今巷で噂の“おにぎらず”。ご存知でしょうか?ネット検索急上昇のワードでもあり、大変話題性があります。この“おにぎらず”、その名の通り握らないおにぎりなんです。握らないおにぎり!?しかも簡単で可愛いってどういうこと??“おにぎらず”の謎に迫ります!!
 
簡単にかわいいおにぎりが作れるイメージ画像* 写真はイメージです
 
 

お手軽なのにオシャレな“おにぎらず”


握らないおにぎり!?


簡単にしかも美味しいおにぎりが作れるおにぎらずのイメージ画像出典:http://pecolly.jp/user/profile/72929
 
 
名の通り握りません。ではどうやったら“おにぎらず”が作れるのか?それはとっても簡単なんです!!
 
 

おにぎらずの作り方


簡単におにぎりを作れる方法の図解画像出典:http://urx.nu/e7Mk
 
 
【材料】

  • 海苔

  • 好みの具材

  • ご飯


①ラップの上に海苔を乗せ、その上に正方形になるようご飯を乗せます。

②好みの具材を乗せたら、具材の上にまたご飯を乗せて具材を隠します。

③海苔を折って包みます。ラップごと包んでしんなりするまで待機!

④海苔がしんなりしたら、おにぎらずをカットして出来上がり!!
 
 

おにぎらずの基本的な作り方はこちら


おにぎらずの作り方


 
 

【1】ウィンナーとチーズのおにぎらず


簡単なおにぎりレシピ「ウィンナーとチーズのおにぎらず」の完成画像簡単なおにぎりレシピ「ウィンナーとチーズのおにぎらず」のレシピ画像出典:http://cookpad.com/recipe/2354288
 
 
ウインナーとマヨチーズの激ウマな組み合わせ。お醤油の香ばしさもプラスされてますます美味しい!!
 
 

このレシピはこちら


ウィンナーとチーズのおにぎらず


 
 

【2】焼肉おにぎらず


簡単なおにぎりレシピ「焼肉おにぎらず」の完成画像簡単なおにぎりレシピ「焼肉おにぎらず」のレシピ画像出典:http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1300009975/
 
 
焼肉を挟んでちょっぴり豪華ランチに!ごはんに染み込んだ焼肉のタレと肉のハーモニーがなんとも絶妙です。
 
 

このレシピはこちら


焼肉おにぎらず


 
 

【3】クッキングパパの元祖おにぎらず


簡単なおにぎりレシピ「クッキングパパの元祖おにぎらず」の完成画像簡単なおにぎりレシピ「クッキングパパの元祖おにぎらず」のレシピ画像出典:http://cookpad.com/recipe/2831394
 
 
『おにぎらず』、実はクッキングパパ発祥です。漫画の中で紹介されていた“おにぎらず”を再現!梅干しと明太子の組み合わせは堪らない!!
 
 

このレシピはこちら


クッキングパパの元祖おにぎらず


 
 

【4】豚キムチでおにぎらず


簡単なおにぎりレシピ「豚キムチでおにぎらず」の完成画像簡単なおにぎりレシピ「豚キムチでおにぎらず」のレシピ画像出典:http://www.recipe-blog.jp/profile/12627/recipe/821030
 
 
美味しすぎて手が止まらない!?マヨネーズを加えても美味しそうですね!!
 
 

このレシピはこちら


豚キムチでおにぎらず


 
 

【5】おかかチーズと玉子焼きのおにぎらず


簡単なおにぎりレシピ「おかかチーズと玉子焼きのおにぎらず」の完成画像簡単なおにぎりレシピ「おかかチーズと玉子焼きのおにぎらず」のレシピ画像出典:http://www.recipe-blog.jp/viewer/item/14746156
 
 
見た目も可愛い♡ 鰹節ご飯とチーズって合うんですよね!!これは絶対に美味しい!!大葉があるほうがさっぱりとした口当たりになりますね!
 
 

このレシピはこちら


おかかチーズと玉子焼きのおにぎらず


 
 

まとめ


普通のおにぎりより可愛い“おにぎらず”。簡単なのにオシャレなので、ちょっぴりオシャレなランチ気分に♪また、おにぎらずはお弁当に最高!具だくさんなので、おかずを減らしても手抜きに見えません!!簡単で可愛い“おにぎらず”是非お試しください☆
 
 

今回、ご紹介したレシピなどはこちら


おにぎらずの作り方


 

焼肉おにぎらず


 

クッキングパパの元祖おにぎらず


 

豚キムチでおにぎらず


 

おかかチーズと玉子焼きのおにぎらず


 
 

「【特集】これだけは押さえたい!"今が旬"の子連れスポットまとめ」へ


 
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。

関連するキーワード