【1】越路ほたるまつり・ほたるファンタジー
おまつりとガイドツアーが楽しい!

長岡市塚野山牛の首地区で、毎年6月下旬に開催されるホタルのお祭りで、ゲンジボタルとヘイケボタルが見られます。
6月20日(土)に開催される「ホタルまつり」では、郷土芸能やキャラクターショー等のステージイベントや、飲食コーナーもあり、子どもから大人まで楽しめるお祭りです。
メインの蛍観賞は、コーラスやミュージックベルなどを聴きながらでき、大変幻想的です。
6月23日(火)~6月29日(月)の計6回開催されるホタルファンタジーは、地元ガイドの方がホタルの観賞地へ案内してくれます。
喧騒から離れた静かな蛍生息地で、ゆったりと揺らぐ光に囲まれてみたいですね。
事前申し込み制なので、気になったらHPを確認してください。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】雪国植物園
植物園で楽しむホタルの夕べ

6月19日(金)~6月30日(火)の間開催される「ホタルの夕べ」では、市民ボランティアによって大切に環境を整えられたなかで育まれた蛍を観賞できます。
期間中は毎日、19時10分からガイドの方が生態について説明をしてくれますよ!
植物園の緑豊かな場所で、ヘイケボタルにゲンジボタルや悠々と飛んでは光る姿を、ぜひお子さんに一度見せてあげてくださいね。
植物園は、一度閉園し19時に再開園しますので、おでかけの際には気をつけてください。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
蛍はとてもデリケートな生き物なので、あまり明るい場所では見られないことや、足元が悪い場所も多いですよね。
今回ご紹介した蛍観賞スポットは、ガイドさんが同行してくれるツアーと植物園の中なので、子ども連れでも安心して蛍を観賞できると思います。
もうすぐ始まる蛍の飛来に合わせて、子どもと一緒に蛍観賞のご予定をたててはいかがでしょうか。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。