目次
- ▼『エールベベ・クルットNT2プラウド』ってどんな商品?
- ▼『エールベベ・クルットNT2プラウド』を購入したママにききました!
- ▼『エールベベ・クルットNT2プラウド』の総合評価
- ▼コンパクトを利用している方の口コミピックアップ
- ▼ミニバン・ワゴンを利用している方の口コミピックアップ
- ▼SUVを利用している方の口コミピックアップ
- ▼セダンを利用している方の口コミピックアップ
- ▼軽自動車を利用している方の口コミピックアップ
- ▼(ご参考)コズレ会員「チャイルドシート」ランキング・取付車種別おすすめ診断もチェック!
- ▼(ご参考)Amazon・楽天の「チャイルドシート」売れ筋人気ランキングもチェック!
『エールベベ・クルットNT2プラウド』ってどんな商品?
『エールベベ・クルットNT2プラウド』の特長

エールべべの「KURUTTO NT2 Proud」は頭部をサポートする「ふわふわヘッドサポート」を採用し、クッション性の高い肉厚のヘッドサポートが赤ちゃんのデリケートな頭部を優しく支えるチャイルドシートです。
カノコ生地を使用した「すやすやサンシェード」はUVカット率96%以上を誇り、赤ちゃんを強い日差しや紫外線から守ってくれるので走行中も安心ですね。
ほかにも通気構造の「サラットホール」や「ママの手クッション」など、うれしい機能を多数搭載しています。
適応体重は2.5~18kg、身長は50~100cmです。年齢では新生児から4歳ごろまでを目安に、成長に合わせて長く使えます。
車にはシートベルトで取り付けるタイプで、安全規格「UN(ECE)R44」に適合しています。
チャイルドシートアセスメントでも最高評価の「優」を獲得しているので、安心感がありますね。
『エールベベ・クルットNT2プラウド』の使い方
「KURUTTO NT2 Proud」を車に取り付ける場合、まずサポートレッグを起こしてから座席に置き、サポートレッグを床面に固定します。
続いてシートベルトを通し部に通しながらバックルに差し込み、たるみを取ります。肩シートベルトを引っ張りながらベルトストッパーに差し込み、ロックしたら取り付け完了です。
赤ちゃんを乗せる際は胸部とハーネスの間に指が1~2本入る程度のゆとりを残し、適切に締め付けます。シートが回転するので、乗せ下ろしも簡単なのがうれしいポイント。
カバー類は中性洗剤を使って手洗いでのお手入れが可能ですが、肩ハーネスカバーやサンシェードは洗濯できません。
また、クッション類は全て取り除いてから洗うようにしましょう。
『エールベベ・クルットNT2プラウド』を購入したママにききました!
コンパクトを利用している方の口コミピックアップ
<高評価ピックアップ>sana.*さん,ママ,27,千葉県
総合評価:5点 ★★★★★
(サ5|乗5|快5|デ4|耐5|安5|取5)
--------------------------------------
* 購入年:2016年
* 購入月:8月
* 購入価格:4万円台
* 購入方法:ベビー用品店
回転式が良くてお値段もお手頃で、日本製、日本で製造しているのはこのメーカーだけだったので選びました!
回転式なので乗せ降ろしが楽にできます。
サンシェードが付いているので日に当たらずにすみます。
シートベルトの部分にあらかじめよだれカバーが付いているのもありがたいです!
乗り心地もいいのかチャイルドシートに乗るとすぐ寝てしまいます!
今のところ特に悪い点は見つかりません!
ミニバン・ワゴンを利用している方の口コミピックアップ
<高評価ピックアップ>yukihinaさん,ママ,31,神奈川県
総合評価:5点 ★★★★★
(サ5|乗5|快5|デ4|耐5|安5|取5)
--------------------------------------
* 購入年:2016年
* 購入月:12月
* 購入価格:3万円台
* 購入方法:EC(amazonや楽天など)
取り付けが最初は難しいかと思ったが慣れれば簡単で、コンビのものと迷ったが価格の高さで迷い、こちらの商品の口コミを見て評価が高く値段も手頃だったのでこちらにした。
しっかりしていていいがシートの生地が少しゴワゴワしている気がする。
SUVを利用している方の口コミピックアップ
<高評価ピックアップ>さしみさん,ママ,29,熊本県
総合評価:3点 ★★★★★
(サ3|乗4|快3|デ3|耐3|安4|取3)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:3月
* 購入価格:4万円台
* 購入方法:おもちゃ専門店(トイザらスなど)
商品の説明を店員さんに聞きながら、アップリカの横で寝させられる?ベッドタイプになる物と迷ったが、結局エールベベの商品を購入した。ネットでの口コミや検証サイトでのアップリカの評価の悪さが気になったのと、エールベベのシートが回転する点がよかったからです。
やはり購入し、使ってみてよかった点はシートが回転すること。本当に乗せ下ろしが楽。その他は特にどのメーカーも大差ないのではないでしょうか。悪い点は、新生児から使えるどのチャイルドシートもいっしょだと思いますが、かなりしっかり固定するためにベルトを付けるのに苦労します。こんなに締めていいの?!苦しくないの?!と不安になりましたが、本人は運転中は寝てしまうくらいなので大丈夫なのでしょう。ただ今生後1ヶ月半でこんなにキツイのにこれから体がもっと大きくなったらどうしたらいいのか悩んでいます。後ろで調節できる部分は今でもマックス緩めてあります。やはりネット情報通り新生児から4歳まで使えるタイプのチャイルドシートとありますが、4歳まで使うにはかなり窮屈で結局もう1段階大きいチャイルドシートを買い直さなくてはいけないのかなと思いました。
セダンを利用している方の口コミピックアップ
<高評価ピックアップ>222さん,ママ,34,東京都
総合評価:4点 ★★★★★
(サ4|乗5|快4|デ4|耐4|安4|取4)
--------------------------------------
* 購入年:2016年
* 購入月:12月
* 購入価格:4万円台
* 購入方法:おもちゃ専門店(トイザらスなど)
回転できるタイプで探し、更に1シーズン前のもので値下がりしているもの、と探して辿り着きました。サンシェードがついているのも非常に便利ですね。回転式かつしっかりしている分、場所もとりますし、かなり重いですが、安心優先ならば問題ないです。
軽自動車を利用している方の口コミピックアップ
<高評価ピックアップ>ゆずっ子さん,ママ,30,福井県
総合評価:5点 ★★★★★
(サ5|乗5|快5|デ4|耐5|安4|取5)
--------------------------------------
* 購入年:2015年
* 購入月:9月
* 購入価格:4万円台
* 購入方法:ベビー用品店
回転式のものを2種類使ったことがありますが、エールベベのものが一番簡単に回転でき、片手での操作もラクラクできてしまうので、気に入っています。
クッションなどの安全面や洗濯などの衛生面でも、とくに不便さを感じることはありませんでした。
<低評価ピックアップ>あぁこさん,ママ,31,愛媛県
総合評価:3点 ★★★★★
(サ3|乗4|快4|デ5|耐5|安4|取4)
--------------------------------------
* 購入年:2013年
* 購入月:3月
* 購入価格:4万円台
* 購入方法:ベビー用品店
デザイン性と価格、あとは回転が出来るので選びました。1番最初の子に買ったら次に生まれてくる子にも使えるので良いものをと思い買いました。3人目に使用していますがまだまだ現役で使えています。しかし、設置をしたら高さがあり成長して子どもの体重が重たくなってきたら乗せ降ろしが大変です。あとチャイルドシート自体に重さがあるので私一人では設置をするのが難しく主人にしてもらいました。クッションなどは外して洗濯出来るので清潔に出来る点は良かったです。赤ちゃんの時はしっかりフィットしているので良かったです。
(ご参考)コズレ会員「チャイルドシート」ランキング・取付車種別おすすめ診断もチェック!
コズレ会員の皆様が利用したチャイルドシートの評価を取付車種別に集計。その結果をもとにランキングや診断をご覧いただけます。
(ご参考)Amazon・楽天の「チャイルドシート」売れ筋人気ランキングもチェック!
Amazon・楽天の「チャイルドシート」売れ筋人気ランキングは以下のリンクからご確認いただけます。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。