世界遺産に登録された富士山は、パパとママが子どもにぜひ見せてあげたい日本の風景のひとつですよね。子どもが大きくなれば、家族で富士山に登る、という楽しみ方が出来ます。でも、子どもがまだ小さい時期ならば、ふもとから雄大な姿を眺めるというのはいかがでしょうか。
小さい子どもがいる家族にぴったりなおでかけスポットが、富士五湖のひとつ、河口湖です。富士山の姿を楽しむだけでなく、周辺には親子で楽しめる施設もたくさんありますよ。今回は、河口湖に泊まるなら、ぜひチェックしておきたい素敵なホテルをご紹介いたします。
くくなの由来は、ハワイの言葉で「差し込む太陽の光」を意味します。まるで南国リゾートに来たかのようなエキゾチックな気持ちにさせてくれます。
お部屋は「大地の塔」、「天空のテラス」、「風のウィング」と三つのコンセプトに分かれています。いずれも河口湖や富士山が部屋から一望でき、とても素敵です。私のおすすめはお部屋のテラスに露天風呂が設置されている「天空のテラス」です!
レストランはホテル内に3つあります。その中でおススメは、NAPA勝沼の解放的なオープンテラス!富士山や河口湖を望む素敵な景色の中で、勝沼ワインやカリフォルニアのナパワインと共に和・洋の創作料理をいただけます。
そして温泉ホテルの楽しみはなんと言ってもお風呂!開放的な露店風呂はまるで河口湖に入っているかのような一体感を得られます。サウナもあります、お父さんには嬉しいですね。貸切風呂もありますので家族みんなでお風呂を楽しめますよ。
これぞ日本のお宿!という高級感のある旅館です。和風で落ち着く雰囲気に加え、細かいところまで行き届いた女将のおもてなしに大満足。パパとママの疲れも吹き飛びますよ。たまにはこんな贅沢はいかがでしょう?
お部屋は和室。畳の香りが心を落ち着かせてくれます。スタンダードタイプのお部屋でも10畳もあって、とても広々!露天風呂付きのお部屋もあります。総じて、どのタイプのお部屋も高級感がありますよ。
お食事もさすがの高級感!季節によって内容は異なりますが、A5等級黒毛和牛がメインの会席料理が楽しめるメニューもあります。
楽しみなお風呂はもちろん露天風呂が素晴らしい眺望です、ハーブサウナもあります。大浴場はガラス張りで雄大な富士山を眺めながらゆっくりとお湯を楽しめます。
安産の神様をお祀りした「木花の社」。ホテルの中に安産の神様とはめずらしいですね! そのほか、小説や絵本のある「ライブラリーサロン」や、喫煙者にはうれしい「シガールーム」、レストラン「写楽亭」「ダイニング百景」などがあります。
とても落ち着きがあり高級感が漂うこちらのホテル。赤ちゃんをとても優しくお迎えしてくれると定評があるので、乳幼児連れで肩身の狭い思いをすることもありませんよ!
お部屋はスタンダートでも10畳あり、デラックスタイプのものは17.5畳とベッドルーム。高級感があり、広々とした夢のようなお部屋です!記念日の利用におすすめですよ。
大人向けの料理は豪華な和食会席。
お子様ランチも、とても豪華。
さらに、赤ちゃんご膳・離乳食セットがあります。こんなにきちんと離乳食のご膳を用意してくださるとは感激ですね。さすが赤ちゃんに優しい宿!
湖南荘のお風呂も富士山を望む露天風呂。
さらに、屋上には美しい富士山を見ながら入ることができる足湯があります。ここなら家族そろって楽しめますね。
お財布に優しいリーズナブル設定のお宿です。アットホームなおもてなしで心が温まります。
お部屋はスタンダードな旅館スタイル!畳のお部屋なので子どももごろごろさせることが出来て、みんなでくつろげますよ。
お風呂はダイナミックな富士山が素晴らしい眺め!大きな特徴は、源泉が5つもあることです。それぞれ、泉質が少しづつ異なり、様々なお湯を楽しめますよ。
設備がバリアフリーで、また、とてもホスピタリティあふれるサービスが特徴のホテルです。特筆すべきは、赤ちゃん向けのサービスが充実していること。赤ちゃん用の椅子や補助便座、食器、おもちゃの無料貸し出しをはじめ、幼児食メニューの用意もあります。
お部屋は様々なタイプがありますが洋室ベッドタイプだけでなく、和室もあります。しかも室内はフルフラットなので、赤ちゃん連れには安心ですね。
お食事は老舗ホテルらしい洋食から、地元素材を使った郷土料理まで、どれも本格的! また、事前予約制・別料金にはなりますが、幼児食メニューの提供もあるので、小さい子ども連れでも安心ですよ。
お風呂は大浴場、露天風呂、貸切風呂があります。露天風呂付きのお部屋もあり、赤ちゃん連れにはこのお部屋か貸切風呂がおすすめです。安心な泉質で、ベビーソープやシャンプーの貸し出しもある点が嬉しいですね。
いかがでしたでしょうか?いずれの宿も世界遺産”富士山”を楽しむ子連れでの旅行におすすめです。特に小さい子どもがいらっしゃる場合には、赤ちゃん向けのサービスがどこまで充実しているか、を事前にチェックしておきたいですね。残念ながら、表面上だけ赤ちゃん歓迎、としている宿もあるのが現実なので。
小さい子どもがいる家族にぴったりなおでかけスポットが、富士五湖のひとつ、河口湖です。富士山の姿を楽しむだけでなく、周辺には親子で楽しめる施設もたくさんありますよ。今回は、河口湖に泊まるなら、ぜひチェックしておきたい素敵なホテルをご紹介いたします。
【1】風のテラスKUKUNAくくな
南国リゾートのようなエキゾチックな雰囲気
くくなの由来は、ハワイの言葉で「差し込む太陽の光」を意味します。まるで南国リゾートに来たかのようなエキゾチックな気持ちにさせてくれます。
お部屋は「大地の塔」、「天空のテラス」、「風のウィング」と三つのコンセプトに分かれています。いずれも河口湖や富士山が部屋から一望でき、とても素敵です。私のおすすめはお部屋のテラスに露天風呂が設置されている「天空のテラス」です!
オープンテラスの素敵なレストラン
レストランはホテル内に3つあります。その中でおススメは、NAPA勝沼の解放的なオープンテラス!富士山や河口湖を望む素敵な景色の中で、勝沼ワインやカリフォルニアのナパワインと共に和・洋の創作料理をいただけます。
富士山を望む大浴場
そして温泉ホテルの楽しみはなんと言ってもお風呂!開放的な露店風呂はまるで河口湖に入っているかのような一体感を得られます。サウナもあります、お父さんには嬉しいですね。貸切風呂もありますので家族みんなでお風呂を楽しめますよ。
このスポットの基本情報、口コミなどはこちら
【2】湖山亭うぶや
"正統派"和風旅館
これぞ日本のお宿!という高級感のある旅館です。和風で落ち着く雰囲気に加え、細かいところまで行き届いた女将のおもてなしに大満足。パパとママの疲れも吹き飛びますよ。たまにはこんな贅沢はいかがでしょう?
お部屋は和室。畳の香りが心を落ち着かせてくれます。スタンダードタイプのお部屋でも10畳もあって、とても広々!露天風呂付きのお部屋もあります。総じて、どのタイプのお部屋も高級感がありますよ。
A5ランクのお肉をいただけるメニューも
お食事もさすがの高級感!季節によって内容は異なりますが、A5等級黒毛和牛がメインの会席料理が楽しめるメニューもあります。
富士山を望む露天風呂
楽しみなお風呂はもちろん露天風呂が素晴らしい眺望です、ハーブサウナもあります。大浴場はガラス張りで雄大な富士山を眺めながらゆっくりとお湯を楽しめます。
旅館内に安産の神様を祀った神社が!
安産の神様をお祀りした「木花の社」。ホテルの中に安産の神様とはめずらしいですね! そのほか、小説や絵本のある「ライブラリーサロン」や、喫煙者にはうれしい「シガールーム」、レストラン「写楽亭」「ダイニング百景」などがあります。
このスポットの基本情報、口コミなどはこちら
【3】ホテル湖南荘
赤ちゃん連れに優しいと評判
とても落ち着きがあり高級感が漂うこちらのホテル。赤ちゃんをとても優しくお迎えしてくれると定評があるので、乳幼児連れで肩身の狭い思いをすることもありませんよ!
広々とした和室!記念日の利用におすすめ
お部屋はスタンダートでも10畳あり、デラックスタイプのものは17.5畳とベッドルーム。高級感があり、広々とした夢のようなお部屋です!記念日の利用におすすめですよ。
大人・子ども・乳児がみんな大満足な料理
大人向けの料理は豪華な和食会席。
お子様ランチも、とても豪華。
さらに、赤ちゃんご膳・離乳食セットがあります。こんなにきちんと離乳食のご膳を用意してくださるとは感激ですね。さすが赤ちゃんに優しい宿!
富士山を望む露天風呂&足湯
湖南荘のお風呂も富士山を望む露天風呂。
さらに、屋上には美しい富士山を見ながら入ることができる足湯があります。ここなら家族そろって楽しめますね。
このスポットの基本情報、口コミなどはこちら
【4】湖楽おんやど富士吟景
アットホームなサービスにお手頃な価格が嬉しい
お財布に優しいリーズナブル設定のお宿です。アットホームなおもてなしで心が温まります。
スタンダードな旅館スタイルのお部屋
お部屋はスタンダードな旅館スタイル!畳のお部屋なので子どももごろごろさせることが出来て、みんなでくつろげますよ。
評判の和風会席料理
和風会席料理がとてもおいしくて大評判です。ボリュームも非常に多いですよ。お風呂はダイナミックな富士山が素晴らしい眺め!大きな特徴は、源泉が5つもあることです。それぞれ、泉質が少しづつ異なり、様々なお湯を楽しめますよ。
このスポットの基本情報、口コミなどはこちら
【5】富士レークホテル
充実した赤ちゃん向けのサービス
設備がバリアフリーで、また、とてもホスピタリティあふれるサービスが特徴のホテルです。特筆すべきは、赤ちゃん向けのサービスが充実していること。赤ちゃん用の椅子や補助便座、食器、おもちゃの無料貸し出しをはじめ、幼児食メニューの用意もあります。
フルフラットで赤ちゃん連れにも優しいお部屋
お部屋は様々なタイプがありますが洋室ベッドタイプだけでなく、和室もあります。しかも室内はフルフラットなので、赤ちゃん連れには安心ですね。
お食事は老舗ホテルらしい洋食から、地元素材を使った郷土料理まで、どれも本格的! また、事前予約制・別料金にはなりますが、幼児食メニューの提供もあるので、小さい子ども連れでも安心ですよ。
子どもでも入ることができる泉質の温泉
お風呂は大浴場、露天風呂、貸切風呂があります。露天風呂付きのお部屋もあり、赤ちゃん連れにはこのお部屋か貸切風呂がおすすめです。安心な泉質で、ベビーソープやシャンプーの貸し出しもある点が嬉しいですね。
このスポットの基本情報、口コミなどはこちら
まとめ
いかがでしたでしょうか?いずれの宿も世界遺産”富士山”を楽しむ子連れでの旅行におすすめです。特に小さい子どもがいらっしゃる場合には、赤ちゃん向けのサービスがどこまで充実しているか、を事前にチェックしておきたいですね。残念ながら、表面上だけ赤ちゃん歓迎、としている宿もあるのが現実なので。
今回ご紹介したスポットの詳細はこちら
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。