【1】白鳥山|えびの市
手軽なハイキングコースです

「白鳥山(しらとりやま)」 は、標高1363mの山で、熊本県と宮崎県の県境に登山口があります。
この山には、しゃくやくの群生していることで、毎年時期になるときれいな花を咲かせるそうです。
山中には野生動物も生息しているそうで、運がよければ野生の鹿に遭遇することもあるかもしれないとのことです。
えびの展望台からの登山が一般的なようで、そこから白鳥山の山頂まで約100メートル程。地元の小学生の遠足でも登山を行っているとのことですので、お子さん連れでも楽しく登ることができますよ。
また、天気がよければ、宮崎と熊本の県境の山々や、鹿児島県の桜島周辺まで見渡すことができることもあるそうですよ。
この記事に関連するリンクはこちら
【2】諸塚山|東臼杵郡諸塚村
短時間で頂上まで行こう!

「諸塚山(もろつかやま)」は、標高1342mの山です。
登山道へは、宮崎県諸塚村の西登山口から入ることができます。
西登山口の標高は1220m程のところにあり、山頂までの距離は100mちょっとの距離のため、短時間で登ることができますよ。
登山道は整備されており、森林浴を楽しみながら行くことができる点も子連れで行くのにおすすめのポイントです。
また、山頂まで、丁寧に看板で道案内があったり、所々に休憩できるベンチがあったりするので、子どもと一緒に行く場合、少しずつ休憩を取りながら、ゆっくり登ることができるそうです。
この記事に関連するリンクはこちら
まとめ
宮崎県内の標高1000m前後の山をご紹介させていただきました。
どちらも登山口までは車で行って景色を楽しみ、そこから山頂までの道のりを歩いていくことができるので、お子様連れでも楽しむことができますよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事に関連するリンクはこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。