目次
出産内祝いって?
出産内祝いはいつまでに贈る?
出産内祝いは出産から1ヶ月前後で贈るのが一般的です。また出産から少し時間がたってから頂いた場合も、頂いた日から1ヶ月以内には内祝いを贈れるように準備をしましょう。
産後1ヶ月は健診やお宮参りなどと重なり、忙しい時期。なるべくゆとりをもって商品を選びたい方は出産前から検討し始めると良いですよ。
出産内祝いの相場は?金額はどうやって決める?
出産祝いが高額の場合のお返しは?
親戚や職場の上司などから高額な出産祝いをいただく場合もあります。半額では高額すぎる場合は、3分の1くらいに抑えても良いですし、一つの品を高額にするのではなく、ギフトにお菓子を付ける、などふたつにしても良いでしょう。
出産をお祝いしてのことなので、半分返さなくては…と無理をしなくて大丈夫です。
親や兄弟などへのお返しは省略してしまう方も多いのですが、出産前後にお世話になることが多いのは、こうした親族です。こういう時期だからこそ、きちんと内祝いを贈ることをおすすめします。
出産内祝いののしの選び方や書き方は?
水引は蝶結び・赤ちゃんの名前も忘れずに

内祝いの用意をしていると「のしはどうなさいますか?」と必ず聞かれます。聞かれてから慌てないよう正しいのしの選び方や書き方について知っておくと安心ですね。
のしに付ける水引の形は「何度あっても喜ばしいお祝い事を表す蝶結びの水引き」にします。
表書きは蝶結びの水引の上に「内祝い」または「出産内祝い」、下には赤ちゃんの名前をお披露目するという意味で「赤ちゃんの名前」を記入します。名前には必ずふりがなをふりましょう。
またのしは、一般的な返礼品にはのしの上から包装紙で包む「内のし」を使用するのがベターですが、手渡しなどで直接ギフトの目的や贈り主がわかるようにしたい場合は「外のし」にします。
出産内祝いは何を贈ればいい?おすすめのギフトは?
出産祝いのお返しはどんなものが多いの?
![今治タオル 認定 オリジナルギフトセット [ラッピング済み] バスタオル 日本製 60×120㎝ 綿100% ギフト ボックス入り 包装紙 ミニブーケ付 内祝い 結婚祝い 出産祝い 引っ越し祝い (バスタオル2枚, ブラウン×グレー),出産祝い,お返し,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/797227.jpg)
出産内祝い(出産祝いのお返し)として人気があるのはお菓子やタオル、お茶、カタログギフトなどです。
また子どもの名前入りのグッズや、生まれた時の体重と同じ重さのお米など個性的な商品もあります。
贈る方との関係や年齢などを考慮して、お返しの内容を決めると良いでしょう。
出産内祝いでよろこばれるものとは?
いざ内祝いを贈る立場になると何を選んでいいかわからない、という人も多いのではないでしょうか。
そんな時に便利なのはカタログギフトや商品券です。ただし、商品券はお祝いを商品券で頂いた場合や目上の方、また頂いた商品の金額が分からない場合には贈らない方がベターです。
定番なのはタオルなどの生活用品やお菓子です。最近は、子どもの名前を入れられるグッズも多く紹介されていますし、さまざまなものに名前を入れるサービスもありますが、雑貨など長く使うような商品への名入れは避けた方が良いでしょう。
高級感のあるお菓子やリキッドソープなど、日常的には買わないけれど頂いたらうれしい、というものがよろこばれるようですよ。
出産内祝いにNGなギフトとは?
出産内祝いの際に一番多いNGな事は、お礼もお返しもしないということ。出産内祝いをいただいたら、メール、電話、はがき、手紙など、どんな手段でもまずお礼を言うようにしましょう。
また、目上の方にあまりにも多額のものを贈ると、かえって失礼に当たる場合もあります。チョイスは非常に難しいですが、いただいたものの半額を超えない程度で抑えておくと良いでしょう。
中には、出産直後のママを気遣って「お返しは無しでね」と言ってくださる方もあります。そんな場合は、金額が少額であれば、甘えてしまっても良いでしょう。しかし、お礼や赤ちゃんの様子を知らせることなどは、忘れないようにしましょう。
また、子どもがいらっしゃらない方に赤ちゃんの写真入りのメッセージカードを入れてしまったり、使いづらいような赤ちゃんの写真入りグッズを贈るのは避けましょう。
親になるということは「子どもにも恥ずかしくない大人の背中を見せる」ということ。上手に周囲への気配りをして、親としての第一歩を踏み出したいものですね。
おすすめギフト一覧表
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
商品名 | 焼き菓子 スイーツ 詰め合わせ 写真入り・名入れメッセージカード付き|ホテルオークラ | オリガミ パーソナルドリップコーヒーギフト |スターバックス | 今治タオル レオン バスタオル 2枚セット |タオルショップ ブルーム | ギフトカタログ|DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ) | 【魚沼産コシヒカリ】抱っこできる赤ちゃんプリント出生体重米 |
参考価格 | 3,500円 | 2,470円 | 5,600円 | 5,600円 | 3,000円 |
商品内容 | マドレーヌ(プレーン・チョコ)・レーズンサンド・レーズンクッキー×各2、ブラウニーネーブル・チョコレートケーキ・フルーツケーキ・チョコチップクッキー×各1 | スターバックスオリガミパーソナルドリップコーヒー(ハウスブレンド(9g×4)×2・エスプレッソロースト(9g×4)×1) | バスタオル2枚 日本製 サンホーキン綿 100% | 88ページ/掲載商品数約102アイテム | 新潟県産魚沼産コシヒカリ お米の内容量 1g=1円 (税別) |
リンク |
編集部おすすめの出産内祝いをご紹介!
焼き菓子 スイーツ 詰め合わせ 写真入り・名入れメッセージカード付き|ホテルオークラ

出産内祝いに限らず、焼き菓子などスイーツの詰め合わせは喜ばれるギフトの定番です。こちらのギフトセットは、無料で写真入りのオリジナルメッセージカードを付けることができます。
デザインも複数あり、メッセージも定型文からオリジナルまで選べるので、送る相手によってデザインやメッセージを変えても良いですね。
お祝いは送ったもののどんな赤ちゃんが生まれたのかしら?と気になっているご親族やご友人にぴったりの贈り物です。
この商品の基本情報
*参考価格:¥3,500口コミ

オリガミ パーソナルドリップコーヒーギフト |スターバックス

コーヒーは日持ちがするギフトなので、内祝いの候補としても考えやすいです。ファンが多いスターバックスのドリップコーヒーのギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。
こちらはハウスブレンド・エスプレッソローストのドリップコーヒーがセットになっています。ファンの人はもちろん、あまり馴染みがない人でも箱を開けたときに「おっ」と一目置かれるギフトになりそうです。
この商品の基本情報
*参考価格:¥2,440口コミ

今治タオル レオン バスタオル 2枚セット |タオルショップ ブルーム

持っていて困ることがないバスタオルのギフトは老若男女問わず、誰に贈っても喜ばれるでしょう。
国内はもちろん、最近では海外からの人気も高い今治タオルは、その使い心地はもちろんのこと、使用前に一度洗う必要がないほどの吸水力が魅力です。
色や柄がおしゃれなものが多数ありますが、高級感がある白は間違いがないセレクトです。「内祝いを機に今治タオルにはまった!」なんて連絡が来たらうれしいですね。
この商品の基本情報
*参考価格:¥5,600
ギフトカタログ|DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ)

おいしいものが好きなあの人に送るなら、食のセレクトショップ「ディーンアンドデルーカ」のカタログギフトはいかがでしょうか?
一般的なカタログギフトに比べておしゃれなうえ、他とは違うセレクトが魅力的です。相手の好みがわからない場合や独身のお友達にも好評です。
この商品の基本情報
*参考価格:¥4,400

【魚沼産コシヒカリ】抱っこできる赤ちゃんプリント出生体重米

相手の好みがわからない親戚の方からいただいたお祝いへの内祝いに、お米はいかがでしょうか。産まれた時の体重と同じ重さで赤ちゃんの写真がデザインされたパッケージなので、赤ちゃんの抱っこが再現できちゃいます。
パッケージ用のデザインも和風柄からシンプルなものまで種類も豊富。お米もアドバイザー厳選の「特選魚沼産コシヒカリ」でおいしいお米にきっと満足していただけますよ。
この商品の基本情報
*参考価格:¥3,000
まとめ
出産の内祝いを贈る際には、気配りが必要です。出産後の忙しい中ですが、お祝いを頂いたこと、またわが子の誕生をともに祝ってもらったことへの感謝の気持ちを忘れず、喜んでいただける内祝いをしたいですね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。