目次
使ってみてわかった!ハウスクリーニングランキング
第1位 おそうじ本舗
アンケートの結果、TVCMでおなじみのおそうじ本舗が32%で第1位になりました!
【おそうじ本舗のおすすめポイント】
1.見積もりが簡単
インターネットから利用登録でき、簡単に見積りができます。プランやメニューを見積りカートに入れるだけで料金が確認できるので安心です。
2.赤ちゃんに優しい天然由来洗剤
赤ちゃんやアレルギーにやさしい天然由来の安心洗剤を使ったプランがあります。
3.どんなエアコンも対応OK
エアコンは様々なタイプに対応。おそうじ機能付きもOKです。
4.女性スタッフが指定できる
女性スタッフの対応が一部可能です。希望する人は相談してみましょう。
おそうじ本舗の基本情報
・料金:まるごと24,000円~、キッチン16,500円~、浴室15,000円~、レンジフード15,000円~
・対応エリア:全国
・対応時間:電話9~20時
・代表電話:0120-24-1000
・支払い方法:現金、クレジットカード、電子マネー
おそうじ本舗の口コミ
お掃除してもらった場所:エアコン

お掃除してもらった場所:キッチン・浴室・換気扇

お掃除してもらった場所:浴室

第2位 ダスキン サービスマスター
第2位は16%でさまざまなお掃除用品のリースサービスで有名なダスキンのハウスクリーニング!
【ダスキン サービスマスターのおすすめポイント】
1.全国どこでも高品質
研修を受けたプロのスタッフ、サービスマスターによるサービスが、全国1000店舗規模で展開されており、全国どこでも同じ品質で受けられるのが魅力です。
2.満足の保障
「満足の保障」をモットーに、料金の明確化や質の高いサービスを追求しています。
3.ポイント制度がある
DDuet会員になれば利用に応じてポイントが貯められるので、複数箇所をまとめての利用がお得になります。
ダスキン サービスマスターの基本情報
・料金:ハウスワイド25,300円~、キッチン18,700円~、浴室19,800円~、レンジフード19,800円~
・対応エリア:全国
・対応時間:電話8~20時
・代表電話:0120-100-100
・支払い方法:現金、クレジットカード、銀行振込
ダスキン サービスマスターの口コミ
お掃除してもらった場所:エアコン・レンジフード・窓

第3位 おそうじ革命
「KIREIを通じて人々の人生をより豊かに」をモットーにしているおそうじ革命が5%で第3位!
【おそうじ革命のおすすめポイント】
1.独自のこだわりの技術
洗面シンクの黄ばみ、鏡のウロコなど、個人では難しいパーツも独自の技術とこだわりできれいに仕上げてくれます。
2.追加料金不要
汚れ具合がひどくても追加料金はありません。
3.赤ちゃんに安心
植物由来のエコ洗剤を使用しているので赤ちゃんにも安心です。
4.スピーディーな対応
最短で申込翌日の作業が可能です。
おそうじ革命の基本情報
・料金:まるごと90,750円~、キッチン16,500円~、浴室15,400円~、レンジフード15,400円~
・対応エリア:全国
・対応時間:メール24時間
・代表電話:0120-963-933
・支払い方法:現金、クレジットカード、電子マネー
おそうじ革命の口コミ
お掃除してもらった場所:エアコン

先輩ママパパがクリーニングをお願いした場所は?
第1位 エアコン掃除
赤ちゃんとの生活で気になるのは、エアコンのホコリ、におい、カビ。
どれもエアコンの内部に起因するものですが、個人ではなかなかきれいにできないですよね。
ハウスクリーニングにお願いすれば、プロの技術で分解して内部のホコリ、におい、カビを徹底的にクリーニングしてくれますよ。
例えばおそうじ本舗では、エアコン周りをしっかりと保護しながら高圧洗浄してくれるので、汚れの飛び散りを気にせず安心してお任せできます。
第2位 お風呂掃除
しつこい水アカ汚れやカビなど、普段のお手入れであきらめてしまっているところはありませんか?
これらの汚れは、プロの洗剤と道具ですみずみまでしっかりきれいにしてもらいましょう。
気になる鏡のウロコはおそうじ革命にお願いすれば、基本セットのプランとして対応してくれます。
ベアーズはバスタブエプロンの内部までが基本セットに含まれていますよ。
徹底洗浄の後はオプションで防カビコートをプラスすれば、きれいが長持ちして赤ちゃんとの入浴も気持ち良くできます。
第2位 換気扇・レンジフード掃除
換気扇の掃除も素人では分解までは難しいですよね。
ハウスクリーニングなら各パーツを分解、専用の洗剤につけ置き洗いすることでピカピカになりますよ。
おそうじ本舗はつけ置き後、ブラシを使ってしっかり洗浄。フードカバーの油汚れも丁寧にふき取ってくれます。
先輩ママパパのハウスクリーニングの選び方は?
1.価格で選ぶ
ハウスクリーニングを選ぶ際、9割の人がポイントに挙げたのが価格です。きれいにしてほしいけど高すぎるのは困りますよね。
そんな人はまず、数社のサイトの基本価格から価格の相場をつかみましょう。
そのうえで自分の予算の幅を決めて、数社を比較してみてくださいね。
口コミで技術やスタッフの対応をチェックするときに費用も一緒にチェックするといいですよ。
2.スタッフのクオリティ・技術力で選ぶ
ハウスクリーニングを頼む際、スタッフの対応や技術が気になりますね。頼む前にはなかなかわからないポイントです。
そんな時はお願いをしたい会社のサイトから、社員の研修制度や実績数などを見るとよいですよ。スタッフ教育へのこだわりや会社の信頼度が確認できます。
サニクリーンのおそうじマイスター制度やおそうじ革命の研修制度など、スタッフ教育への力の入れ方がわかりますよ。
3.ニーズにあったプランで選ぶ
ハウスクリーニングは業者の方に自宅で作業してもらうため、不安や不便を感じる点も多いですよね。
パパがいる土日に作業して欲しい、女性スタッフに来てほしいなど二―ズがあれば、柔軟に対応してくれる会社を探してみましょう。
例えばおそうじ革命なら追加料金なしで土日対応が可能、ベアーズは希望があれば女性スタッフを指定しての申込が可能です。
まずは要望を伝えてみてくださいね。
4.見積もり方法で選ぶ
後々のトラブルを防ぐためにも、必ず見積もりをとって支払う金額を明確にしておきましょう。
電話や訪問での見積もりが嫌という場合は、ネットで見積もりをしてくれる会社もあります。
ダスキン サービスマスターの料金シミレーションは、エアコンの型番や浴室の広さを入力することで詳細な見積もりをすぐに提示してくれますよ。
見積もりをお願いするときは、金額の最終確認方法や見積もり後のキャンセル可否などもあわせて確認してくださいね。
5.補償内容で選ぶ
ハウスクリーニングはプロの丁寧なサービスが基本ですが、作業中の事故や故障などお家のものに損害が出てしまうケースもあります。
そのときにちゃんと補償してもらえるのか心配ですよね。
賠償責任保険に加入しているハウスクリーニング業者なら万が一のトラブルのときも安心です。
お願いしようとしている会社が保険に加入しているかは会社の公式HPで確認できますよ。個人経営の場合、公式HPがないことも多いので電話で事前に確認をしましょう。
6.時間帯で選ぶ
ハウスクリーニングに来てもらうときに、作業時間を選べるかどうかも実は大きなポイントです。
基本的には日程や時間は見積時に確認という形になっていますが、クリーンクルーは4つの作業時間の中から選べるようになっていて17時からの作業も可能です。
土日や夜間にハウスクリーニングをお願いしたいと思う人もいますよね。おそうじ革命は土日も対応に加えて夜間の作業もOKです。
土日や夜間について具体的に書かれていない会社については電話で問い合わせてみましょう。
7.セットプランで選ぶ
ハウスクリーニングを頼む際、セットプランを利用すれば複数箇所を1度にお願いできます。
おそうじ隊501にはキッチンセットやサニタリーセットがあります。クリーンクルーも様々なセットが充実、水回り、高いところなどのテーマ別の他、出産前後セットもあります。ぜひ利用したいですね。
ベアーズは人の手を借りたいスポットや水回りを組み合わせたセットがあります。
8.口コミで選ぶ
実際他の人たちがどんなふうにハウスクリーニングを利用しているのか気になりますよね。そんな時はやはり口コミやレビューを参考にするのが1番です。
コズレは子育て世代のママパパの情報が集まっているので、口コミを検索してチェックするとどんなところでどんなスポットを頼んだのか、感想や生の声を集めることができます。
口コミでは子どもの月齢や年齢もわかるので、どんなタイミングで頼んでいるのかも参考にできますよ。
ハウスクリーニングをお願いするメリットデメリットは?
ハウスクリーニングするならどこをお願いしたい?

さらに、もし頼めるならどこをお願いしたいのかも聞いてみました。
お風呂場・エアコン・キッチンが同率1位となりましたよ。
生活に欠かせない場所なので、赤ちゃんへの影響が気になりますよね。油やカビなど、素人では落としづらい特殊な汚れも多くあります。
こまめな掃除を心がけている方も多いと思いますが、1度徹底的に汚れを落とせば日頃のお手入れが格段に楽になりますよ。
毎日のお掃除時間やストレスが減るので、コストと効果のバランスで考えて1度お願いしてみるのもいいかもしれません。
特にエアコンは内部のホコリを取ることで節電に効果があります。費用対効果が1番実感できる場所ですよ。
機会があればぜひ試してくださいね。
やっぱりプロは違う!ハウスクリーニングを頼むメリット
ハウスクリーニングを頼むメリットは、やはり自分では手の届かないところや素人では難しい汚れをきれいにしてもらえるというところでしょう。
定期的に掃除をしているつもりでも、落とせない汚れが積み重なっていくものです。
見えないカビやウィルスも除去してもらえれば、家族の健康も安心ですね。
出産などの機会にプロにお願いすることで汚れをリセットしてもらえると気持ちよく過ごすことができますよ。
まとめ
ハウスクリーニングは思っていたより簡単に頼めてスポットからセットまで様々なニーズに合わせて利用できるものです。
出産の前にエアコンやお風呂をきれいにしておきたいという人や、子どもハイハイするのでフロアを掃除しておきたい、日常的に使うキッチンをきれいにしておきたい、とニーズは様々ですが、ポイントに絞ってお願いができますよ。
まずは素人では難しいエアコン単体でお願いするところから始めるといいかもしれませんね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。