などにおすすめなのがパイル地とスムース地です。パイル地はタオルに似た感触で、保温・吸湿性に優れています。
特に保温性に富んでいるのは、スムース地です。少し厚手で柔らかく、体を優しく温めてくれます。
普段使いに便利なベビーウェアをご紹介!
【1】chuckle(チャックル) ボンシュシュマリンボーダー 新生児 ツーウェイオール|ニシキ
おしゃれなマリンボーダー

ベビーからキッズ、シニア用品まで幅広く手掛けるニシキのベビーブランド「chuckle(チャックル)」からは、マリンボーダーにスカーフがワンポイントになっている2WAYオールのご紹介です。
お部屋の中だけではもったいない?まるで水兵さんのようなデザインが、周りの大人を笑顔にしてくれますね。
通気性が良く滑らかな肌触りの天竺素材なので、汗かきの赤ちゃんも快適で春や秋など季節の変わり目にもおすすめです。
前開きタイプなのでお着替えもスムーズに、ルームウェアやパジャマにも最適です。
口コミ
・スナップボタンでおむつ交換が楽にできます。さわやかなセーラー風デザインもお気に入りです。
・しっかりとした生地で洗濯しても丈夫で、かわいいです。
【2】ツーウェイオール|MIKIHOUSE HOT BISCUITS(ミキハウス ホットビスケッツ)
おしゃれな重ね着風デザイン!クマさんもポイントに

こちらは日本の老舗子供服ブランド「ミキハウス」の姉妹ブランドで、ポップでカラフルがキーワードの「ミキハウス ホットビスケッツ」の2WAYオールです。
オールインワンの重ね着風にデザインされていて、真ん中にホットビスケッツのメインキャラクター、クマの「ビーンズくん」の顔がポイントになっていますね。
前開きのホックボタンが足元まで全開できるので、おむつ替えもスムーズに行えます。
【3】ディズニーデザイン ダンボ 耳付きフード カバーオール|Sweet Mommy(スウィートマミー)
大きな耳がキュート!品質にこだわったダンボなりきりウェア

こちらはディズニーのダンボをイメージしてデザインされたカバーオールです。新生児の赤ちゃんはほとんどねんねして過ごすので、寝たまま前身頃が全開になり、スナップボタンで留める作りは便利ですね。
スナップボタンの留め方次第でドレスタイプ、カバーオールにも着せ替えられますよ。
ダンボと言ってもシンプルなデザインなので、キャラクター物に抵抗があるママパパも、キャラクターデビューにおすすめです。
贅沢にオーガニックコットン100%のパイル地を使用しているので、着心地も快適です。
【4】ディズニー 甚平 ロンパース|Disney
夏のお祭りや暑さ対策に!さらっと快適に羽織れるベビー甚平

ミッキーがワンポイントになった甚平です。甚平といっても、上下セパレートタイプではないので、ねんねの赤ちゃんも寝たまま着せることができます。
脇と内側で紐を縛るタイプなので、サイズ調整が可能です。裾部分もスナップボタンで開くので、おむつ替えも簡単です。
これを着てお祭りに行ったら、人気者になれそうですね!綿100%でさらっと羽織れるので、お祭りはもちろん暑い日の部屋着にもおすすめです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥2,380
商品の特徴
*タグに記載されているサイズ 単位(cm) 70 80 90 体重 9kg 11kg 13kg 参考実寸サイズ 単位(cm) 70 80 90 身幅 28 29 31 身丈 46 48 49.5 袖丈 11 12 13 サイズ ベビー(男の子・女の子) 70cm / 80cm / 90cm 素材 綿 100%
退院時やセレモニーにおすすめのベビーウェアをご紹介!
【1】タキシードデザイン お帽子付き ベビードレス2点セット|nagasawako
退院やお宮参りなどにうれしいタキシードスタイル

新生児の赤ちゃんが最初におでかけ着を着るのは、おそらく退院の時ですね。輝かしい記念日であると同時に、初めて屋外の空気に触れさせるので心配なこともたくさんあるでしょう。
だからこそ、かわいいのはもちろん、安心の素材で丁寧に作られたものを着せてあげたいですよね。こちらはタキシードのデザインがとってもおしゃれなベビードレスです。真っ白でかわいい帽子付き!
ドレスというと女の子のものと思われがちですが、新生児の赤ちゃんのためのベビーウェアなので、男の子も着ることができます。この時期は男女兼用のものが多いのですが、こちらはタキシードなので主に男の子用です。
春や秋におすすめのスムース素材は肌触りがよく、綿100%の生地も縫製も日本製なのが安心。日本のベビー用品専用工場で作られています。
サイズは50cm~70cmで、生後6ヶ月くらいまでの赤ちゃんが着用できる大きさです。退院時のほかにも、生後100日のお宮参りのときにもおすすめです。
口コミ
・ベビードレスはフリルの多いものばかりなので、男女共用とはいっても男の子には抵抗があったのですが、こちらはかわいいのに男の子らしいデザインが気に入っています。
・退院時とお宮参りのほかに、親戚にお披露目する時などにも着ていて、使い勝手がいいです。
【2】Fairy Baby(エルフ ベビー)フォーマル男の子 セレモニーロンパース|Rainbow Trade Co Ltd
かわいいのにビシッときまる!スマートな1着

こちらはなんと、新生児の赤ちゃん用のフォーマルウェア!蝶ネクタイとベストまでついているので、ドレスコードのあるイベントに使えそうですね。結婚式にこれを着て参列したら、人気者になること間違いなしですね。
前開きで股下はスナップボタンで留めるタイプです。ベストは前部分だけですが、脇の部分が留まっているので、お着替え時にバラバラになることもありません。蝶ネクタイは取り外せます。
スムース素材を使用した綿100%なので、肌触りも良く着心地も良いですよ。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥1,699
*ブランド:Fairy Baby
*メーカー:Rainbow Trade Co Ltd
*対象年齢:0歳~0歳3ヶ月
*カラー:紺色 ストライプ
*サイズ:59
商品の特徴
*サイズ:59cm 推奨身長:59cm以下 推奨月齢:0-3M
口コミ
・お宮参り用に買いました。とにかくかわいいデザインで、生地も柔らかく着せやすかったです。
・肌触りが良く、蝶ネクタイも取り外して手入れができます。
【3】袴風 ツーウェイオール |HROUEN
初節句にも活躍する袴スタイル

こちらは、綿100%で着心地にもこだわった和装スタイルが叶う、袴風の2WAYオールです。ねんねの時期はドレスオールとして、足を活発に動かし始めたらスナップを留め変えてカバーオールとして着せられますよ。
ホックなのでおむつ替えもスムーズです。襟部分は大きく開き、中の肌着を整えるなど着脱の際も便利ですよ。
お宮参りやお食い初め、初節句やお正月など、家族が集まってお祝いする記念日に華を添えるベビー服ですね。
海外人気ブランドのベビーウェアをご紹介!
【1】カバーオール アルパカ 長袖|Tea Collection
おしゃれな配色と柄に注目!セレブママに人気のブランド

2002年にサンフランシスコでスタートしたTea Collection。個性的な色使いやデザインが特徴的で、ハリウッドセレブママにも人気のブランドです。
こちらは、かわいいアルパカ柄のカバーオールです。 首元から右足先までスナップボタンがついていて、前開きタイプでお着替えもしやすいですよ。
足元までしっかり包んでくれるカバーオールは、肌寒い日やおでかけの時にも重宝します。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥5,076
商品の特徴
☆ 素材 100% cotton 原産国 タイ 注意 ・画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。 ・海外製品の為、仕入れの段階で多少のキズ・汚れ・ほつれ等がある場合がありますが、このような場合は不良品とみなしません。ご了承のうえお買い求めください。 ・色落ちの原因となる、塩素系漂白剤は使用しないで下さい。蛍光増白剤の入っていない洗剤をご利用下さい。タンブラー乾燥は極力お避け下さい。
【2】スマイル恐竜 足つきカバーオール|Carter's(カーターズ)
人気の恐竜柄!デザインと品質の良さに定評のあるブランド
![カーターズ Carter's 男の子用紺スマイル恐竜さん綿素材足つきカバーオール [並行輸入品],ベビーウェア,男の子,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/608453.jpg)
アメリカで絶大な人気を誇る老舗ベビー服ブランド「Carter’s (カーターズ)」。生地がしっかりしていて洗濯に強いのが特徴で、日本のママたちにも大人気です。
こちらのロンパースはカラフルな恐竜柄!胸元には大きな恐竜のアップリケがついているので、かっこいい赤ちゃんになれそうですね。
長袖タイプで足先まで隠れる作りになっているので、靴下をはかせる必要がありません。肌触りが快適なコットン素材で前開きタイプなので、おむつ替えやお着替えも楽ですよ。
首周りにタグがついていないので、チクチクすることなく着用できます。
【3】カバーオール ロンパース|POLO RALPHLAUREN(ポロラルフローレン)
パパとお揃いも!大人顔負けのラガーシャツタイプ
![ラルフローレンの子供服 [POLO RALPHLAUREN] ベビー カバーオール ロンパース 男の子 75cm [並行輸入品],ベビーウェア,男の子,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/608454.jpg)
ニューヨークのファッションブランド、「Ralph Lauren(ラルフローレン)」はベビーウェアの種類も豊富。こちらはラガーシャツデザインのロンパースで、太目のボーダーが目を引くデザインですね。
パパと一緒にお揃いファッションも楽しめますよ。本体はもちろん、襟の部分も綿100%ですので、襟を立てたらかっこいいラガーベビーの完成です!
プチプラでおしゃれ!おすすめ通販サイトもご紹介
【1】天竺5分丈半袖プレオール(野球ユニフォーム風)|西松屋
パパと一緒に野球観戦も?!
![天竺5分丈半袖プレオール(野球ユニフォーム風)【60-70cm】[西松屋],ベビーウェア,男の子,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/608455.jpg)
西松屋の天竺5分丈半袖プレオールは、野球のユニフォームデザインです。生地も縫製もしっかりしていてお買い得ですよ!
天竺綿100%でできていて、おしりにはベースボールのアクセントがついています。5分袖なので、夏の野球シーズンなどに活躍してくれそうです。
股下はスナップボタンで留めるタイプなので、外出先でのおむつ替えもスムーズにできますね。
*参考価格:¥1,279(税込)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【2】ジャージー3アイテムセット|H&M
おしゃれで実用的なアイテムを低価格で

プチプラで大人気のH&Mは、ベビーウェアも充実しています。こちらはオーガニックコットンを使用した、やわらかいジャージー素材のボディスーツとパンツとキャップの3点セットです。
デニムベストの重ね着風スタイルに、帽子のサングラスがおしゃれ心をくすぐりますね。これを着せておしゃれな街へおでかけしたくなります。
サイズは50cm~75cmと、細かいサイズ設定も人気の要因です。
*参考価格:¥1,299
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【3】コーディネートショートオール|UNIQLO(ユニクロ)
Tシャツとオーバーオールを1枚に

ベビー用品もかわいくてプチプラなものが多いUNIQLO。最近は、新生児サイズからもおしゃれなコーディネートが簡単に完成するアイテムが充実しています。
おしゃれをさせたいけれど、新生児はねんねの時間が多くて着替えが大変ですね。そんな時は、1枚で重ねて着ているようなデザインのものがおすすめです。
*参考価格:¥1,500(税抜)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
まとめ
いかがでしたか。誕生月や月齢によってもベビーウェアのサイズや素材は変わってきます。朝晩や季節ごとの気温変化には、肌着や羽織物で体温調節をしてあげてくださいね。ファッションのアクセントにも活躍してくれますよ。
ちょっとしたおでかけからイベント着、部屋着などと使い分けるのもいいですが、大きめでまだ着られずにしまっておくと、赤ちゃんは成長が早いので、気がついたら着られなくなっていた、なんてこともあります。
その時々の体型や季節に合わせてベビーウェアを選ぶと、赤ちゃんも快適に過ごせますよ。赤ちゃんはもちろん、ママパパにとってもお世話が楽しくなる、ぴったりのベビーウェアを見つけてみてください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。