【1】稲取マリンスポーツセンター|静岡県賀茂郡
シュノーケリングデビューしませんか

稲取マリンスポーツセンターでは、8歳からシュノーケリング、10歳からダイビングが体験できます。小学生は、基本的に保護者同伴になります。
稲取マリンスポーツセンターのすぐ目の前には、海が広がっています。幅700mもある広大なビーチが魅力の一つとなっています。
まず手始めに手軽にダイビングの体験をしてみたいという人向けに体験ダイビングプログラムも用意されているので、マリンスポーツ初心者という親子でも安心。
初心者も安心して楽しめるポイントから、ウミガメやエイ、クマノミなど海の生きものたちに出会えることもある開拓中のポイントまで、レベルに合わせて楽しむことができます。
本格的にライセンスを取ってもっと広い海の中を潜ってみたいという親子の方も、それぞれのスケジュールに合わせて通えるコースが用意されています。
夏休みを利用してライセンス取得に向けて挑戦してみては。地元稲取温泉のお湯と名産グルメを楽しみながら旅行気分で通えるプランも用意されていますよ。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】外浦海水浴場|静岡県下田市
シーカヤックの体験もできるビーチ

外浦(そとうら)海水浴場は、伊豆下田の入り江にある静かなビーチです。遠浅の広々とした海岸が特徴で、波も穏やかなため女性や子ども連れに人気のビーチスポットです。
外浦海岸浴場は、ウィンドサーフィンやシーカヤックのメッカとも言われています。沖合では、シーカヤックなどの体験もできるので、海水浴とともに楽しんでみてはいかがでしょうか。
対象年齢などの詳細は、お問い合わせください。快水浴場百選に選ばれたビーチだけあって、各地から臨海学校の生徒も集まる場所だそうです。
周辺には、ホテルや民宿が集まっています。ちょっとした、リゾート気分も味わえますよ。マリンスポーツや海水浴でいい汗をかいた後は、温泉でゆっくりリラックスするのも一つの醍醐味ですね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【3】ヤマハマリーナ浜名湖|静岡県湖西市
静かな湖面だからビギナーでも安心!

ヤマハマリーナ浜名湖は、うなぎの養殖などで知られる浜名湖にあります。その広大な湖を利用してのマリンスポーツが盛んな場所でもあるのです。
浜名湖の特徴は、年中通して湖面が穏やかであること。海と違って激しい波が立つことはほとんどないので、静かな水の上でビギナーでも安心してマリンスポーツを楽しめますよ。
特に、ウェイクボードには最適のスポットだと言われています。小学校2年生以上で、靴のサイズが22cmの子どもなら体験が可能だそうです。
ウェイクボードは、船から離れて楽しむスポーツのため、一人で体験するのが怖くない子が対象です。
水が怖くない、泳ぎができるのも参加条件になります。ビギナーだけでなくマリンスポーツのエキスパートからも高い人気を誇るスポットです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【4】合歓の郷ホテル&リゾート|三重県志摩市
大迫力のキャノンボール

合歓(ねむ)の郷ホテル&リゾートでは、宿泊客を対象にその雄大な自然を五感で感じられるようなさまざまなプログラムを用意しています。
その中でも夏休みを迎える親子にぴったりなのが「夏休み 体験プログラム」です。「親子シーカヤック」は、カヤックで波の穏やかなあご湾へ冒険するというもの。
目の前で海面を跳ねる魚やそれを狙って低空飛行する海鳥など、テレビでしか見たことのないような光景を間近に見ることができます。インストラクターがいるので初心者でも安心です。
その他にも、無人島での宝探しや夜光虫を観察するナイトクルージングなど、海を親子で満喫するためのプログラムが充実しています。
キャノンボールは、4歳から69歳の方まで利用できます。アクティブな三世代で、マリンスポーツも可能です。
海に旅行に行くのは初めてという親子でも本格的なマリンスポーツなどを楽しめるスポットです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
今回は親子でマリンスポーツを楽しめる東海地方のスポットを集めてみました。マリンスポーツというと、専門の技術や長期間の練習が必要というイメージがあるかもしれません。
初心者向けの体験コースや、気軽に楽しめるプログラムもたくさんあるようです。はじめは観光気分で、海の楽しさに目覚めるきっかけになるかも。
マリンスポーツのエキスパートを目指して親子でスクールに通うのも楽しいかもしれませんよ。お子さんの新たな興味関心、特技の幅を広げるいい機会につながるかもしれません。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。