秋にはみかん狩りを楽しめる!
雨天でもハウスでみかん狩りができる

千倉オレンジセンターでは秋から春にかけてみかん狩りを楽しむことができます。ハウスもあるので、雨天でも心配なくみかん狩りができるんです。
10月1日から2月20日までは温州みかん、2月1日から4月30日までは甘夏、はっさくの味覚狩りができます。大人400円、子ども300円でなんと食べ放題!
背の低いところになっているみかんもあるので、子どもと一緒にみかん狩りを楽しめますよ。木になっているみかんを観察したり採るのは子どもにとっていい経験になる事でしょう。
みかん狩りだけでなくコスモスや野水仙は無料でつみ放題!また、無料で採れたての新鮮なレモンを使ったレモンティーのサービスもあります。
海を見下ろす場所にある千倉オレンジセンターで海を眺めながら採れたてのみかんを食べるのは格別です!
【みかん狩りの期間】
10月1日~4月30日
眼下に太平洋が一望!オレンジ村キャンプ場
1年中利用できる

千倉オレンジセンターのオートキャンプ場は広いテントサイトがあり、そこで本確定なキャンプをすることができます。キャンプがしたいけどテントが無い、という方も大丈夫です!レンタルで借りられるので、身軽なまま訪れることができますよ。
またテントサイトの他に6畳から8畳のバンガローがあります。バンガローは、冷暖房完備なので小さい子どもと一緒のキャンプや初心者さんにおすすめです。
レンタル品はテントやタープ、布団一式あります。食材は持ち込みが必要ですがバーベキューセット一式のレンタルできます。余分に着替えを持って行ったり、紙おむつや遊び道具等、子どもと一緒のキャンプは大人だけのキャンプよりも荷物が多くなりがちです。
レンタル品を上手に活用して身軽で行けばパパ、ママの負担も軽くなります。レンタル品は数に限りがあるので、事前に連絡をしておくと良いでしょう。
千倉オレンジセンターの基本情報・口コミ
口コミ
【おでかけをした子ども】4歳6ヶ月の男の子
【おでかけをした時期】2014年11月
【おでかけの満足度】満足している
【使用した金額】大人:400円/人 子ども:300円/人
自分でとったみかんを食べることができるので子どもがとても喜んでいました。坂を上っていくので、歩くことができるようになってから連れて行くといいです。
トイレが少ないので最初に済ませておくことと、オートキャンプと併設しているので、みかん狩りに行くまでに車に注意が必要です。
(埼玉県在住35歳女性)
千倉オレンジセンター・オレンジ村オートキャンプ場の住所、TEL、アクセス等の基本情報

【住所】
千葉県南房総市千倉町久保1494
【アクセス】
JR内房線 千歳駅から960m
JR内房線 千倉駅から1910m
JR内房線 南三原駅から3680m
【営業時間】
9:00
【定休日】
無休
【お問い合わせ】
0470-44-0780
【赤ちゃんデータ】
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
子連れで行きたくなるおすすめのキャンプ場をご紹介しました!
キャンプをしながらその季節の味覚狩りができる千倉オレンジセンター。海からも近いため、海水浴やサーフィン、釣りなども楽しめますので、子どもも喜ぶこと間違いなしです!
次のおでかけは南房総市の千倉オレンジセンターに行かれてはいかがですか?
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。