国営みちのく杜の湖畔公園|宮城県柴田郡川崎町
【1】国営みちのく杜の湖畔公園

国営みちのく杜の湖畔公園の特に南地区には、小さい子どもが喜ぶ設備がいっぱいです。
この公園は、小学生以上は入園料がかかりますが、イベントのある時など無料の日もありますので、事前に調べてみてください。
また、入園料とは別に駐車料金もかかります。季節によって開園時間が異なりますのでご注意ください。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】わらすこひろば

さきほど書いた、南地区に「わらすこひろば」があり、じゃぶじゃぶ池もそこにあります。
じゃぶじゃぶ池ではオムツのとれた幼児から小学生遊ぶことができます。
ほかにも縄文イメージした遊具、ローラースライダーやフローティング土偶など、1日では遊びきれないほど充実した遊び場です。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】芋煮会ひろば

公園内には芋煮会ができる「かまど」のある場所があります。こちらは唯一の火を使える場所で、バーベキューもできます。
また、「彩のやかた売店」や「かもしか茶屋」などお食事処もあります。
この記事に関連するリンクはこちら
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【5】エコキャンプみちのく
コテージからテントまで自由に選べる!

『エコキャンプみちのく』は、環境教育を目指したキャンプ場です。
オートキャンプサイト、フリーテントサイト、コテージと、好みに合わせて宿泊形態を選べます。シャワー棟やコインランドリーもあります。
指定場所でなら花火、たき火台をつかえばたき火をすることも可能です。
また、季節によっては「キャンプファイヤー」や「自然体験会」などをおこなっているので、ぜひHPをチェックしてみてください。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
この記事はいかがでしたか?じゃぶじゃぶ池は意外と色んなところにあるのがお分かりになったと思います。ちゃんと準備をしていけば、子どもも親も楽しめる場所ですよ!宮城県にはすてきな公園がたくさんありますから、ぜひ行ってみてください。
この記事に関連するリンクはこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。