富士すばるランドドギーパーク
どんなワンちゃんとお散歩する??

約30犬種のワンちゃんの中から、好きな子を選んでお散歩できるレンタルコーナーはいつでも人気です。
パパやママが小さい頃に買っていたワンちゃんや、ペットショップで見かけたことのあるワンちゃんもいるかも知れません。
HPには、レンタルできるワンちゃんの性格や特徴がアップされているので、事前にチェックしておくと良いかも知れません。
ワンちゃんをレンタルしたら、一緒に園内をお散歩。リードをつけたワンちゃんと歩く経験にお子さんも大喜びすること間違いなし!
ちなみに、以前ウチの子が選んだワンちゃんはかなり気まぐれでちっともお散歩してくれず、立ち止まってばかりでしたがそれも良い思い出になりました。
森の中の大冒険!

「自然体験基地 どんぐりコース」は、木で作られた橋を渡ったりツリーハウスのようなところに登ったりできる森の中の体験施設です。
小さなお子さんも大人と同伴すれば入れるので安心ですよ。森木立で森林浴をしながら体をめいっぱい動かしたら、大人も子どももリフレッシュできますね。
段差があったり高いところに登るので、怪我をしないように注意してあげてください。また、汚れても良い服と動きやすいスニーカーは必須アイテムです!
夏休みはカブトムシ狩り体験をしよう!

7月中旬~8月中旬は男の子が大好きなカブトムシとクワガタ狩り体験ができます。都会ではなかなか経験することができないので、夏に訪れたらぜひ体験させてあげたいですよね。
森の中なので、比較的涼しいですが暑さ対策の水分補給と、虫よけスプレーなどは必要に応じて用意しておくことをおすすめします。
また、開催期間は毎年異なるので、料金とあわせてホームページを確認しておいてください。なお、近くにオムツ替えシートがあるトイレがあるので、赤ちゃん連れでも安心ですよ。
パスタとピザが楽しめるレストラン

駐車場脇にあるレストラン「シルバンズ」では、自家製ビールの他にパスタやピザが楽しめます。
草花が眺められるオープンテラス席もあるので、小さなお子さん連れにおすすめです。特にキッズメニューはありませんが、取り分けができる年齢ならおいしくいただけると思います。
また、店内にはキッズスペースも用意されています。お食事の間に遊んで待っていられるのも嬉しいですね。
家族連れが多いこともあり、スタッフの方も親切で居心地が良いお店です。もちろん、オムツ替えシートのあるトイレも用意されていますよ。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
いかがでしたか?「富士すばるランドドギーパーク」は中央道河口湖ICから5分のところにあり、富士山観光のプランとしてもおすすめです。
ウチの子がまだ小さいうちはワンちゃんと遊ぶことを目的として訪れていて、少し大きくなってからはアスレチックなどを楽しむために訪れています。
広い敷地の中で動物と触れ合ったり思いっきり体を動かす楽しみを小さい頃に味わわせてあげたいですよね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。