埼玉県入間郡三芳町。関越道の所沢I.C.からほど近いこの町「三芳」は、知る人ぞ知る工場直売所タウンなのです!
わざわざ足を運んででも欲しくなるお得な商品がたくさん並んでいるので、お子さんのおやつをお得に購入したい!というママさんはぜひチェックしてみてください。今回は、三芳町に集まる工場直売所のおすすめ5選をご紹介します。
* 写真はイメージです

老舗パン店、銀座木村屋総本店がスーパー、コンビニ向けに販売している「キムラヤのパン」。そのキムラヤのパンを手頃な価格で手に入れられるのが「さくらBakery」です。
食パンや甘いパン、惣菜パンまで、食事にもおやつにも大活躍のバラエティに富んだパンが並んでいるので、特に食べ盛りのお子さんがいらっしゃる方には嬉しいお店になっています。
こちらは多くのパン好きのお客さんで賑わい、商品が売り切れてしまうこともあるため、早い時間に行かれることをおすすめします。

スナック菓子メーカー、東ハト。パパママが小さい頃から食べ慣れたロングセラーのお菓子から、子どもが大好きなアニメのシールつきのスナックまで、いろいろな種類のスナックが発売されていますが、そんな商品が直売所では驚くような価格で購入できます。
空のダンボール箱に入れて持ち帰ることができ、デリケートなスナック菓子をいっぱい買っても崩れにくいため、お友達の分まで大量にまとめ買いしていく人も多いようです。
火曜・金曜の午後だけの限定オープンですが、行けばお気に入りの商品にきっと出会えるはずなので是非お出掛けしてみてください。

シュークリームハウスヨネザワはその名の通り、シュークリームをはじめとした洋菓子がたくさん並ぶお店です。
オーソドックスなシュークリームやチョコレートのかかったシュークリーム、種類豊富なケーキなど、目移りしてしまいそうなラインナップはスイーツ好きにはたまりません。
購入時に保冷剤がもらえますが、大量購入する予定の方は保冷バッグなどを持参することをおすすめします。

十勝大福本舗の工場店舗は種類豊富な和菓子がリーズナブルに手に入ります。こちらで使用されている餡は北海道十勝産の小豆を100%使用しているので、お子さんにも安心して食べさせてあげられますね。
お店に売っているものと同様のきれいなパッケージなので、ちょっとした手土産にも喜ばれますよ。

栄喜堂はレストランやコーヒーショップへパンやケーキを提供している会社です。こちらはパンも人気ですが、箱にぎっしり詰まったケーキがお得に購入できるので、それを求めてやってくるお客さんもとても多いので、スイーツ好きさんはぜひともチェックしたいところですね。
ケーキは冷凍になっているので、たくさん買っても少しずつ楽しむことができますよ。
いかがでしたか?この5つの直売所兼店舗はすべてがお互いに近い場所にあるので、全部の直売所をハシゴしても楽しいですよ。たくさん買って、お友達とシェアするのもいいですね!
なお、ご紹介したどの直売所もその日の状況によって販売している商品が異なるため、こちらに掲載した商品がない場合もありますのでご注意ください。
わざわざ足を運んででも欲しくなるお得な商品がたくさん並んでいるので、お子さんのおやつをお得に購入したい!というママさんはぜひチェックしてみてください。今回は、三芳町に集まる工場直売所のおすすめ5選をご紹介します。

【1】木村屋總本店 工場直売店(さくらBakery)
あの有名メーカーのパンが激安に!

老舗パン店、銀座木村屋総本店がスーパー、コンビニ向けに販売している「キムラヤのパン」。そのキムラヤのパンを手頃な価格で手に入れられるのが「さくらBakery」です。
食パンや甘いパン、惣菜パンまで、食事にもおやつにも大活躍のバラエティに富んだパンが並んでいるので、特に食べ盛りのお子さんがいらっしゃる方には嬉しいお店になっています。
こちらは多くのパン好きのお客さんで賑わい、商品が売り切れてしまうこともあるため、早い時間に行かれることをおすすめします。
このスポットの詳細はこちら
【2】東ハト 関東工場
サクサクのスナック菓子を箱いっぱいに!

スナック菓子メーカー、東ハト。パパママが小さい頃から食べ慣れたロングセラーのお菓子から、子どもが大好きなアニメのシールつきのスナックまで、いろいろな種類のスナックが発売されていますが、そんな商品が直売所では驚くような価格で購入できます。
空のダンボール箱に入れて持ち帰ることができ、デリケートなスナック菓子をいっぱい買っても崩れにくいため、お友達の分まで大量にまとめ買いしていく人も多いようです。
火曜・金曜の午後だけの限定オープンですが、行けばお気に入りの商品にきっと出会えるはずなので是非お出掛けしてみてください。
このスポットの詳細はこちら
【3】シュークリームハウスヨネザワ 工場直売
種類豊富なシュークリーム

シュークリームハウスヨネザワはその名の通り、シュークリームをはじめとした洋菓子がたくさん並ぶお店です。
オーソドックスなシュークリームやチョコレートのかかったシュークリーム、種類豊富なケーキなど、目移りしてしまいそうなラインナップはスイーツ好きにはたまりません。
購入時に保冷剤がもらえますが、大量購入する予定の方は保冷バッグなどを持参することをおすすめします。
住所や電話番号など詳細はこちら
【4】十勝大福 アウトレット十勝三芳店
大福、どら焼き、おはぎ…あんこ好き必見!

十勝大福本舗の工場店舗は種類豊富な和菓子がリーズナブルに手に入ります。こちらで使用されている餡は北海道十勝産の小豆を100%使用しているので、お子さんにも安心して食べさせてあげられますね。
お店に売っているものと同様のきれいなパッケージなので、ちょっとした手土産にも喜ばれますよ。
このスポットの詳細はこちら
【5】栄喜堂(エーキドーパン)
レストランの味を家庭で!ケーキもお得

栄喜堂はレストランやコーヒーショップへパンやケーキを提供している会社です。こちらはパンも人気ですが、箱にぎっしり詰まったケーキがお得に購入できるので、それを求めてやってくるお客さんもとても多いので、スイーツ好きさんはぜひともチェックしたいところですね。
ケーキは冷凍になっているので、たくさん買っても少しずつ楽しむことができますよ。
このスポットの詳細はこちら
まとめ
いかがでしたか?この5つの直売所兼店舗はすべてがお互いに近い場所にあるので、全部の直売所をハシゴしても楽しいですよ。たくさん買って、お友達とシェアするのもいいですね!
なお、ご紹介したどの直売所もその日の状況によって販売している商品が異なるため、こちらに掲載した商品がない場合もありますのでご注意ください。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
「【特集】これだけは押さえたい!"今が旬"の子連れスポットまとめ」へ
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。