不思議な絵の具、グラスデコ!子どもでもできる?
ちょっと立体!貼ってはがせる簡単シール

本屋さんのイベントの体験に参加したのがグラスデコを知るきっかけでした。グラスデコ用の絵の具が入ったペンを塗り絵のようにして塗り、8時間ほど乾かして完成します。
昔、木工用ボンドを下敷きなどに塗って剥がしてシールのように貼った経験を思い出しました。グラスデコは色つきの木工用ボンドのような感じの質感です。乾くとシールのようにツルツルしています。
グラスデコを作ってみた!

イベント時に作ったのはこうもりの形をしたこの2種類です。黒・ゴールドのふちどりはお店の人がしておいてくれたので、中の色をグラスデコで自由に塗るだけです。
1色だとつまらないかと思って、何色もの色で作ってみたところ、面白い風合いになりました。上が娘、下が筆者が塗ったものです。最初は色が薄いのですが、乾くと色が濃くなってきます。色が混ざったところもキレイです。
ラメ感のあるSPARKLEは親子ともお気に入り。乾くと少し立体の厚めのシールみたいになって、手作りのジェルジェムのような感じで楽しめそう。窓ガラス、鏡などに貼ることができます。
裏から見てもかわいい!

グラスデコの面白いのは、表から見ても裏から見ても楽しめることです。上の2つ、裏側から見るとこんな感じで、また違った雰囲気です。
ゴールドの縁取りをした方は、迷彩色みたいになっていておしゃれな感じもするんですがどうでしょうか。ハロウィンの時期に窓に貼りました。季節が終わったら簡単にはがして捨てられます。
自宅でもグラスデコに挑戦!
クリスマスのオーナメント作り!
出典:www.amazon.co.jp縁取りを自分でやらなくてはいけないことから購入は見送っていたのですが、「クリスマスオーナメントセット」があったのでやってみることにしました。親子で手作りオーナメントのグラスデコにチャレンジです!
グラスデコでクリスマスオーナメントを作ってみた
セット内容(1):ペン

こちらのクリスマスオーナメントセットは、ペンとオーナメントのセットです。10色入っていて、その中にはスノーホワイト、スパークルイエロー、スパークルピンク、スパークルグリーン、スーパースパークルクリアといった色もあります。
セット内容(2):オーナメント

クリスマスセットに入っていたオーナメント、これなら縁取りを自分でしなくていいので楽ですよ。凸凹になっているので、中をグラスデコで塗るだけです。塗り絵感覚でできます。
娘も挑戦!上手に作るコツは?

年中の娘にも挑戦してもらいました。イベントでやったことがあるからか、割と上手にできました。
・ペン先が汚くなったらウェットティッシュで拭く
・色はスパークルを混ぜるとかわいい
・集中力が途切れたら休憩を!
が上手にできるコツでしょうか。例えば、ツリーでも緑1色で塗るのではなくて、緑、黄緑、部分的にスパークルイエローを使って光のようにすると上手に見えます。
グラスデコが塗れた!あとは待つだけ

色を塗ったら、そのまま乾かします。8時間は置いておかないとくっついてしまうので、完全に乾いてからはがすよう注意してくださいね。子どもの手が届かないところに置いておきましょう。
乾いたらオーナメントに!

乾いたら、糸通し部分に紐などをつけてオーナメントにできます。乾くとまた印象が違ってきますね。とてもキレイにできました!
追加購入で普通のグラスデコもやってみた
下絵を書いてから色塗り!

実は親がハマって、追加購入で14色入りのグラスデコも購入しました。こちらにはペンと下絵、透明シートがついています。
(1)下絵を黒のグラスデコでなぞる
(2)かわかす
(3)上から色を塗る
の手順で作っていきます。
我が家ではこんな使い方も

子どもが興味を持ち始めたかぶとむしを作りました。黒のふちどりだったので、茶色、白、オレンジで立体感を出して作りました。シールのように剥がすこともできるので、お部屋にも貼ることができます。
我が家ではトイレトレーニングとして、トイレにデコレーションをしていますが、グラスデコも活用してみました!
ヤマトから発売されているグラスデコのおすすめ商品を紹介します!
【1】グラスデコ クリスマス オーナメントセット
クリスマスにオリジナルオーナメント作り
出典:www.amazon.co.jp今回購入したのは、こちらのオーナメントセットです。オーナメントにそのまま色塗りをしていけばいいので楽ちんなのがメリットです。クリスマスに向けて手作りのオーナメントが作ってみてはいかがですか?親子でいい経験になるのではないでしょうか。
縁取りをしなくていいのが何より楽でした。個人的には、ペン状よりも従来型のボトル状のグラスデコの方がインクの出がよく、塗りやすかったです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,620
*メーカー:ヤマト
*商品サイズ:21cm x 22cm x 4cm
商品の特徴
*【1本容量】10.5ml 【セット内容】オーナメントプレート(クリスマス柄)×12コ
*【特長】グラスデコのクリスマス向けキット商品(色:10カラー)
*【ご注意1】プレートに塗ったグラスデコは乾くと取れにくくなる。
*【ご注意2】縁取り兼用グラスデコ(ブラック、ゴールド)は入っておりません。
*【パッケージサイズ】幅22×厚さ21.3×高さ3.5cm 【重量】360g
口コミ
・ペン先が細身で使いやすく、初心者でもきれいにできます。
・10色も入っているので色々な作品ができそうですし、色彩の学習にもなりそうです。
【2】グラスデコ14色セット
基本のセットはここから
出典:www.amazon.co.jpグラスデコの基本セットです。縁取りの黒40mlのほか、スパークルも入っています。中には、参考例、下絵になる冊子、透明のフィルムシートも5枚入っています。
フィルムシートに黒の色で縁取りを書いて、中に色を塗って仕上げます。フィルムシートは1度使いましたが、何回か再利用もできそうでした。はじめてチャレンジする人におすすめのセットです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 3,024
*メーカー:ヤマト
*カラー:14色
*サイズ:22ml
商品の特徴
*【1本容量】22ml、40ml(黒のみ) 【色数】14カラー 【セット内容】カラーフィルムシート5枚、作品参考例、下絵イラスト集
*【特長】ステンドグラスのような貼ってはがせるシールが作れる不思議な絵具。
*【ご注意】グラスデコを貼ったガラス容器は水洗いできません。
*【パッケージサイズ】幅39×厚さ2.8×高さ23.5cm 【重量】770g
*【材質】ポリアクリルエマルジョン
口コミ
・夏休みの自由研究用に購入したところ、親の方がハマってしまいました。
・絵本を写して作るときれいに仕上がるのでおすすめです。
【3】グラスデコ 縁どり兼用 ブラック
縁取り用は追加購入も
出典:www.amazon.co.jpイベント時に「縁取り用の黒はなくなりやすいので、単品で追加購入することになるかもしれない」ということを教えてもらいました。文房具専門店などでは売っていますが、インターネットでも単品購入ができました。
もちろん、縁取り用だけでなく他の色もたくさんあるので、無くなったら買い足すこともできます。また、セット買いをして、入っていない他の色をプラスするのもいいですね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 270
*メーカー:ヤマト(株)
商品の特徴
*アメリカやヨーロッパで大人気の、貼ってはがせる不思議な絵の具です。
*乾くとクリアカラーになるので、窓や鏡などに貼って楽しめます。
【4】グラスデコ 縁どり兼用 ゴールド
ゴールドの縁取りならゴージャスに
出典:www.amazon.co.jp縁取り用の色は、黒以外にゴールドもあります。縁取りの色をゴールドにするだけでかわいくなりますね。自分で作りたい絵柄に合わせて、黒とゴールドを使い分けるのもいいですね。
キラキラとかわいいものを作りたい場合はゴールドがおすすめです。また、キャラクターものにチャレンジしたい時は、黒がおすすめですよ。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 270
*メーカー:ヤマト(株)
商品の特徴
*アメリカやヨーロッパで大人気の、貼ってはがせる不思議な絵の具です。
*乾くとクリアカラーになるので、窓や鏡などに貼って楽しめます。
【5】絵の具 グラスデコ12色
12色入りのグラスデコ
出典:www.amazon.co.jpこちらにもイラスト、フィルムつきのセットなのですぐに使うことができます。このくらいなら気軽にチャレンジできそうですね。
グラスデコに初めて挑戦するお子さんには、大人が先に縁取りだけ手伝ってあげるとキレイにしあがりますよ。親子で楽しく、いろいろなオリジナルのグラスデコシールをつくってみてくださいね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,296
*メーカー:ヤマト
*カラー:12色
*商品サイズ:24cm x 18cm x 2cm
口コミ
・子どものために買いましたが、大人も楽しんでいます。縁取りは難しいので大人が、塗るのは子どもがやっています。色もたくさんあって、カラフルに仕上がります。
・ガラスのびんに直接絵を描いてみました。最初はくすんだ色かなと思いましたが、乾いたら透き通っていてキレイにできました。
【6】ジェリーデコ
カチューシャをデコれるアイテム!
出典:www.amazon.co.jpグラスデコを活かした「ジェリーデコ」は、カチューシャをデコるセットです。カチューシャ3本とペンが入っています。カラーはパステル系6色です。キラキラのストーンもついていて、とてもかわいく仕上がりそうです。
ペンも普通のものよりキュートになっていて、乙女心をくすぐります。図案もついているので安心です。クリスマスプレゼントにしても喜ばれそうですね。自分でカチューシャが作れたら、毎日付けるのが楽しくなりそうです!
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 2,235
*メーカー:ヤマト
*カラー:6色(ジュエリー)
商品の特徴
*265mm×300mm×55mm
まとめ
最初はセット1つあればかなり楽しむことができる「グラスデコ」。塗り絵感覚で工作体験ができます。親子ではまってしまう人も多そうですね。
貼ったりはがしたりできるので、いろいろなところに飾れますよ。また、下絵を使ってオリジナル作品を作れるところも魅力です。たくさん作って遊んでみてくださいね。
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。