秋と言えば食欲の秋ですよね。それにつられて各地域で様々なグルメイベントが開催されていることを御存知でしょうか?
今まで食べたことのない触感や味のものから無料で配られるお魚まで、秋を"食"で楽しみましょう。食事嫌いのお子様でも大喜びですよ。東京都内で開催されるイベントを4つご紹介します。
出典:http://www.asahi-net.or.jp/~xq7k-fsm/sanma.htm
旬なさんまを堪能できるとあって、目黒では有名なさんま祭りです。これは毎年テレビでも良く放送されているのでご存知の方も多いですよね。新鮮なさんまは6,000名分準備され、無料で食べれるなんて素敵すぎますよね!
例年、さんま祭りに来た人たちから本当においしいと大評判。大量なのはさんまだけではありません!さんまの名脇役であるすだちもなんと10,000個容易されているんですよ!行列覚悟ですが、それだけたべた時の味は保証しますよ。
※ イベントの詳細はこちらもご覧ください(外部リンク)
出典:http://don.or.jp/1304
台東区の代表する56店舗がオリジナルのどんぶりを披露する人気のフェスティバルがこちら。人気グルメイベントは、今回で第3回目になり、「オール台東」が今年のテーマ。
面白いのが美味しいどんぶりのグランプリを決められることですよ。お子さんと沢山食べ比べしてみませんか?ゲーム感覚で楽しいですよ。
出典:http://www.curryfes.pw/
学生の頃におでかけした記憶もある人が多い下北沢。若者の街「下北沢」にたまには家族でおでかけしませんか?
こちらは人気のお店ですよ。何と言っても素晴らしいのが下北沢界隈にあるカレー屋さん100店舗がこのフェスティバルに参加。たくさん食べると、下北沢らしいステッカーやTシャツももらえるとのこと。
海道を東京で満喫しちゃいましょう。100店舗以上のお店がずらっとならんで本当に北海道の美味しい一品ばかりを食べられます。
お子様も普段味わえないご当地食に大興奮しちゃいますよね。イベントにはご当地キャラクターの「まんべくん」もやってくるのでお子様も楽しめますよ!
※ イベントの詳細はこちらもご覧ください(外部リンク)
お子さんは外食でもおでかけの一大イベントなので、大好きですよね。でも、なかなか「幼児のお子様連れだと騒ぐのでうるさい」、「ベビーカーが邪魔」、など親御さんが心配する悩みの種も多いのが事実です。
それだったら、お子様も楽しめるイベントに参加して一緒に楽しんでしまいましょう。野外イベントも多いのでお子様も飽きませんよ!ぜひ、おでかけしてみては♪
※ イベントの詳細はこちらもご覧ください(外部リンク)
※ イベントの詳細はこちらもご覧ください(外部リンク)
今まで食べたことのない触感や味のものから無料で配られるお魚まで、秋を"食"で楽しみましょう。食事嫌いのお子様でも大喜びですよ。東京都内で開催されるイベントを4つご紹介します。
【1】目黒さんま祭り|9/7開催※終了
旬なさんまが無料配布!ただし行列必死!

旬なさんまを堪能できるとあって、目黒では有名なさんま祭りです。これは毎年テレビでも良く放送されているのでご存知の方も多いですよね。新鮮なさんまは6,000名分準備され、無料で食べれるなんて素敵すぎますよね!
例年、さんま祭りに来た人たちから本当においしいと大評判。大量なのはさんまだけではありません!さんまの名脇役であるすだちもなんと10,000個容易されているんですよ!行列覚悟ですが、それだけたべた時の味は保証しますよ。
住所や電話番号など詳細はこちら
※ イベントの詳細はこちらもご覧ください(外部リンク)
【2】したまちフードフェスinたいとう|9/13〜28 開催
オリジナル料理に脱帽してしまう美味しさ!

台東区の代表する56店舗がオリジナルのどんぶりを披露する人気のフェスティバルがこちら。人気グルメイベントは、今回で第3回目になり、「オール台東」が今年のテーマ。
面白いのが美味しいどんぶりのグランプリを決められることですよ。お子さんと沢山食べ比べしてみませんか?ゲーム感覚で楽しいですよ。
このイベントの詳細などはこちら
【3】下北沢カレーフェスティバル|10/10〜19開催
ご家族みんなが大好きカレーを食べに行こう!

学生の頃におでかけした記憶もある人が多い下北沢。若者の街「下北沢」にたまには家族でおでかけしませんか?
こちらは人気のお店ですよ。何と言っても素晴らしいのが下北沢界隈にあるカレー屋さん100店舗がこのフェスティバルに参加。たくさん食べると、下北沢らしいステッカーやTシャツももらえるとのこと。
このイベントの詳細などはこちら
【4】北海道フェア in 代々木|10/3〜5開催
国内最大級の屋外型北海道物産展!
海道を東京で満喫しちゃいましょう。100店舗以上のお店がずらっとならんで本当に北海道の美味しい一品ばかりを食べられます。
お子様も普段味わえないご当地食に大興奮しちゃいますよね。イベントにはご当地キャラクターの「まんべくん」もやってくるのでお子様も楽しめますよ!
住所や電話番号など詳細はこちら
※ イベントの詳細はこちらもご覧ください(外部リンク)
まとめ
お子さんは外食でもおでかけの一大イベントなので、大好きですよね。でも、なかなか「幼児のお子様連れだと騒ぐのでうるさい」、「ベビーカーが邪魔」、など親御さんが心配する悩みの種も多いのが事実です。
それだったら、お子様も楽しめるイベントに参加して一緒に楽しんでしまいましょう。野外イベントも多いのでお子様も飽きませんよ!ぜひ、おでかけしてみては♪
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
※ イベントの詳細はこちらもご覧ください(外部リンク)
※ イベントの詳細はこちらもご覧ください(外部リンク)
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。