【1】風布(ふっぷ)にじます釣り堀センター|大里郡寄居町
釣って食べて楽しく美味しい釣り堀

大人も子どもも入場料はかかりますが、時間制限はないので一日中楽しむことができる釣り堀です。雨の日でも、屋根付の釣り池があるので安心。
釣った魚は全てお買い上げになるので、その場で焼いていただけますよ。釣ったばかりのお魚を焼いて食べるのが釣りの醍醐味!
竹の子やふき煮、手作り刺身こんにゃくなど季節のお食事も楽しめます。バーベキュー施設もあるので、子ども会や会社のレクリエーションにもピッタリ。
貸切部屋があるのもうれしいところです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】朝霞ガーデン|朝霞市
都内からも好アクセス!大物も釣れます

車がないからあんまり遠くまでいけないし・・・という方にオススメなスポット。
朝霞駅からバスで行ける距離なのに、ヤマメ、ニジマス、イワナ、ブラウンなどが釣れます。
ルアー専用池、フライ専用池、ルアー・フライ池とあるので、どちらかというと経験者&大きめのお子さん向けです。
しかも、80cmを超えるイトウや50cmにとどきそうなイワナなどの大物もいるので、狙ってみるのもおすすめ。
早朝からオープンしているので、釣り好きにはたまらない場所です。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
一言で埼玉といっても、とーっても広いのが、埼玉県の特徴。
釣ってリリースする純粋に釣ることを楽しむ釣り堀から、自分で釣った魚をいただくことのできる釣り堀、本格的なルアーフィッシングが楽しめる場所までいろいろ。
是非、子連れで楽しんで下さいね!
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。