目次
A.1歳の誕生日のおでかけは、水族館に行きました。子どもが好きな所がおすすめです。
irodorifamさん,ママ,30歳,愛知県
子どもがお店とか行って水槽の中の魚を見るのが好きだったので、初めて水族館へ連れて行きました。初めて見る大きな水槽にたくさんの魚で、子どもは夢中になっていました。
お子様が好きなものがあると思うので、それに合わせて連れてってあげると、確実に喜んでくれるんじゃないかなと思います。
編集部からのコメント
魚が大好きなお子さんに、たくさんの魚が見られる水族館に連れて行ってあげた、というirodorifamさん。お子さんによって好きなものが違うので、好きなものが見られる場所に連れて行ってあげるといいですね。
その他の先輩ママパパからは、テーマパーク、レストラン、室内施設など様々な意見を聞くことができました。それぞれにおすすめポイントがあるので、ぜひ素敵な記念日のおでかけの参考にしてくださいね。
A.1歳の誕生日のおでかけ先はテーマパーク!選んだポイントはコレです
2歳、3歳の時にも!アンパンマンミュージアム!
アンパンマンミュージアムに行きました。子どもが大好きなアンパンマンなので、大喜びでした。お誕生日特典も盛りだくさんで、かなり満足でした。アンパンマンの好きなお子さんだと喜ぶと思います。2歳、3歳の誕生日にもアンパンマンミュージアムに行きましたよ!(三児のママさん,ママ,25歳,大阪府)
夢の中でもアンパンマン!の息子!とってもよろこんでくれました!
アンパンマンミュージアムに行きました!毎日アンパンマン!夢の中でもアンパンマン!の息子だったので、一歳の誕生日は絶対にアンパンマンミュージアムにしよう!と決めていました。とってもよろこんでくれて、見ている私たちが楽しめました♪(まいやん**さん,ママ,32歳,神奈川県)
ケーキの前で撮影も!調べてみると良いです♪
アンパンマンミュージアムに行きました♪( ´▽`)。レストランではプラス料金を払うとケーキの前で撮影してくれたりと、色々あったので調べていくといいと思います。何より子どもがアンパンマン大好きなので、大喜びだったのを思い出します。(hka76あぴさん,ママ,30歳,香川県)
誕生日当日に初ディズニー!主人のこだわりです
誕生日当日に初ディズニーに行きました。ディズニー好きの主人がどうしても当日にこだわり、お休みの日でしたが行きました。できれば、平日に行った方がいいかなと思います。
とても混んでいるので…ヨチヨチ歩きの中でも楽しめるスポットも乗れる物もあったので、満喫できました。(たろーーーさん,ママ,31歳,埼玉県)
まだ早いかなと思ったけど、ディズニーランド!
1歳のお誕生日はディズニーランドに行きました。まだ早いかな?とも思ったのですが、わたし自身が1歳の誕生日に行ったとのことだったので、行ってみました。
10月だったので、気候もちょうどよく、ランドには乗れるアトラクションもたくさんあり、ニコニコしてくれてよかったです。(yas0401さん,ママ,24歳,神奈川県)
バースデーシールを貼ってる息子に色んなキャラクターが!
1歳の誕生日に家族みんなで、ディズニーに行きました(^ω^)。乗り物はそんなに乗れなかったけど、バースデーシールを胸に貼ってるので、いろんなキャラクター達が息子の所に来てくれ、写真やらハグやらしてくれました( ´∀`)。(よっちママさん,ママ,35歳,栃木県)
ハッピーバースデー!キャストの皆さんがお祝いしてくれました
一歳のお誕生日の記念に、初めてのディズニーに行きました。そんな大きな特典はありませんが、バースデーのステッカーを貼ってもらい、キャストの皆さんにハッピーバースデーとたくさんお祝いしてもらいました。
買い物をした際にも、レシートにhappy birthdayと書いてもらったりと、とても記念に残る誕生日となりました。(k_a_iさん,ママ,34歳,東京都)
兄妹ふたりとも1歳にはディズニーで、素敵なおもてなしでした!
兄妹ふたりとも1歳のお誕生日は、ディズニーランドとシーに行きました。ホテルにも泊まり、バースデーカードや、ミッキー、ミニーからバースデーメッセージをもらったりと、素敵なおもてなしを受けました。
パークでもバースデーシールを書いてもらえるので、思い出にもなります。(ワカメさん,ママ,31歳,神奈川県)
カレーパンマンの大きさにビックリ!泣いてました
長男の1歳のお誕生日に、アンパンマンミュージアムに行ってきました。旦那の仕事の都合で、バースデーのイベントには参加できませんでしたが。
色々なものに興味は持っていましたが、カレーパンマンの大きさにビックリしたのか泣いていました(笑)。もうすこし大きくなってから連れて行ってあげたほうが、喜んでくれたかなぁって思いました。(やまこなさん,ママ,32歳,東京都)
キャラクターとすぐ近くで接して、写真も撮れました
アンパンマンミュージアムに行った。誕生日前に行ったので料金がかからなかった。アンパンマンが好きなので、とても喜んでいた。キャラクターとすぐ近くで接する事ができ、写真も撮れたのでいい記念になった。大きいボールで遊ぶところがあり、喜んで遊んでいた。(ぽったーさん,ママ,36歳,三重県)
一日中遊べて、子どもは大興奮!
アンパンマンが大好きだったので、アンパンマンミュージアムへいきました。1歳の誕生日を迎えると入場料がかかるので、1歳を迎えてしまう前に☆遊具、ショー、室内遊びがたくさんあるので、飽きずに一日中遊ぶことができ、子どもは夢でもみてるかのように大興奮でした。(ナギサさん,ママ,34歳,愛知県)
1歳記念と自分へのご褒美に、ディズニーランド!
妊娠中、出産してからもなかなか行くことが出来なかったので、1歳になった記念に、自分へのご褒美も兼ねてディズニーランドへ行った。乗れるアトラクションは限られるが、パークの雰囲気、パレードなど、楽しめるところはたくさんあった。
授乳やおむつ替えができるスペースもあるので、困ることはなかった。(ahi5ruさん,ママ,29歳,宮崎県)
写真を見返した時に思い出として残る、親も満足でした
私は定番かもしれませんが、ディズニーランドデビューを誕生日にしました。バースデーシールをつけたくさんのキャストの方にもお祝いの言葉をいただけて、親が満足してしまう感じでした。
子どもはまだ1歳ということもあり、パレードを見たり、乗り物に少し乗るという感じで、ディズニーの雰囲気を充分に楽しむという感じではなかったですが、親が満足し、写真など見返した時には子どもも思い出として残るから、良いのかなと思いました。(みーーーかさん,ママ,30歳,埼玉県)
授乳室や離乳食販売もあるので、子連れでも安心
ディズニーランドへ行きました。ベビーカーのレンタルもあり、バースデーシール、ディズニーランドデビューシールもあり、子どももすごく楽しめるものがたくさんありました。ベビーセンターもあって、授乳室や離乳食販売もあり、子連れでも安心できてよかったです。(まあこかなとさん,ママ,28歳,新潟県)
アンパンマンからのお祝いやショー、喜んでました!
アンパンマンが大好きだったので、アンパンマンミュージアムに行きました。お誕生日の月に行くとカードがもらえたり、お面に王冠を付けてくれたりしました。お誕生日の子を優先で入れてくれるショーもあり、アンパンマンがお祝いしてくれたので、喜んでいました。(ひhiさん,ママ,27歳,奈良県)
トイ・ストーリーのショーに娘は大興奮
ディズニーランドへ行きました。娘が好きなトイ・ストーリーのショーを、食事しながら見られるのが1番の理由です。ステージすぐ横の席へ案内され、娘は大興奮!パパママはその隙に食事。
とても楽しい時間を過ごせました。バースデーシールも貼っていたため、キャラクターやキャストの方からお祝いされたのも、うれしかったようです。(haruco410さん,ママ,28歳,群馬県)
名前入りのバースデーシール!おめでとう!と言ってもらえます
ディズニーランドに行きました。バースデーシールを貰えます。名前を書いてくれて、キャストさんによってはキャラクターの絵も描いてくれます。
バースデーシールを貰って貼っておくと、キャストの方達におめでとう♪と言ってもらえるので良かったです。(のんU^ェ^Uさん,ママ,33歳,千葉県)
ショーやパークに雰囲気で、テンションが上がっていました
ハーフバースデーでデビューしたディズニーリゾートに、1歳の誕生日にも行きました。パークデビューやバースデーにはステッカーを貼ってくれて、キャストが声をかけてくれます。
1歳だとまだ乗れない物も多いですが、ショーやパークの雰囲気でとてもテンションが上がっていました。(miouyujinさん,ママ,37歳,埼玉県)
今回から特典がもらえるのでうれしい!
今日1歳になりましたが、明日子どもが大好きなアンパンマンミュージアムにでかけようと思っています。前回はまだハイハイの時期だったので、歩けるようになった今、遊べる範囲も増えて楽しめるかなと思っています。
1歳になったので入場料はかかりますが、特典が今回からもらえるようになるのでうれしいです。(#mayuさん,ママ,24歳,滋賀県)
乗り物というより、雰囲気を楽しむ感じ
1歳の誕生日当日ではないですが、ディズニーランドに行きました。特典といえばシールをもらえる事ぐらいですが、とってもいい思い出になりました。その分すごく大変でした。乗り物というより、雰囲気を楽しむみたいな感じになりました。(りお0311さん,ママ,24歳,神奈川県)
夫婦でディズニー大好き!ダッフィーと記念写真
夫婦ともにディズニーランドが大好きで、子どもの一歳の誕生日にはディズニーに行こうと決めていました。
お誕生日のシールをつけて園内を歩くと、キャストの人たちみんなにお祝いしてもらいました。
記念にダッフィーと写真をとり、子どもが音楽が好きなのでパレードを見て帰りました。(沙紀さん,ママ,28歳,東京都)
おもちゃ王国!上の子も小さいときに行きました
私は、1歳になったらおもちゃ王国に連れて行ってあげたいと思っています。上の子(小学生)が小さい時にも連れて行ってあげましたが、室内での遊び場や外遊びなど色々あり、とても楽しめました。なので、1歳になったら行く予定です。(ピー様さん,ママ,28歳,広島県)
おすすめはハーモニーランド!色々体験できました
子どもが楽しめて、思い出として残る写真がたくさん撮れるテーマパークが良いと思います。私のおすすめはハーモニーランドで、バースデー特典としてお誕生日のショーに一緒に出演することができたり、くじを引いて景品をもらえたりして楽しかったからです。(のてぃさん,ママ,34歳,大分県)
誕生月の子限定割引も!アンパンマンミュージアム
アンパンマンミュージアムに行きました。その月が誕生日の子達には、バースデイカードがもらえました。スタッフの方に誕生日を記入してもらい、首からかけていると、皆から「おめでとう」と言ってもらえました。他にも、誕生月の子達のみの割引もありました。(みつかいてんさん,ママ,40歳,兵庫県)
不二家のレストランは写真もプレゼントしていただけます
アンパンマンミュージアムに行く予定です。お祝いもしてもらえるし、子どもがなにより喜ぶ場所を選びます。上の子のときも、アンパンマンミュージアムに行っています。写真も残るしいい記念になりますよ!
あとは、不二家のレストランでお祝いをしてもらったりもしました!写真もプレゼントしていただけます。(そらあおさん,ママ,30歳,岐阜県)
事前にどんなアトラクションがおすすめかを調べて行きました
ディズニーランドに行きました(^^)。行く前に子連れだとどのようなアトラクションがおすすめか、など調べてからゆっくりマイペースに1日楽しみました(^^)。パレードで子どもの興味津々な表情を見れた時は、とてもうれしかったです。(hikasoraさん,ママ,28歳,埼玉県)
場所見知りをする子でも雰囲気だけで興奮!
以前からテレビを見たりおもちゃで遊んでたりしたので、ディズニーに行きました。はじめてのところは場所見知りをしてなかなか楽しめないのですが、夢の国なだけあり、雰囲気だけで興奮していました。パレードもうれしそうにみていました。
ベビーセンターも充実していて、利用しやすかったです。(うーちゃんさん,ママ,33歳,山梨県)
親の自己満かと思ったけれど、かわいい写真も撮れて良かった
やっぱり王道ですが、ディズニーランドに行きました。1歳で行っても本人は覚えてないだろうし親の自己満かなとも思いましたが、歌とダンスが大好きな娘はパレードを見て大興奮!かわいい写真も撮れたし本人も楽しそうだったので、連れて行って良かったです。(javakamさん,ママ,30歳,埼玉県)
初めての体験をさせてあげたい!
誕生日でもあるし、はじめてのことを体験させてあげたいから、テーマパークに連れていってあげたいと思っています。
まだ乗り物などは乗れなくても、ぶらぶらと見て回ったり、パレードがあるようなテーマパークだともっと楽しめると思うので、体験したことないことをさせてあげたいなと思っています。(naaaanさん,ママ,25歳,兵庫県)
アンパンミュージアムは大人も楽しい
アンパンマンミュージアム名古屋に行ってきた。ボールで遊べるスペース、ショーを見る、アンパンマン号にのる、アンパンマンのキャラクターのパン屋など、とても楽しめた。
ゲームコーナーでは、ゲームをするとキャラクターマントがもらえたり、ポップコーンのケースもかわいいものがたくさんあり、大人も楽しい。1歳でも楽しめていた。3歳になる娘はまだアンパンマンが大好き。(あやあや1234さん,ママ,31歳,奈良県)
ベビー施設も整っているディズニーシー
一歳の誕生日は、ディズニーランドに行きました。結構乗れる乗り物が多く、楽しく遊ぶ事が出来ました。まだ、ベビー施設も整っているので、親としてはとてもありがたかったです。
誕生日のシールも貼ってもらい、子どもも楽しむ事ができ、いい思い出になりました。ただ、1歳でもまだ歩く事が出来なかった為、自由に動きたいと思うこの時期は、靴を脱いで遊ぶ事が出来る、ディズニーシーに行けばよかったと思いました。(ふかふかふーさん,ママ,25歳,栃木県)
A.1歳の誕生日のおでかけ先は室内施設!選んだポイントはコレです
アンパンマンが大好きな月齢!行って良かった
アンパンマンミュージアムにいきました。アンパンマンが大好きな月齢だったので行ったんですが…びっくりして泣きわめき、全く楽しんでなかったです。でもたくさんのアンパンマングッズやイロイロなパンに大興奮!最後は行ってよかったなって思いました。(mai kさん,ママ,26歳,長崎県)
水族館で、誕生日特典のイルカタッチ!
最初の誕生日なので、何か記念になる様な事がいいかなって思っていたので、誕生日特典のある水族館に行きました。そこの水族館は誕生日当日に限り、イルカにタッチ出来るイベントをやっていたので、イルカタッチに行きました。(LEONさん,ママ,31歳,福岡県)
フォトスポットでバースデープレート!
スカイツリーに行きました。受付でバースデーステッカーをいただき貼っておくと、そのステッカーを見かけたスタッフの方がお祝いの言葉をかけて下さいます。フォトスポットでバースデープレートを持って撮影をして下さったのが、記念になってうれしかったです。(まなまま!さん,ママ,36歳,千葉県)
午前中にキッズルーム!午後はお家で誕生日パーティ
一歳の誕生日には、いつも行ってる息子お気に入りのショッピングモール内のキッズルームにいきました。他の室内施設にも行ったことはあったのですが、そこが一番息子のお気に入りだったので。午前中におでかけで、午後はお家でパーティーにしました。(おまめたんさん,ママ,23歳,愛知県)
室内だから雨でも安心!再入場も出来ました
一歳のお誕生日は、神戸のモザイクにあるアンパンマンミュージアムに連れて行きました。お誕生日月の子にはお誕生日メダルが貰え、その期間はSLマンに乗れ、娘は大喜びでした。
雨でも室内なので、気にせず遊べるし再入場もできるので、一旦外にお昼を食べに出てまた戻りました。隣にはモザイクがあるので、家族でいけば順番でお買い物も楽しめると思います。(こにっくさん,ママ,25歳,滋賀県)
特別なテーマパークはあえて避け、思いっきり遊んでもらう
1歳で歩けるようになっていたので、室内にある乳幼児用のキッズパークで朝からたくさん遊んで、お昼寝してまた遊んで、お昼は併設店で外食!午後からもまたたくさん遊んで、帰りの車でお昼寝して、お家についてお祝いしました(笑)。
特別なテーマパークは、子どもメインというよりは親が楽しんでしまいそうなので…。あえて子どもメインの場所で、ホントにたくさん遊んでもらいました!
テーマパークは大きくなってからでも行けますが、乳幼児期しか行けない施設もたくさんあるので、その時々の時期を楽しむために選ぶのが良いかな?と思っています。(しい0905さん,ママ,31歳,福井県)
冬産まれなので、室内!水族館のキラキラに興味示してました
一歳の誕生日は、水族館に行きました!冬生まれで外は寒いので、暖かくて子どもも大人も楽しめるとこにしよう、と思い水族館にしました。
水に反射してキラキラ光っていたのに興味示してましたよ~。魚にはあんまり興味示さなかったけども…(*´-`)。でも楽しかったです。(あこちゃんママさん,ママ,31歳,東京都)
クラゲに興味を持ち、不思議そうな顔がかわいい!
近くに新しく小規模な水族館がオープンしたので、1歳の誕生日で水族館に遊びに行きました。実家で金魚やめだかを飼っていて、さかなに興味を持っていたので、ちょうどいいかなぁと思い選びました。
行ってみると魚よりクラゲに興味をもち、不思議そうな顔をしていてかわいかったです。(okb44さん,ママ,33歳,広島県)
1、2時間遊べれば十分!初めてのキドキドへ
キドキドへ遊びに行った。バースデー特典もあり、誕生日月は30分無料の券が行く度に貰えた。一歳だとあまり長い時間も遊べないので、1-2時間あれば十分でした。真夏生まれなので、暑くてクーラーの効いてるところを選び、キドキド自体行くことが初めてでした。(みぃすけだよさん,ママ,36歳,東京都)
A.1歳の誕生日のおでかけ先はレストラン!選んだポイントはコレです
結婚式を挙げたホテルで食事!お世話になったプランナーさんに挨拶
子どもの一歳のお誕生日と共に、パパ・ママも一歳ということで、家族でご飯に行きました。行き先は結婚式を挙げたホテル。結婚式のプランナーさんは年も近く、とても仲良くなったので娘を紹介しました。わざわざ訪ねて来てくれてありがとう、と喜んでくださいました。
その後、ホテルのレストランで食事をしたのですが、事前に子どもがいることを伝えていたので、半個室を用意してくれており、子どもがぐずってもあまり周りの方に気を使う事なく、楽しく食事が出来ました。(mai818さん,ママ,30歳,大阪府)
特典でソフトクリームが無料!不二家のレストラン
不二家レストランでお誕生日のお祝いをしています。写真を撮って店内でお祝いをしてくれたり、特典でソフトクリームが無料でいただけたりします。不二家レストランを選んだポイントは、ただ好きなケーキがあるというだけの理由でしたが、毎年行ってます。(美音音さん,ママ,25歳,神奈川県)
事前に予約してデザートプレートを用意してもらいました
個室があるフレンチレストランでランチ。1歳になるとわけもわからず泣くことも減るので、少しいい雰囲気のレストランで家族で食事をしました。
子どものおやつや汚さないで食べられる離乳食も持参して、家族で思い出に残るランチになりました。お店の人に事前に話しておいて、デザートプレートを出してもらいました。(yoshikaさん,ママ,36歳,青森県)
A.1歳の誕生日のおでかけ先 その他の回答
家族で動物が見れたり、芝生があったりするところへ
1歳のころは歩くのが楽しそうで、外に行くだけでも喜んでいたので、お金のかかるテーマパークなどはまだ早いかなーと思い、家族では動物が見れるセンターや芝生で転んでも痛くないような所へ連れて出かけました。
1歳の誕生日だから行く、っていう所でもないようなとこへ行きました。(Sあやみさん,ママ,28歳,岐阜県)
県内で有名な動物園!事前に調べました
当時動物が気に入っていて興味を持っていたので、県内でも有名な動物園に行きました。
テレビや本でしか見たことないトラとかキリンに、とてもうれしそうにしていました。割と広いところだったので、事前にどこで休憩するかなどを考えてから行ったのですが、思い通りには行かず…。
でも、授乳室やおむつ替えができるところを調べて行ったのは、役に立ちました。(まめ大福さん,ママ,28歳,愛知県)
両親と一緒に家でお祝い!
1歳のお祝いは、家を飾り付けて両家の両親を招待して、みんなでお祝いをしました。ワンワンが大好きだったのでワンワンプレートを作り、赤ちゃん用のケーキを作り、大人たちは家族3人の写真が印刷されたケーキを注文しました。
おしゃれなワンピースを着たり、一升餅を背負って歩いたり、選び取りをしたり、楽しい会になりました。(nikopekoさん,ママ,30歳,愛知県)
動物にも興味を持つかなと思って、動物園に行きました
地元の動物園に行きました。家の中ではつかまり立ちもできるし、少しずつ歩けるようになってきて、動物にも興味を持つかなと思って行ってみました。実際、子どもはあんまり反応なしでした。ライオンがご飯を食べるところを見ても無反応でした。(こらさん,ママ,27歳,岡山県)
こどもと一緒に初めての旅行!
ウェルカムベビーのお宿へ行きました!こどもとの初めての旅行だったので、少し不安がありましたが、ウェルカムベビーのお宿にしたことで、気兼ねなくホテルで過ごすことができました。
ベビーベッドやおむつ入れなどが部屋に用意されていて、快適に過ごせました。離乳食もついていて、とても良かったです。(マッシュルームさん,ママ,27歳,香川県)
フォトスタジオで真っ赤なドレスをギュー!
私は1歳の誕生日に、フォトスタジオで記念写真を撮りに行きました。1歳だと自分が鏡に写っておしゃれをしてるのを実感しているのか、メイクや衣装変えなど楽しんでいました。
試しに好きなドレスを選ばせると、真っ赤っ赤なドレスをギューと握りしめて、親もスタッフも大爆笑したのを覚えてます。(chisanvaさん,ママ,33歳,沖縄県)
お家で一升餅を背負ったり、パーティー
我が家は一歳のときはまだ歩き始めたばかりだったこともあり、お家で一升餅を背負ったり、パーティーをしてゆっくり過ごしました。二歳のときに初めて電車に乗って、大好きな新幹線を見に駅に遊びに行きました。
一歳のバースデーでおでかけしたいのであれば、親の自己満足にならず、子どもが好きなもの、興味のあるものを選んであげた方がいいと思います。テーマパークとかは一歳の子どもにとっては、まだ楽しめる内容ではないのでは?(ぺこ*さん,ママ,32歳,福島県)
家族で動物園!特別感はなくても楽しめます
1歳のお誕生日は、暖かい季節だった事もありますが、お家でお祝いしたあとに家族で動物園へ行きました。まだわからない事もあっても、やっぱりたくさんの動物は喜びます!
特にバースデー感や特別感はないかもですが、大人も楽しめる場所だと赤ちゃんも喜びますし、楽しかった記念になります。トイレや授乳場所などもあるし、連れて行きやすいと思います。(あきよしさん,ママ,39歳,東京都)
スタジオアリスで記念写真と、レストランでご飯!
スタジオアリスに行って写真を撮りました。ちょうど1歳になった記念の日に写真を撮って、いい思い出になりました。そのあとレストランでご飯を食べました。ココスは誕生日に行くとプレゼントやサービスがあるそうなので、いつか行こうと思います。(ころりん。。。さん,ママ,36歳,大阪府)
ふれあいコーナーがある動物園!歩き始めた我が子にちょうどいい
県内の動物園にしました。ふれあいコーナーがあることと、そこまで遠くないこと、あまり広すぎず、歩き始めた我が子にちょうどいいかなと思い決めました。 一生懸命動物たちを眺めていたので、連れて行って良かったなと思います。(みぃたそ316さん,ママ,31歳,茨城県)
お土産のぬいぐるみをギュッ!サファリパーク!
特典はないのですが、我が子は動物が大好きで、絵でも画像でも実物でも目にすれば「あっ!」と指差して近付くので、サファリパークに連れて行きました。
車の中から楽しそうに指差していましたし、小動物とのふれあいコーナーもうれしそうに動物に近づいていて、喜んでくれてよかったと思いました。
お土産にぬいぐるみを買いました。「かわいいは?」と聞くと、ぬいぐるみをぎゅっと抱きしめてくれます。(こあら147番さん,ママ,32歳,岡山県)
畳の上で一升餅を!温泉旅館へお泊り
我が家は和室のないマンション。1歳のお誕生日は畳の上で一升餅を、と思い温泉旅館へお泊まりに行きました。
バースデー特典は特にありませんでしたが、赤ちゃんプランでお部屋にお風呂のあるお部屋、おむつ換え放題、赤ちゃんグッツも置いてあるなど、至れり尽くせりでした!(いもめすさん,ママ,33歳,岡山県)
サプライズでバースデーケーキ!とってもうれしいサービス
ベビーに優しいプランのあるホテルに泊まりに行きました。あらかじめ誕生日のお祝いの旅行であることをホテルに伝えておいたら、サプライズでケーキが用意されていました。
やはり、子ども連れで旅行に行くのはとても大変ですが、とてもうれしいサービスをしていただけたので満足です。(#まっつんさん,ママ,33歳,長野県)
天気が心配だったので、屋内もあるところにしました
葛西臨海公園に行きました。動物園と悩みましたが、天気予報が微妙な感じだったので、室内屋外両方ある所にしました。あと、青色が好きなので、全体的に青色の水槽の雰囲気を味あわせてあげたくて。
天気が良ければ、お外でピクニックがてらご飯も食べられるのでいいと思います。(ゆっきゅんさん,パパ,28歳,埼玉県)
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。