【大阪ラーメンエキスポ2015のおすすめ(1)】人気のラーメン店が集結
お気に入りのラーメンを見つけよう

12月11日から13日までの第1幕、12月18日から20日までの第2幕、そして12月23日から27日までの第3幕とそれぞれの期間に12店舗、計36店舗の全国味じまんのラーメン店が並びます。
ラーメンはどのお店も1杯800円。ラーメン券を会場内の売場で購入し、お店のかたに券を渡してラーメンを購入します。
定番のしょう油ベースのラーメンから、チーズが乗った変わりだねのラーメンまで、種類が豊富で目移りしそうです。
イベントのホームページで出店する店舗一覧が見れるので、事前に食べたいラーメンをチェックしておくと迷わずに買えますね。
また一度にたくさんの味を楽しめるのもこのイベントの醍醐味。家族それぞれで違うお店のラーメンを購入し、食べ比べてみるもの楽しいですね。
会場内のラーメンはすべて使い捨て用の器と割りばしで提供されます。あらかじめ子ども用に小さめの器やはし、フォークなどを持参するとよいですよ。
開場は10時、ラストオーダーは20時30分と朝から夜まで楽しめます。
【大阪ラーメンエキスポ2015のおすすめ(1)】ステージイベントも開催
日替わりイベントが目白押し

イベント会場内はラーメンだけでなくスイーツ・グルメコーナーも充実しているんです!
忍者から揚げ 牛串 もちもちポテト チュロス タコ焼き クロワッサン鯛焼き イタリアンフランク 極厚切り牛タンなどなど子どももよろこびそうな食べ物がいっぱいです。
ステージイベントも充実です。毎日開催のライブやパフォーマンスの他、12月13日は関西ウォーカーがイチオシのご当地アイドルがラーメンエキスポに大集合!
そしてくまもんが熊本PRにやってきます。くまもんPRは13時30分からと15時30分からの2回あるので、くまもん好きの子は外せないイベントです。
12月20日はなんと!吉本新喜劇メンバーもやってきます。他にもラーメンクイズ大会や大声コンテストなど楽しい企画が用意されていますよ。
そして関西学院大学ラーメンサークルMENMENがあなただけのラーメンコンシェルジュに!あなたにぴったりのラーメンをご提案なんていう面白い企画もあるようです。
会場内にはラーメンの写真がきれいに撮れる撮影コーナーも設置してあるので、来場記念に家族で撮ってみては?
まとめ
寒ーい冬、あったかいラーメンで家族みんな暖かくなって、おいしいラーメンで幸せ気分。
冬場は何かと寒くてこもりがちになりますが、家族みんなでほかほかあったかいラーメンを食べにでかけて、イベントに参加して楽しんじゃいましょう。
また、夜はラーメンエキスポと同日開催でイルミナイト万博も16時から21時まで開催してます。
たまにはパパとふたりでラーメンを食べてイルミナイト万博でステキなデートも良いですね!みんなで楽しんじゃいましょう。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。