【成田ゆめ牧場のおすすめ(1)】動物とのふれあい体験

普段はできない体験に子どもも大よろこび!

乳しぼり体験,成田ゆめ牧場,動物,イベント出典:www.yumebokujo.com

成田ゆめ牧場では普段はなかなかできない、動物たちとのふれあい体験のイベントが開催されています。

牧場内では毎日11:30分と14:30分の2回、乳しぼり体験を行っています。スタッフの方が子どもたちにしぼり方を優しく教えてくれるので初めてでも大丈夫。

引き馬体験もあり、ポニーもいるので小さな子どもでも楽しく乗馬体験ができます。自分でアヒルを追いかけて、ゴールへ連れていくアヒルのレースもありますよ。

また牛舎にはホルスタインとジャージ牛がいて、出産の時期に来園すれば分娩舎で生まれたての牛の赤ちゃんに会えるかも!

そのほかウサギのふれあいイベントやヤギの餌やり・おさんぽ体験などができます。体験イベントは時間が決まっていることが多いので、まずは園内に入ったら当日のイベント情報を確認してから遊ぶとよいですよ。

この記事に関連するリンクはこちら

【成田ゆめ牧場のおすすめ(2)】遊び場や施設の充実

乗り物やアスレチックで思いっきり遊ぼう!

トラクター,成田ゆめ牧場,動物,イベント出典:www.yumebokujo.com

牧場ならではの体験教室も開催されています。バターやジャム、ソーセージ作りなど食育にもつながるプログラムです。

平日と休日は多少、イベントプログラムが違っている場合もありますのでHPなどでご確認ください。

ゆうぎ施設もいろいろ用意されています。トロッコ列車やトラクターワゴンではのんびり牧場の景色を楽しめます。

モトクロスバイクで草地を走り回ったり、変わり種の自転車がたくさん用意されているファンシーサイクルで思いっきり楽しみましょう。

そのほか、アーチェリーやアスレチック、芝滑りなどでも遊べます。ちょっと大きい子どもたちはパターゴルフや釣り堀も楽しめますよ。

この記事に関連するリンクはこちら

【成田ゆめ牧場のおすすめ(3)】お土産&フード

園内にはレストランとショップがたくさん!

ゆめ牧場 レストラン,成田ゆめ牧場,動物,イベント出典:www.yumebokujo.com

園内各エリアにレストランがありそれぞれ違った味を楽しめます。アスレチック広場にあるバーベキューハウスではお肉の部位をこだわった本格的な味が楽しめます。

同じエリアには人気の牧場バーガーを販売している、ファームカフェがあります。

そしてストロベリーファーム近くのガラスハウスは、お子様ランチもある手作り料理が自慢のレストランです。牧場ソフトクリームも楽しめますよ。

入り口付近にはピザハウス、チーズフォレストといった牧場自家製チーズを使ったお店があります。好みに応じてレストランを決められますね。


お土産を買うなら入ってすぐのメリーズへ。ハムやソーセージ、ヨーグルトなどの乳製品、お菓子、文房具やストラップと選ぶのに迷ってしまうかもしれません。

他にも手作りパンやチーズケーキが買える牧場創菓momomやキャンディの量り売りや個性的な小物がかわいいスィ―トジョーパイなど楽しいお店が揃っています。

この記事に関連するリンクはこちら

【成田ゆめ牧場のおすすめ(4)】入場料金・クーポン

何度も行くなら年間パスポートがお得

うさぎ,成田ゆめ牧場,動物,イベント出典:www.yumebokujo.com

入園料金は大人1,400円、子ども700円、3歳未満が無料です。年間パスポートもあり、こちらは大人3,500円、子ども1,800円です。

パスポートは1年間有効で、バーベキューハウス5%OFFや、誕生日月はプレゼントをもらえるなどうれしい特典があります。年に何度もリピートするなら、年間パスポートがお得ですね。

また牧場に隣接するキャンプ場を利用される方向けの料金もあり、滞在期間中は何度でも牧場の入退場が自由にできますよ。

この記事に関連するリンクはこちら

割引やクーポンも

成田ゆめ牧場は、公式HPでさまざまな割引クーポン制度を紹介しています。

スタンダードなものでは、メルマガ登録者に対して割引を行うメールアドレス割引。その他には天気に応じた、「雨の日割引」「汗の日割引」「氷点下割引」等、ユニークな割引が用意されています。

おでかけ前には公式HPでチェックしてみてください。

この記事に関連するリンクはこちら

成田ゆめ牧場の口コミ

イチゴ狩りがおすすめです

【おでかけをした子ども】1歳1ヶ月の男の子
【おでかけをした時期】2014年02月
【おでかけの満足度】満足している
使用した金額】大人:2500円/人 子ども:2500円/人

ペットも連れて行けます。牛乳しぼりなど、体験できるイベントが多く用意されています。アスレチックなどもあり、こどもはあきずに楽しめます。食事の施設もそれなりにあり、健康的な食事を提供してくれています。イチゴ狩りはおすすめです。くりひろい、いもほり、にんじん、だいこん、などの収穫もできます。
(千葉県在住35歳女性)

子連れでも大丈夫な釣り堀です

【おでかけをした子ども】9歳0ヶ月の女の子
【おでかけをした時期】2014年05月
【使用した金額】大人:500円/人 子ども:500円/人

成田ゆめ牧場の中にちいさな釣堀があります。子連れでも大丈夫です。魚は鯉がつれます。その中でも金色の鯉を釣り上げると粗品がもらえます。小さい子どもでも3.4歳くらいでも釣っている子どもがいます。竿や餌は含まれたいるのでエサがなくなったら終了です。
(千葉県在住45歳男性)

乳製品がおいしいです

【おでかけをした子ども】1歳8ヶ月の男の子
【おでかけをした時期】2014年09月
【おでかけの満足度】どちらでもない
【使用した金額】大人:3000円/人 子ども:3000円/人

アスレチックの規模は小さく、小学生低学年向き。それ以外の牧場体験ができるので、時間的には足りないくらい。おいしい乳製品もあるので、おなかが空いても大丈夫。牛乳は生なので、小さい子どもには要注意かな。動物に触れ合う体験もできるので、おすすめスポット
(千葉県在住35歳女性)

まとめ

動物とのふれあい体験やおいしいアイスクリームを食べたりと、牧場ならではの楽しみ方だけでなく、乗り物やアスレチックでアクティブにも遊べてしまう成田ゆめ牧場。

イベントも盛りだくさんなので、一日では物足りないかもしれませんね。そんなときは隣接のキャンプ場を利用したり、年間パスポートで何度も訪れたりして成田ゆめ牧場を満喫してみてはいかがでしょうか。

きっとご家族のお気に入りの場所になるかもしれませんよ。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。