【1】ダイナソー プレイセンタープール

滝をくぐった先には恐竜の世界!

ダイナソー プレイセンタープール,家庭用,プール,おすすめ出典:www.toysrus.co.jp

まるで、映画「ジュラシック・パーク」のような恐竜の世界をイメージした家庭用ビニールプールです。

滝のゲートからは本当に水がシャワーになって降ってきて、そこをくぐれば恐竜たちが顔を出します。
恐竜の的当てを狙ってボールを投げてみたり(ボールが5個付属しています)、火山の形の滑り台を滑ってみたり。
冷たい水の心地よさ以外にも、アイデアいっぱいの仕掛けで夏を感じながら遊ぶことができますよ。

対象年齢は3歳以上からとなっています。

今回、ご紹介した商品の詳細はこちら

【2】レイジーフィッシュサンシェードプール

赤ちゃんを日差しから守るサンシェードつき

レイジーフィッシュサンシェードプール,家庭用,プール,おすすめ出典:www.toysrus.co.jp

赤ちゃんの柔らかい肌は予想以上に日差しに弱いもの。
暑い日に外で水遊びを楽しむなら、サンシェードつきのビニールプールがおすすめですよ。

「レイジーフィッシュサンシェードプール」はユニークなおさかな型のサンシェードがついたベビープールです。
コンパクトな一人用サイズなので場所を取りません。
赤ちゃんの水遊びデビューにぴったりサイズです。

幼児用プールはあっても、おむつのとれていない赤ちゃんの利用はできないという施設も少なくないですよね。
手軽に、安全に、赤ちゃんとの水遊びを楽しむグッズとしていかがでしょうか。

今回、ご紹介した商品の詳細はこちら

【3】トイザらス限定 クマノミ プレイセンタープール

「ニモ」でお馴染み海の仲間がいっぱいのプール

トイザらス限定 クマノミ プレイセンタープール,家庭用,プール,おすすめ出典:www.toysrus.co.jp

大ヒットディズニー映画「ファインディング・ニモ」で大人気となったクマノミや、その他の海の仲間達がいっぱいの家庭用プールです。

ホースをつなぐとプールサイドのクマノミから冷たいシャワーが吹き出します。
プールの一部にサンシェードがあるので、暑い日差しが気になる時でも安心して遊べそうですね。

滑り台もついており、子どもたちの水遊びのバリエーションも豊かになること間違いなし。
3歳~4歳の子どもたちが一緒に入っても余裕のあるゆったりサイズです。

今回、ご紹介した商品の詳細はこちら

【4】ファミリーフレームプール

お友達と大人数で水遊びしたい!そんな親子におすすめ

ファミリーフレームプール,家庭用,プール,おすすめ出典:www.toysrus.co.jp

家庭用プールと言うとスペースや水深がかなり控えめなものというイメージもありますが、この「ファミリーフレームプール」は子どもから大人までみんないっしょにプール遊びが楽しめる大きな家庭用プールです。

横幅450cm×奥行220cm×深さ84cmというワイドサイズ。
少し泳ぎに慣れた子どもや大人の方でも大満足で遊べるのが魅力です。
家族だけでなく、お友達ファミリーと一緒に遊んでもゆったり気分で楽しめそうですね。

こちらの商品はオンライン限定販売となっています。

今回、ご紹介した商品の詳細はこちら

まとめ

今回はさまざまなアイデアいっぱいで子どもたちも楽しく遊べる、トイザらスの家庭用プールをご紹介いたしました。

なかなか遠出ができない、まだ子どもが小さいので海水浴やプールは早い、そんな親子でも手軽に遊べるのが家庭用プールです。

今は様々な遊具がついていたり、本物のプールのように広さがあったりと、昔と比べたら格段に遊びの幅が増えた商品が増えています。

家庭用プールと言ってもお子さんたちだけで遊ぶのはまだまだ危険なので、使用時は常に大人の保護者がつくようにするなど、安全対策も忘れずにとってくださいね。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。

関連するキーワード