目次
- ▼『takata04-smartfix basic』ってどんな商品?
- ▼『takata04-smartfix basic』を購入したママにききました!
- ▼『takata04-smartfix basic』の総合評価
- ▼コンパクトを利用している方の口コミピックアップ
- ▼ミニバン・ワゴンを利用している方の口コミピックアップ
- ▼SUVを利用している方の口コミピックアップ
- ▼セダンを利用している方の口コミピックアップ
- ▼軽自動車を利用している方の口コミピックアップ
- ▼(ご参考)コズレ会員「チャイルドシート」ランキング・取付車種別おすすめ診断もチェック!
- ▼(ご参考)Amazon・楽天の「チャイルドシート」売れ筋人気ランキングもチェック!
『takata04-smartfix basic』ってどんな商品?
『takata04-smartfix basic』の特長

「takata04-smartfix basic」は、3種類の都会的なカラー&デザインが人目を引く、安全性とデザイン性を両立したチャイルドシートです。
より安定感のある取り付けを可能とする「プリローダーシステム(ママ楽ハンドル)」を搭載し、非力な女性でも約100kgもの強い力で取り付けることができます。
ほかにも子どもの快適な乗り心地と安全性を確保した「スイングアブソーバーシステム」採用のシート形状や、メインシートとインナーシートに使用された「3Dメッシュシート」など、うれしい性能が満載です。
適応体重は18kgまで、参考身長は100cm以下です。座席への取り付けは車のシートベルトを利用して行うタイプで、安全基準「UN(ECE) R44/04」に適合しているのでママも安心ですね。
『takata04-smartfix basic』の使い方
「takata04-smartfix basic」を後ろ向きで座席に取り付ける場合、まずシートベルトをベルト通し口に通しながらバックルに差し込みます。続いてシャフトの切れ込み肩シートベルトを通してから、青色ベルトガイドBに通し、本体を押し付けながらシートベルトのたるみを取ります。ハンドルを引っ張って伸ばしたら、装着音が鳴るまで回して取り付け完了です。
子どもを乗せる際は必ずシートに深く座らせ、肩ハーネスと鎖骨の間に指が一本入る程度のゆとりを残しながらたるみを取るようにします。
ウレタンを取り外したインナークッションやカバー類は、本体から取り外して押し洗いでのお手入れが可能です。洗濯できない本体やウレタンは乾拭きや水拭きで汚れを拭き取るようにしましょう。
『takata04-smartfix basic』を購入したママにききました!
コンパクトを利用している方の口コミピックアップ
<高評価ピックアップ>たぬ坊さん,ママ,30,東京都
総合評価:3点 ★★★★★
(サ4|乗4|快4|デ4|耐4|安4|取4)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:5月
* 購入価格:1万円台
* 購入方法:EC(amazonや楽天など)
取り付けに苦労しました。アマゾンの口コミでとても良い評価が多かったと、定価の半額ほどになっていたので購入を決めました。まだ実際子どもを載せていないですが、チャイルドシートは乗せたまま車を運転しています。今のところはしっかり固定されていて安心かなと思います。
<低評価ピックアップ>Tomo0317さん,ママ,33,宮崎県
総合評価:4点 ★★★★★
(サ4|乗3|快3|デ4|耐4|安3|取3)
--------------------------------------
* 購入年:2017年
* 購入月:2月
* 購入価格:2万円台
* 購入方法:EC(amazonや楽天など)
このチャイルドシートは父に購入してもらったものなので、自分の選択ではありませんが、自分の後部座席に取り付けて使用しています。取り付けは説明書をみながら簡単にできました。走行中もきちんと固定されています。唯一のマイナスは、固定のベルトが少し邪魔で乗り降りがしづらいことです。
ミニバン・ワゴンを利用している方の口コミピックアップ
<高評価ピックアップ>だんご3兄弟ママさん,ママ,35,兵庫県
総合評価:2点 ★★★★★
(サ4|乗2|快5|デ3|耐4|安5|取4)
--------------------------------------
* 購入年:2012年
* 購入月:5月
* 購入価格:4万円台
* 購入方法:EC(amazonや楽天など)
我が家の優先順位として、安全性が第1位だったので、タカタを選びました。回ったりしないので、乗せおろしはしにくいですが、それは納得の上で買いました。固定力はよいです。子どもも居心地が良さそうです。シートに設置するのが、想像以上に煩雑で、それがなければ大満足です。
<低評価ピックアップ>オリオさん,ママ,33,愛知県
総合評価:3点 ★★★★★
(サ4|乗4|快3|デ3|耐3|安3|取3)
--------------------------------------
* 購入年:2009年
* 購入月:10月
* 購入価格:2万円台
* 購入方法:ベビー用品店
ベーシックな形で使い勝手は普通ですが、機能性の高いものではないので、乗せやすや、子どもの快適性、お手入れのしやすやなどの点から言えば、他のものを選んだら良かったと思いました。
回転できるものや赤ちゃんを乗せたまま取り外して移動できるものなど、良い商品がどんどん出てきているので、これからのチャイルドシートの可能性を感じました。
SUVを利用している方の口コミピックアップ
<高評価ピックアップ>みぃささん,ママ,30,広島県
総合評価:3点 ★★★★★
(サ3|乗3|快3|デ3|耐3|安4|取3)
--------------------------------------
* 購入年:2016年
* 購入月:11月
* 購入価格:2万円台
* 購入方法:友人・知人からもらった
姉から譲り受けたものなので、正直選ぶとか、他のものと比較することがなく良い点、悪い点の判断がつきにくいのですが
できればもっと今風のころんとしたかわいーかんじで、回転するやつとかのがよかったなぁと思います
セダンを利用している方の口コミピックアップ
<高評価ピックアップ>SAKURA2003さん,ママ,38,大阪府
総合評価:4点 ★★★★★
(サ5|乗4|快4|デ5|耐5|安4|取4)
--------------------------------------
* 購入年:2009年以前
* 購入月:10月
* 購入価格:4万円台
* 購入方法:ベビー用品店
長い間安定して使えるのがとてもいいと思う。乗せおろしがもっと楽だとうれしい。カバーも外して洗いやすいし、清潔に使えると思います。上の子も下の子も使っていますが耐久性にも問題なくまだまだ使うことが出来そうです。
軽自動車を利用している方の口コミピックアップ
<高評価ピックアップ>ますここさん,ママ,34,愛知県
総合評価:5点 ★★★★★
(サ4|乗3|快4|デ3|耐4|安3|取4)
--------------------------------------
* 購入年:2014年
* 購入月:8月
* 購入価格:2万円台
* 購入方法:ベビー用品店
平日は私の車、休日は主人の車と乗せ変えることが多いので、取り付けが簡単にでき、軽いことが最大のメリットです。シートの回転ができないので、乗せ降ろしは少し大変でした。子どもは嫌がらず乗っていてくれたので、総合的には満足しております。
(ご参考)コズレ会員「チャイルドシート」ランキング・取付車種別おすすめ診断もチェック!
コズレ会員の皆様が利用したチャイルドシートの評価を取付車種別に集計。その結果をもとにランキングや診断をご覧いただけます。
(ご参考)Amazon・楽天の「チャイルドシート」売れ筋人気ランキングもチェック!
Amazon・楽天の「チャイルドシート」売れ筋人気ランキングは以下のリンクからご確認いただけます。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。