【1】上野愛果園|田主丸町
福岡のぶどう狩りといったらここ!

田主丸のぶどう園群の中にある上野愛果園は土づくりからこだわった自然に優しいぶどう作りをしています。
開園時期は7月中旬から9月下旬まで。入園は無料で、ぶどうの試食をすることができます。朝採りぶどうをその場で買うこともできますし、ぶどう狩りをした際はもぎ取った分をお買い上げということになります。
栽培している品種は巨峰、シャインマスカットなど10種類程あります。園内には古くからまつられているお稲荷様やトトロも待っています。どこにいるか探してみてくださいね。
近隣の遊び場としてアスレチック自然公園の「トリムパーク」があります。こちらはアスレチック自然公園でターザンロープやトランポリンなど体を使って遊ぶアスレチックコースもありぶどう狩りに行った帰りに足を運んでみるのもいいですね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】ぶぜんフルーツランド|豊前市
季節のフルーツ狩りも楽しめる

ぶぜんフルーツランドは山に囲まれた広い観光農園です。ぶどう狩りは8月下旬から9月下旬まで開園しています。
ピオーネ、藤稔、レッドネへレスコールなど約12種類のぶどう狩りが楽しめます。あまり店頭では見たことのないようなぶどうも栽培しているのでぜひ探してみてください。
また、少し背の低い小さな棚も作ってありますので、子どもでももぎ取りを楽しむことができますよ。
その他、季節に合わせて、いちご、みかん狩り、いも掘り、栗拾いなど様々なフルーツ狩りが楽しめる他、園内のバーベキュー(予約制)もあり、リピーターのご家族も多いようです。
近くには日本の都市公園百選に登録された天地山公園があります。こちらは大きな芝生広場と、ローラー滑り台、アスレチックなどがあり、広い土地で楽しむことができますよ。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】うきは市観光ぶどう農園|うきは市
市内で毎年開催するぶどう狩りイベント

うきは市は毎年、8月中旬から9月下旬に周辺のぶどう畑でぶどう狩りを開催しています。
周辺一帯のフルーツ農園が対象になっていますので、農業体験をしていたり、ジャム作り体験などもできたりと盛りだくさんな企画でお待ちしていますので、ぜひ体験してみてくださいね。
園によって料金やイベント内容が違うので、道の駅うきはの観光案内所や観光協会などで確認をしてからおでかけください。
各園駐車場、休憩所が備えてあり、お子様連れでも安心です。また、周辺観光スポットは一の瀬焼の陶芸体験や、筑後温泉なども近くにありますので日帰り温泉なども立ち寄ることができます。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
福岡県で子どもとぜひ行ってほしいぶどう狩りスポットはいかがでしたか。
福岡県はまわりが海や山に囲まれていてとても自然豊かな場所です。しかも日帰りでも目いっぱい遊べるところが魅力的ですよね。
これからガイドマップ片手にお子さんと秋のお出かけプラン、ぜひ参考にしてみてくださいね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。