目次
我が家の2017年ハロウィン
KALDIでのおすすめハロウィンアイテムを紹介します!
【1】ハロウィンメガおばけ綿菓子
ふわふわでかわいい!おばけのわたがし

ハロウィンといえば外せないのが「おばけ」ですよね。ちょっとこわいけど、どこか憎めないおばけの形がそのままパッケージになったのが、カルディの「おばけわたがし」です。
子どもだと一抱えもあるくらい大きな袋を開けると、中から小さなおばけがぞろぞろと…!実はこれ、中にはわたがしの小袋が8個入っています。それもちゃんとおばけパッケージでかわいいですね。
大きなおばけ、置いておくだけでもハロウィン感がでますよ!大袋以外に、1パック商品の小さいサイズのおばけわたがしもあります。親子みたいに2種類並べても楽しそうです。
【2】ハロウィンゼリー
1個ずつ模様が違うゼリー

30個入りのゼリーです。数種類に分かれていて、模様や味も違っています。これはオレンジ?これはりんごかな?クモが描かれているゼリーは何味…?フランケンシュタイン、おばけなど好きなキャラクターを選んでくださいね。
我が家では、冷凍庫で冷やし固めておいて、お弁当のお供としても活躍する利用頻度高いアイテムがゼリーです。いつも食べるアイテムなので、迷わずゲットしました。
商品情報
*参考価格:¥386
【3】ハロウィンパンプキンスナック
パパ用になる?パンプキンスナック

ひまわりの種に衣をつけたスナック菓子です。味は「カレー」「マヨネーズ」「コンソメ」の3種類。4袋ずつ12袋入っています。子どもはもちろん、ビールのおつまみとして使えそうなスナックで、パーティー時の「大人用おつまみ」にするのもいいかもしれません。
巨大テトラポットに描かれたジャック・オランタンが迫力あります。小袋もテトラ型なので、置いてある姿もかわいいですよ。
【4】ハロウィンモンスターマグカップ|税込345円
モンスターがモチーフ!かわいいマグカップ

ショッキングピンクのほか、蛍光のグリーン、イエロー、ブルーの4色のコップ。「4つで345円」なので1個あたりは100円以下!100均よりも安い価格です!
マグカップとしては少し薄いつくりなので、我が家ではお菓子を入れる容器として活用予定です。子どもたちのパーティーの時に、紙コップなど使い捨てじゃないコップがいいな、という時にもぴったりです。キュートな顔が描かれています。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥345
商品の特徴
*※この商品にお菓子は付いておりません。ユーモラスな表情のスカル(ドクロ)をプリントしたカルディオリジナルの取って付きプラカップです。お子様のパーティーにもぴったり。
【名称】取っ手付きプラカップ
【素材】ポリプロピレン
【内容量】1個 容量:320mg
【耐熱温度】-10℃~110℃
【商品サイズ】約78×58mm
【5】ハロウィンクッピーラムネ
クッピ―ラムネがハロウィン柄に!

ハロウィンクッピーラムネは、25個入りです。無着色、無香料の「1歳ごろからのクッピ―ラムネ」で、小さい子どもでも食べられますよ。りすとうさぎが仮装をしていてかわいく見えますね。
25パック入りで354円で1袋あたりが14.16円なのもうれしいですね!ばらまき用に買ってみんなで食べてもおいしいですね。
【6】スティックキャンディ
アメリカンなカラフルパッケージ

カラフルなスティックキャンディは、配れる「個包装」。アソートバッグでマスカット、パイン、グレープ、ストロベリー、オレンジ、レモンと、味も選べます。1個1個の袋にもハロウィン柄が書いてあるので満足度も高いですね。
パッケージはアメリカンでカラフルで、いかにもハロウィン気分が盛り上がりそう。そのまま配るのはもちろん、スティックタイプなので、カップに差してもかわいいですよ。
【7】ハロウィンキャンディポット
パーティー気分を盛り上げる!

個包装キャンディが560g、約150粒の飴が入ったポット!まるで駄菓子屋さんにあったような大きいキャンディポットは、パーティーにぴったりです。普段の袋入りの包装と違う「特別感」のある容器に、子どもたちのテンションもあがりそうです!
グレープ、ソーダ、オレンジ、パイン、ストロベリーにマスカットと6種類入っています。たくさんの人数が集まるパーティーに参加するなら、こういったポットを持っていくと喜ばれそうですね。
【8】ハロウィンソックスクロネコ
親子オソロコーデもできる!靴下&クッキー

こちらは、パープルのベースに黒猫の柄がかわいい、ソックスです。と思いきや、この靴下にはクッキーが2枚入っています。16~18センチのソックスで、実際に履くこともできますよ。
靴下1足378円+クッキー2枚、と思うとお手頃ですよね。こちら、レディースサイズの23~25センチも売っています。さりげないハロウィン親子オソロコーデもできます。
【9】ボーロ
小さい子も楽しめるハロウィン

ハロウィンの時、小さい子でも安心して食べられるお菓子が見つからないこともありますよね。そんな時はカルディのたまごボーロがおすすめです。
黒猫のパッケージもかわいいですが、それだけではありません。一つ一つのたまごボーロにハロウィンイラストが描かれているんです!ねこや、おばけなど、1個ずつ顔が違うのが面白いですね!天然着色料で色つけしてあるので、小さい子も一緒にハロウィンを楽しめますよ。
【10】チェダーチーズボール
おうちパーティーには大きめアイテム!

おうちでハロウィンパーティーをするなら、個包装じゃなくて「どーん」と出せるポップコーンやスナックがあるといいですよね。こちらのチェダーチーズボールは、チーズの味がやみつきになるスナック。なんと、量はビッグボトル入りの370g。
1000円近くの大型商品は、パーティーっぽさも演出してくれます。1ボトルあたりエネルギーは1925kcalなので食べ過ぎには気をつけて!
商品情報
*参考価格:¥928
【おまけ1】揚げえだ豆 さっぱり塩味
もへじ商品をハロウィンに

ハロウィンのジャック・オランタンのカップなどに盛り付けるのなら、必ずしもハロウィンパッケージじゃなくても構いません。例えば、カルディだと「もへじ」というのオリジナル食品ブランドがあり、それをパーティーに取り入れるのもいいですよ。
個人的に好きな「揚げえだ豆」はビールのおつまみとしても使えるので、パパ用としてもおすすめです。黒やむらさきなど、ダークな色が多いハロウィンのテーブルに、グリーンが映えてかわいいですよ!
【おまけ2】しっとりチーズケーキ 5号
1つあるとうれしいケーキ!

ふんわり焼き上げたベイクドチーズケーキです。5号の小さめサイズではあるものの、値段は329円!しっとりふわふわでおいしいですよ。
我が家では、一口大にカットして家族で食べます。生クリーム、フルーツでデコレーションしたりして、スポンジケーキのようにしても使えます。
ケーキを1から手作りするのは大変ですよね。そんな時はカルディのケーキにデコレーションして、パーティも時短で準備するのもいいですよ。
まとめ
カルディでのハロウィンアイテム、ばらまき系の個包装お菓子のほか、パーティーで喜ばれそうな大容量サイズ、お家で楽しめるサイズのアイテムなどいろんな種類がありました。
見た目もかわいいグッズ系アイテムも、今年はなんとオソロコーデが楽しめる靴下まで登場!このほか、ネコのマスコットなども売っていて、ハロウィン気分を盛り上げてくれますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。