目次
A.キャサリン妃が着たエイソスがおすすめ!
きんのこさん,ママ,34歳,大阪府
イギリスのasosというファストファッションのブランドがおすすめです。キャサリン妃も愛用していたことからご存知の方も多いのではないかと思うが、まだまだ認知度が低いので友人などとかぶることはまずないと思う。
編集部からのコメント
きんのこさんが教えてくださったのは、イギリスの大手通販サイト「asos」です。こちらのサイトはレディース服、アクセサリーやアンダーウェア、スイムウェアまで幅広い商品を展開。キャサリン妃が着用したことで注目を浴びているブランドです。
妊婦さんでも着られるような素敵ワンピースも豊富ですが、メンズリュックがおしゃれ!と最近日本でもインスタなどで評判に。
アマゾンや楽天ショッピングなどでも買えます。マタニティ服もあるのでぜひチェックしてみてくださいね。
このブランドの他にも、実際にママ達がお買い物をしたブランドがたくさん寄せられました。また、「お腹が出ると丈が短くなるのでひざ下ワンピがおすすめ」、「シャツワンピなら授乳期にも使えるよ」など参考になるコメントも。
妊婦さんでも、できる範囲でおしゃれを楽しんでみてはいかでしょうか。
A.妊婦さんにおすすめのブランド
ハシモトさん,ママ,35歳,東京都
1人目の出産の時はわざわざエンジェルベリーやら、スイートマミーやらわざわざマタニティブランドでワンピースなどを購入していましたが、結果、マタニティと、授乳の時しか着なく勿体ない事をしました。
なので2人目の今はMYLANというブランドがリネン素材でゆったりとしたものが多いので着心地も良いので気に入って着ています。おすすめです!
みかンさん,ママ,32歳,岐阜県
しまむら系列のバースデイに産後も使えるかわいいマタニティウェアがありました。お値段も手頃で良いと思います。あとは高島屋などデパートの中にあるマタニティウェアの専門店はサイズも豊富で、シルエットがきれいです。
匿名さん
私は妊娠中の服の購入は主にユニクロを利用していました。まず産後でも使用できる点、価格が安い点、デザインがシンプルなものからおしゃれなものまである点を特に気に入っています。
妊娠中期~後期にかけてはかなりお腹が目立ってくるので、ワンピース、オールインワンの服を着ていました。おすすめコーデとしてはユニクロのワンピースとマタニティレギンスを合わせた服装がおすすめです。
ともちやんさん,ママ,27歳,大分県
私も産後も使える、普段でも着れるものをと思い、探していたところ、UNIQLOとGUにブラトップワンピースがあるのを知りました。妊娠中期頃から胸を締め付けるブラジャーがどうも嫌になり、楽にかつお洋服が楽しめるものをとも思っていたので、UNIQLOやGUにあるブラトップワンピースはかなり重宝しました。
お腹周りの締め付けも全くないので、一日中快適に過ごせます。おすすめです!
risamugiさん,ママ,26歳,東京都
私はユニクロや、GUなどのプチプラブランドでワンピースを買いました。丈はシャツワンピや、長めワンピースを買ったり、短めのも買いました。
短めの丈のワンピースは臨月になっても下にレギンスを履くなどをして着ていました。何せワンピースは楽チンだし、妊婦健診のときは上下別々の方がいいので、かなり着ていました。産後も楽さに負けてワンピースばかり着ていました。
すいれんれんさん,ママ,22歳,東京都
妊娠前からGRLをよく愛用していて、通販なら妊娠中にわざわざ人がいるところにいなくていいし、ゆっくり悩めるのでとても助かりました。ゆったりしたサイズのものが多く素材も軽いので着心地もとっても楽です。
ウエストが絞られたタイプのワンピースではなくラインがまっすぐなものを選ぶとお腹もそんなに目立たないし、むしろ妊娠前より似合うようになってました。ゴムの跡とかがけっこうかゆくなったりするので締め付けが一切ないワンピースが1番好きでした。
匿名さん
ネットで買えるスイートマミーは妊娠中から産後(授乳口つき)まで使えるとのことでかわいいデザインが多く愛用しています。他にもネットのマタニティ専門店でマタニティには見えないワンピースなど探して購入しています。
みゆねさん,ママ,26歳,神奈川県
やはりUNIQLOは質感や、サイズが妊婦さん用すぎないのでわりとどのワンピースもタイトでなければサイズの変更で使えるものばかりでした。とくにスウェット生地のものは長く使えてますので産後もよく着ています。
匿名さん
私もマタニティウェアを買ってしまうと長く着られないという考えでした。そのためおしゃれで安くてお腹のゆとりのあるワンピースはよく探していました。わたしがたどり着いたのは今人気のGUの切り返しデザインの物で着心地も柔らかで色違いで何枚か買いました
えりな803さん,?,0歳,0
私は妊娠中にアーバンリサーチでよくワンピースを購入しました。お腹をすっぽり包んでくれて、きれいに1枚で産後も着られるので季節ごとに1着は購入しておでかけ用にしていました。お家用は横になることも多いのでGUやユニクロのプチプラで着られるものを探すことが多かったです。
匿名さん
ユニクロのブラトップワンピースがおすすめです。マタニティ用でないのですが、締め付けが全くなく、半袖なので夏は一枚で、春秋はスパッツと上着を羽織ればロングシーズンいけます。出産後も着られるのでコスパも良いです。
ゆっち1208さん,ママ,32歳,東京都
DHOLIC という通販ショップがおすすめです。こちらのサイトはマタニティ専門のお店ではありませんが、割りとリーズナブルなお値段でおしゃれなシルエットのワンピースやトップス、アウターなどを揃えることが出来ます。
リロオラさん,ママ,35歳,愛知県
ユニクロやGUなどでもTシャツ生地などのワンピがたくさん売っているのでおすすめです。昔はお腹が目立たない様な服を選んだそうですが、今はあえてお腹が出ているのがわかる方が良いと思います。どこ行っても優しくされます笑
匿名さん
私はマタニティ用かわいいのがあまりなかったのでUNIQLOやGUを利用しました!ワンピースも種類が多くてコストもなかなかしないのでおすすめです!
普段よりワンサイズ又はツーサイズあげるとゆったり着られるのでたくさん着ました!週末限定価格で安くなるのでアプリやチラシなどをチェックして出来るだけ安く手に入れました!
の28さん,ママ,27歳,宮城県
スタジオクリップ、サマンサモスモス、ニコアンドなどは大きめサイズのゆるっとした形が多く出ているので、元々持っていたものをそのまま着ています。あとはユニクロやジーユーのワンサイズ上のサイズ。丈が短すぎないのでお腹が出ていてもちょうどよく着られてます。
匿名さん
私も同じことを考えていました。気に入っているのは、DUNAという通販サイトの物と、最近ではmysticの5,000円のワンピースが良かったなと思ってます。
胸の下に切り返しがある物だと比較的スタイル良く見える気がするので、胸下切り替えのロングワンピースを好んで着ていました。
匿名さん
BEAMSのマタニティラインは結婚式にも着ていけるようなデザインを取り揃えています。日常的に着るものとしては、GAPのレディースラインがおすすめです。
GAPはマタニティもありますが、普通のレディースでもサイズが豊富にあるのでわざわざマタニティラインにする必要はないと思います。また、生地も伸縮性が高いものが多いので、産後も着れると思います。
あられちゃんさん,ママ,25歳,新潟県
私も同じく産後でも着れる物を探していた結果、しまむらで買いました。値段もそこまで高くないしウエストにゴムがあるデザインのワンピースなどもあったので子どもが生まれる当日まで着まわしていました!しまむらのデザインは他のブランドのようなデザインもあるのに値段が安めなのでおすすめ。
aimaruさん,ママ,26歳,広島県
おすすめのブランドはearth music &ecologyです。マタニティ用の服ではないですが、全体的にダボっとしていてお腹周りがゆったりしているので妊娠中にも着れますし、シャツワンピなら産後授乳の時も使えます。それに、ウエストの所に絞りの紐もあるものもあるので産後は尚更シルエットがきれいに出せます。
Mikiko8397さん,ママ,30歳,福岡県
ブージュルードというブランドのワンピースやチュニックはおすすめです!!妊娠する前から愛用していましたが、ニット素材の洋服が多く、デザインもかわいらしくて、妊娠してからもそのまま着用できました!また、ストレッチ素材のボトムスもあり、そちらもおすすめです!
あゆみ*さん,ママ,25歳,山形県
ウエストマークされていると妊娠中はお腹がきつくなるかもしれません。私はマタニティ服ではなくGUやUNIQLOなどで済ませていました。いまの時期マキシ丈のワンピースが数多く揃えられていて、値段もお手頃、ということで私はよく買っています。
といださん,ママ,37歳,広島県
楽天市場のアンドミーというブランドの商品なら、出産した後でも長く着れます。マタニティウェア専門ではないですが、ゆったりしているので、妊娠中でも出産後でも着れます。デザインもシンプルなので年齢関係なく着れると思います。
かおり1126さん,ママ,18歳,埼玉県
ユニクロのワンピースを妊婦中は愛用してました!!ワンピースの形もかわいいし大きいお腹でも着れたのでとてもよかったです!!!あまりマタニティー服を着たくなかった私はお腹周りにゆとりのあるワンピースを探して着ていました!!
匿名さん
マタニティのブランドですと、スウィートマミーがおすすめです。ゆったりしたデザインで産後も普通に使えるデザインでお買い得だったと思います。UNIQLOで頭からすっぽりかぶる様なロング丈のワンピースは妊娠中でも着る事が出来ました。
A.妊婦さんにおすすめのデザイン
フレンズさん,ママ,30歳,愛媛県
私はお腹が大きくなる時期が冬だったので、もっぱらニットのワンピースを着ていました。ニットワンピースでゆったりしたシルエットのものを選び、下にマタニティレギンスを履いて過ごしていました。プチプラなものがよかったので私はユニクロのものを愛用していました。
ゆ1212さん,ママ,23歳,佐賀県
妊娠中、お腹がすっぽり包まれるのでAラインのワンピースはいいですが、個人的にはペプラムタイプのものがお腹周りを隠せるしかわいいので好きでした。丈が短すぎるとお腹が出ている分さらに短くなるので、膝丈以降のものを、選ぶといいと思います。
mana*さん,ママ,30歳,岡山県
ぶかっとするまっすぐのデザインのものやAラインのものだと苦しくなく着れます!今私は、ブラトップワンピの普段より大きめかネットで購入した大きめのワンピを着ています。ウエストが絞れるデザインだと産後にもまた着れそうな気がします!
匿名さん
UNIQLOのワンピースが普段より大きめサイズ選べば臨月まで着れるかみたいです!お腹がどこまで出るかは人によるので大きめの方がいいのかなーと。産後もゆったりシルエットで着れそう。何よりブラカップ付きだから楽チンでいいなと思います!
julie3さん,ママ,31歳,鹿児島県
わたしはマタニティ用兼産後授乳でも使えるワンピースを着ていますが、元々着ていたワンピースも産後着ようと思っています★肩紐が細く、紐が胸あたりまであるワンピースは紐を下ろすだけで授乳出来るので使えると思います★中に前明きのシャツやゆったりとしたTシャツを着ようと思っていますよ(^^)
そのみさん,ママ,30歳,神奈川県
シルエットが美しいもの≒ウエストラインが絞れているもののと言えるように思いますが、妊婦さんなのでウエストはゆったりしたものを選ぶようにした方がベターです。無駄な飾りのないシンプルなワンピースであれば、産後はベルトでウエストラインを絞ってやることもできますよ。
咲☆さん,ママ,31歳,北海道
胸の下くらいにゴムが入って、後ろでリボンが付いているタイプのワンピースを買いました。丈は膝くらいです。
お腹が多少大きくなって着れますし、シルエットもきれいです。生地が柔らかい素材であれば、マタニティ用でなくても着心地がいいですよ。
匿名さん
ジャージー素材の前リボンタイプのテロッとしたワンピースは、リボンで大きさも変えられるし、妊婦さんでも、妊娠していなくても使い勝手がよいです。夏はそのまま、寒い時は中にタートルネックのインナーで調節します。素材が柔らかい物がおすすめです。
ゆうやママさん,ママ,30歳,鹿児島県
私はワンピースは長めのゆとりのあるものであれば、妊娠前のものでも入ると思います。私は着ていました。
産後も着るとなれば授乳しやすいのは、中にTシャツを着るキャミタイプのものや、大きくV字のものがいいかと思います。
cha→さん,ママ,28歳,愛知県
妊娠中はシャツワンピが活躍しました。つわりの間はお腹を締め付けたくないし、健診も内診なのでワンピースで、中期になると健診はお腹からなので羽織として着られるし、後期にはお腹もすっぽり隠せて下はパンツを履いていれば健診時お腹のエコーも内診にも対応できます。5月末に出産したけど、ほとんどずっと愛用してました。
yu___yuさん,ママ,26歳,長野県
マタニティ専用だと産後使えるか不安だったので、ワンサイズあげてM→Lサイズの洋服を着ていました。キャミソールワンピースが楽だったので、中に着るTシャツを変えたりしておしゃれを楽しみました♪
私が愛用していたのは、しまむらの500円のワンピースです(笑)妊娠期間は僅かなので、安い洋服で充分だと感じました。
keico12121さん,ママ,30歳,福島県
マタニティ専用のものでない場合、ロング丈やマキシ丈など、丈が長めのデザインのものがおすすめです!わたしは「ゆったりめのものなら大丈夫かな?」と、妊娠前に着ていた膝丈のワンピースなども着ていたのですが、初期は良いですが、どんどんお腹が大きくなるにつれて前部分の布がお腹に持っていかれてつんつるてんになってしまうことが多々ありました(^^;
ロング丈やマキシ丈だとあまりそれも目立たず、臨月まで着ることができたのでおすすめです。
匿名さん
冬生まれで、ギリギリまで仕事をしてたのでニットのワンピースが重宝しました。職場はオフィスカジュアル(少し厳しめ)だったのでワンピースならフォーマル感も出てよかったです。
外に出る業務ではなかったので中にはタイツと腹帯(パンツタイプ)だけで十分でした。妊婦用のではなく普通のレディースでワンサイズ大きい物を買ったので産後の体型が戻ってからも着れそうです。
れい555さん,ママ,30歳,東京都
Aラインワンピースならお腹もそこまで目立たず産後もきれいに着れると思います。LEJOURのワンピースは、フォーマルでも着れるので、おすすめです。先日結婚式で着ましたが、妊娠中だと気づかなかった人もいました。
みかこ1202さん,ママ,24歳,埼玉県
ウエストリボンがついた胸がボタンであくタイプのロングワンピースがおすすめです。ウエストリボンだとお腹の大きさに合わせて縛れて大きければ外して着れるので体型をきれいに見せてくれます。胸がボタンであくタイプは産後の授乳期でとっても活躍しますよ♪
kou515さん,ママ,31歳,東京都
ウエストがゴムになっているゆったりとしたワンピースやマキシ丈のワンピースは臨月まで着られそうです。丈が膝くらいしかないものだと、お腹が大きくなってくると前側が短くなってしまいキレイに着られないので、丈が長めのものの方が良さそうです。
最近は産後母乳を考えているため、今後購入するなら授乳のし易さを考えて、セットアップのものにしようかなと思います。
A.妊婦さんにおすすめのコーデ
きくぐみさんさん,ママ,31歳,徳島県
妊娠中はとにかく暑いです。身体がほてるのでワンピース一枚で楽に過ごすのが一番。丈は長いほうがいいですね。
足がむくむのであまり見えないほうがいいかと。ロング丈だとハイソックスやタイツを履く必要もないです。
iidaさん,ママ,29歳,埼玉県
元々マキシ丈のワンピースが好きでたくさん持っていましたが、どんなにゆったり目でも意外にお腹のところだけパンパンに。ですが妊婦用のものを買ってあとあと着られないのも嫌なので…。ボタンなどが付いている前びらきのものの方が妊娠前も後も出産後も使える!
匿名さん
妊娠中はファストファッションで、ワンサイズかツーサイズ大きなものを着ていました。産後も胸が張ったりと、元のサイズにはなかなか戻れなかったので大きめで良かったです。
また、お高い服は汚されてしまったときのショックも大きいので、手頃な価格で気に入ったデザインを、短いスパンで買い換えていました。
みやさつさん,ママ,26歳,長崎県
私は妊婦の時によく着ていた服は、ワンピースコーデです。3ヶ月あたりからお腹の張りが感じられてズボンなどしまったものが苦しく感じていたのですぐにワンピースに切り替えて妊婦時期を過ごしていました。マタニティ用でなくても着られるのが良かったです。
匿名さん
妊娠中はゆったり着れるワンピースを買う時が多くなると思うんですけど、その時はシャツタイプのワンピースがいいと思います。そしたら、授乳服にもなるので出産してからも着られるしとても便利です。産後太りも隠せます!笑
さやりーんさん,ママ,27歳,愛媛県
私はグレー、紺色、花柄のワンピースを買いました。長めの丈のを購入しました!無地のワンピースだと柄物のTシャツに合わせやすいので重宝してます!産後も着れるしマタニティーのズボンを買うよりお得だと思います!
ミカ13121さん,ママ,40歳,福岡県
私はマタニティ用のジーパンを買いましたが、あとは、自分が持っているシャツワンピースを合わせて着ていました!シャツワンピースはお腹が目立たないために、妊婦と気がつかれないことも多かったので、妊婦さんだとわかってもらいたい方には不向きかな?とは、思います!
kayokkoさん,ママ,33歳,兵庫県
プチプラブランドにも、マタニティ用ではなく、ゆったりしたデザインのワンピースはたくさんあるので、マタニティ用のレギンスを合わせて着ています。レギンスはベルメゾンなどのネットショップで買うことが多いです。
匿名さん
丈の長いブラウスワンピースに、白や、黒パンツや、ジーンズ、レギンスを合わせて着るとかわいいと思います!夏物だったら、ブランドにこだわらず、いろいろなお店でワンピースが売っています!秋、冬だったら、伸びるニットとかですかね。
mqさん,ママ,24歳,岡山県
ワンピースでお腹をすっぽり包むのは難しいかもしれませんが、夏場は、膝下丈のワンピースにスパッツを履くコーディネートがトイレの時もとても楽ちんでした!スパッツを履くことで安心感もありますし、産後もこのコーディネートが動きやすくよく着てました!
A.その他のご回答
のぐったんさん,ママ,21歳,熊本県
自分はブランドとか関係なくかわいいと思ったのを買っていました。安いとこだったらしまむらとかアベール、GUなどいいなぁとおもったら買い着ています。デザインは普通にかわいいので産後も着れるやつです。
普段から買ってた所でも意外とかわいいワンピースがあったりします。お腹の部分がキュッとなってるやつも多いですが、それはお腹大きくなると着れないのでそれには気をつけて買いました。
pipi814さん,ママ,33歳,東京都
私も最初はマタニティ用のワンピースを探していましたが、元々あったGUの膝丈ワンピースを着たら意外に周りから好評でした。ウェストラインが絞りすぎておらず、締め付けも無いのでとても楽で重宝しています。
一時期しか着ないものなので、プチプラなものを何着か着まわしています。ただ、途中から骨盤ベルトを付けだしたのでそのシルエットが浮き出ないようにだけ気をつけています。
_karen_さん,ママ,26歳,愛知県
あきらかに妊婦さん、みたいな服は着たくなかったので、妊婦用ではない、普通のワンピースを着ていました。ふんわりめの服とか着てみて余裕のあるものとかを着ていました。そうすることによって産後も着ることが出来、経済的にも良かったです。
コタロールさん,ママ,36歳,広島県
今まで着ていたワンピースでハイウエストの物をそのまま着ています。お腹以外は元のサイズのままなので新しいワンピースは買わずにすみましたよ。ラインの細いものは無理だったですが、ロングのワンピースなどは大丈夫でした。
とらみさん,ママ,33歳,東京都
しまむらや通販でXLのふだんよりもワンサイズ大きい服を購入して着ていました。ズボンよりもスカートのがラクチンでした。
靴はほとんどスニーカーかバレエシューズ。妊婦服は一時的なのでメルカリで購入するのもよいかも。新品未使用もあります。
スッちゃんママさん,?,0歳,0
子どもを産む以前からワンピースばかり着ていました。妊娠中もマタニティー服はあまり着ていませんでした。
産後も、授乳には向いていないといわれてましたが、スパッツ履いてスカートを上まで上げて授乳しています。気にならなく普通に授乳できます。
おかぴ19さん,ママ,28歳,千葉県
私がいつも使っている通販サイトでハッピーマリリンというのがあります。そこの通販はマタニティの洋服もありますが普通の服でもM~4Lまでのサイズがあるのでマタニティ専用の服を買わなくてもいつもより大きめのサイズの服を買えば産後も着れると思います。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。