目次
- ▼ジョイントマット選びのポイントは?
- ▼ジョイントマットって必要?
- ▼ジョイントマットの選び方
- ▼おすすめのジョイントマットをご紹介します!
- ▼【1】6畳用 32枚組 ジョイントマット 大判 60cm|タンスのゲン
- ▼【2】コルクマット 45cm 6畳 48枚セット|タンスのゲン
- ▼【3】EVAマット 81枚セット 約4.5畳|エムール
- ▼【4】ジョイントマット 木目 32×32cm 9枚組|アイリスオーヤマ
- ▼【5】抗菌ジョイントマット mio 12枚組|オー・エム・ジー
- ▼【6】どれでもジョイント防音マット|明和グラビア
- ▼【7】ベビーフロアーマット ごろりんマットEX|ヤトミ
- ▼【8】パズルマット|LINSAM
- ▼【9】ジョイントマット 大判サイズ 6畳用12mm|VEGA CORPORATION
- ▼【10】ジョイントマット 大判60cm 16枚 3畳|LUCK
- ▼【11】アルミ ジョイントマット 防ダニ 18枚|ユーザー
- ▼【12】イマジナリウム ジョイントマット 9枚組 ミッキー|トイザらス
- ▼【13】厚みのあるらくらく撥水ジョイントマット|ベルメゾン
- ▼【14】ジョイントマット 大判 60cm 64枚 12畳|タンスのゲン
- ▼まとめ
ジョイントマット選びのポイントは?
●ジョイントマットは、スポンジやEVA素材のマットをパズルのようにつなぎ合わせて使うアイテム
●やわらかい素材なので、つかまり立ちや歩き始めたばかりの赤ちゃんが転倒してしまったときの衝撃を吸収
●ジョイントマットには断熱性に優れた商品も多く、床暖房に対応している商品もあり、寒い季節に床からの冷気が赤ちゃんに伝わるのを防いでくれる
●ジョイントマットを準備するのはズリバイやハイハイができるようになる頃で、力のかかるひざと手の平を守るためにもがあると安心
●赤ちゃんの行動範囲が広がったら同じものを買い足してつなげることができる
●素材は、大きく分けると主にポリエチレンとEVA樹脂が多く、木目調やコルク製のものも
●デザインはインテリアに溶け込みやすいものや、カラフルでかわいい動物やアルファベットなどがある
●安全性や防音性で選ぶなら、厚みのあるタイプがおすすめ
●洗いたい部分だけを外すことができて便利、定期的に全て外して床を掃除することをおすすめ
詳細と、おすすめ商品を口コミを交えて以下、ご紹介していきましょう!
ジョイントマットって必要?
寒い冬の冷気もシャットアウト!昼寝にも便利
ジョイントマットには断熱性に優れた商品も多く、寒い季節に床からの冷気が赤ちゃんに伝わるのを防いでくれます。ちょっとお昼寝させたい時や床に一時的に寝かせておきたい時などにも便利ですよ。赤ちゃんが遊びながら寝てしまっても、やわらか素材の上なら安心ですね。床暖房に対応している商品もあります。
いつからいつまで使う?
ジョイントマットは、ズリバイやハイハイができるようになる頃に準備する家庭が多いようです。ハイハイは一見安定しているように見えますが、赤ちゃんは思わぬ場面でバランスを崩すこともあります。力のかかるひざと手の平を守るためにもジョイントマットがあると安心です。
昨日までできなかったつかまり立ちが今日突然できるようになった!なんてこともあります。そんなときのためにも早めに敷いておけば安心ですね。また、ジョイントマットは赤ちゃんの期間だけでなく、元気に走り回る幼稚園くらいの年齢になっても敷いている家庭が多く見られます。
どこまで敷いたらいい?
ジョイントマットを敷く範囲は、赤ちゃんが過ごすことの多いお部屋を全体的に覆うのが理想ですが、広い部屋全体に敷くのが大変なときは部分的な使用でもOKです。マットを敷いてお気に入りのおもちゃを置いてあげると、その場所で遊んでくれることが多くなりますよ。
まずは試しに最低限の範囲に敷いてみて様子をみるといいでしょう。赤ちゃんの行動範囲が広がったら同じものを買い足してつなげることができるのがジョイントマットのうれしいところです。また、やわらかい素材のものが多いので、自分でカットして部屋にあった形にしてもいいですね。
ジョイントマットの選び方
安全や防音効果で選ぶ
安全性や防音性で選ぶなら、厚みのあるタイプがおすすめです。赤ちゃんが転倒してしまっても厚みがあるものならクッション性も高く、安心ですね。また、赤ちゃんがおもちゃを投げたり走り回った時の衝撃音も吸収してくれます。
素材によっても異なりますが、0.8cm~2cm程度が多いようです。厚みのあるものだと4cmくらいのものもあります。
大きさや枚数で選ぶ
ジョイントマットは主に一辺が30~32cmと、60cmくらいの正方形のものが多く見られます。一つ一つが大きいものだと枚数も少なくて済み、しっかりとつなぎ合わせることができるのがポイントです。また、広い範囲に設置するときにも、時間がかからず簡単に敷くことができますね。
ただし、大判だと部屋のサイズに合わないこともあり、ぴったり敷きつめたいのなら自分でカットしなくてはならないこともあります。狭い範囲なら30cm前後の通常サイズ数枚で足りることもあります。
掃除のしやすさで選ぶ
ジョイントマットでゴミのたまりやすい部分は、つなぎ合わせている部分です。お掃除のときも大判なら、広い範囲でもつなぎ合わせる部分が少なくて良いので、ゴミが取り除きやすそうですね。
汚れたときは洗いたい部分だけを外すことができて便利ですが、定期的に全て外して床を掃除することをおすすめします。また、四角いマットの中にアルファベットやイラストなどがついていて取り外しできるようになっているものもあります。
枚数が多いとごみがたまりやすくて掃除が簡単とは言えません。お手入れ重視にするか、子どもの喜ぶデザイン重視にするかをよく考えて選んでくださいね。
おすすめのジョイントマットをご紹介します!
【1】6畳用 32枚組 ジョイントマット 大判 60cm|タンスのゲン
安心素材のジョイントマット

大判でつなぎ合わせやすく、しっかりと固定できる人気のジョイントマットです。EVA素材使用で、弾力性、防音性、保温性、耐久性も抜群!赤ちゃんのおもちゃなどにも使用される環境ホルモンを含まない素材なので、安心して使えます。
サイドパーツもついているので仕上がりがきれいで、壁際までぴたっと敷き詰めることができます。また、耐熱性にも優れているので、床暖房にも対応しています。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 4,980
*メーカー:タンスのゲン
*カラー:モカ×ベージュ
商品の特徴
*セット内容:ジョイントマット32枚(2色入り各色16枚) 、サイドパーツ32本 、コーナーパーツ32本
*1枚のサイズ:幅61.5×奥行61.5×厚み1cm
*素材:EVA樹脂
口コミ
・大判なので、子どもがいたずらしてはがしてしまうことがありません。
・きれいな色の組合せなのが気に入りました。
・ちょっとした汚れはウェットシートで拭けばすぐに取れるので、便利です。
【2】コルクマット 45cm 6畳 48枚セット|タンスのゲン
高品質の大粒コルクを使用

表面がコルク素材のジョイントマットは、部屋のインテリアにもなじみやすいと人気です。上質な大粒タイプのコルクは、弾力性、通気性に優れているのが特徴。夏はさらっとした肌触りが気持ち良く、冬は保温効果もあるので快適なプレイスペースになりそうですね。
3畳分の16枚セットから16畳分の128枚セットまであり、レイアウトに便利なサイドパーツもついています。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 5,980
*メーカー:タンスのゲン
商品の特徴
*セット内容:コルクマット48枚、サイドパーツ角付き48本・角なし48本
*1枚のサイズ:幅46x奥行46x厚み0.8cm
*重量:約7.5kg
*素材:(表面)天然コルク大粒タイプ、(裏面)EVA樹脂
口コミ
・裏面のEVA樹脂がやわらかく保温性があります。
・継ぎ目が目立たず、フローリングの冷気がシャットアウトされて足元が冷えません。
・8㎜と薄いので、ドアの開け閉めのときにも引っかかりがありません。
【3】EVAマット 81枚セット 約4.5畳|エムール
たっぷりの厚み1.4cmで衝撃をしっかり吸収

厚み1.4cmでクッション性抜群のジョイントマットです。ふちは全周斜めにカットされているので、つまづき防止になり、キャスター付き家具などもスムーズに移動できるのがうれしいですね。
カラーバリエーションも豊富で、お部屋のインテリアに合わせてピンクとベージュ、ブラウンとベージュの2色セットか単色を選ぶことができます。1枚ずつの販売もしていますので、不足する枚数だけ買い足すことができて便利です。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 7,990
*メーカー:エムール
*カラー:ミックスブラウン
商品の特徴
*セット内容:(正方形マット)ブラウン25枚・ベージュ24枚、(長方形マット)ブラウン12枚・ベージュ16枚、(コーナーマット)ブラウン4枚
*1枚のサイズ:(正方形マット)幅32×奥行32×厚み1.5cm、(長方形マット)幅32×奥行8.8×厚み1.5cm、(コーナーマット)幅8.8×奥行8.8×厚み1.5cm
*素材:EVA樹脂
*台湾製
口コミ
・ふちの長方形マットとコーナー用マットもついているので、見栄えがよくすっきり仕上がりました。
・寒い季節のフローリングの冷えが気にならなくなりました。
・厚みがあってはがれにくく、赤ちゃんと一緒に寝転がってもやわらかくて快適です。
【4】ジョイントマット 木目 32×32cm 9枚組|アイリスオーヤマ
お部屋になじむ木目調がおしゃれ!

どんなお部屋にも合わせやすい木目調のジョイントマットです。弾力のある素材で防音効果も高く、防水性にも優れています。お手入れもさっと一拭きするだけでOKなので、赤ちゃんが食べこぼしてもお掃除が簡単で助かりますね。
1セットは9枚入りで半畳分になるので、一度ジョイントマットを試してみたいと思っている方にもおすすめです。ライトブラウンとブラウンの2色から選ぶことができます。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,290
*メーカー:アイリスオーヤマ
商品の特徴
*1枚のサイズ:幅約320×奥行約320×高さ約10mm
*本体重量:約77g
*素材・材質・(表面)ポリエチレン、(裏面)EVA樹脂
口コミ
・表面が少しつるつるしているので、静電気が起きにくいです。
・座布団がなくても床に座れるので便利です。
【5】抗菌ジョイントマット mio 12枚組|オー・エム・ジー
カラフルでかわいい!

インテリアになじむ落ち着いた色合いが多いジョイントマットですが、こちらは子どもに似合うカラフルなタイプです。1セット12枚に6色入っているので、組み立ても楽しくできそう。カラーのタイプは4種類から選ぶことができます。
抗菌加工なので、赤ちゃんのプレイスペースを清潔に保つことができそうですね。長方形に敷けばキッチンや廊下などにも使えるので、子どもが大きくなってからも重宝しそうです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,598
*メーカー:オー・エム・ジー
*商品サイズ:33cm x 33cm x 12cm
商品の特徴
*1枚のサイズ:W30×D30×H1cm
*素材:ポリエチレン、抗菌加工
口コミ
・ふちが付いているのでゴミがたまりにくくて助かっています。
・部分的に外して洗えるので便利です。
【6】どれでもジョイント防音マット|明和グラビア
防音性、断熱性の高い大判ジョイントマット

防音性、断熱性に優れた大判サイズのジョイントマットです。カラーはシンプルなベージュとブラウンの2色で、どんなお部屋にもなじみそうで取り入れやすいですね。2色購入して市松模様やストライプのように組み合わせるのもおすすめです。
別売りで45cm四方のタイプもあり、こちらとジョイントすることもできますので、好みの形に組み合わせて使うことができます。
口コミ
・60cmと45cmの2サイズを購入し、家具にあわせて隙間なく配置することができました。
・大判で丈夫なので長く使えそうです。
【7】ベビーフロアーマット ごろりんマットEX|ヤトミ
厚さ14mmでハイハイ期の赤ちゃんの手足を保護

14mmの厚さで高いクッション性のジョイントマットです。しっかりと衝撃を吸収してくれて、防音効果も抜群なので、赤ちゃんを元気いっぱい遊ばせてあげられます。ベージュとブラウンの組み合わせが優しい雰囲気で、お部屋を明るくしてくれそうですね。
口コミ
・厚みはもちろん、適度な硬さもあって丈夫です。
・床の冷えが気にならなくなり、子どもと一緒に寝転がっても快適です。
【8】パズルマット|LINSAM
脳を育てるパズルにもなる!

サイドを立ち上げてサークルのようにも、フラットにしてマットにもできるジョイントマットです。ふちは波形をしているのが特徴で、周りと差をつけたい方におすすめです。カラフルでかわいい乗り物や動物、数字などの形が全て取り外しできます。
パズルとしても遊ぶことができますが、小さい子どもが口に入れてしまわないように注意してあげて下さいね。クッション性の高い素材を使っているので弾力があり、防音効果も期待できそうです。
口コミ
・子どもがパズルを気に入ったようで、楽しそうに遊んでいます。
・カラフルでかわいらしく、いろいろな組み合わせができて楽しめます。
【9】ジョイントマット 大判サイズ 6畳用12mm|VEGA CORPORATION
部屋いっぱいに敷き詰めるのも簡単!大判タイプ

大判サイズのジョイントマットは設置にかかる時間が短く、忙しいママも助かりますね。お掃除の時もゴミも取り除きやすく、汚れが気になる部分だけ外して水洗いもOKです。サイドパーツも付いているので部屋いっぱいに敷きつめてもきれいに仕上がりますよ。
カラーは落ち着いたミルク×チョコとかわいらしいピーチの2種類から選択することができます。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 5,990
*メーカー:VEGA CORPORATION
*カラー:ミルク×オレンジ
商品の特徴
*1枚のサイズ:幅615x奥行615x高さ12mm
*セット内容:マット27枚(約6畳分)、サイドパーツ角無し27本・角有り27本
*素材:EVA樹脂
口コミ
・大判サイズは敷くのが簡単で助かります。
・これを敷いたら床の冷気を感じにくくなりました。
【10】ジョイントマット 大判60cm 16枚 3畳|LUCK
8色から選べる!単色でも2色の組合せでも

部屋になじみやすいアイボリーやホワイトグレー、部屋全体が明るくなりそうなオレンジやピンクなど全8色のカラーから選ぶことのできる、安心素材のジョイントマットです。2色を組み合わせて使うのもおすすめです。弾力性、防音性に優れているなど、高機能なのがうれしいですね。
保温性も高いので、冬の寒さ対策にも最適で、赤ちゃんが過ごしやすいプレイスペースになりそうです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 2,980
*メーカー:LUCK
商品の特徴
*1枚のサイズ:幅63.5×奥行63.5×厚み1cm
*素材:EVA樹脂(エチレン・ビニール・アセテート)
*セット内容:ジョイントマット16枚、サイドパーツ角付き16本・角なし16本
口コミ
・角パーツとサイドパーツを組み合わせると、ぴったり部屋に敷き詰めることができました。
・折り畳みテーブルを上に置いても跡がつくことがありません。
【11】アルミ ジョイントマット 防ダニ 18枚|ユーザー
ホットカーペット対応のアルミ製

こちらはアルミ製のジョイントマットなので、保温性が高いのが特徴です。防ダニ効果もあり、ホットカーペットにも対応しています。両面滑り止め加工がされているので、子どもが走っても滑りにくいのがうれしいですね。防音性にも優れているので、マンションの階下対策としてもおすすめです。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,680
*メーカー:ユーザー
商品の特徴
*1枚のサイズ:縦30×横30×厚さ8mm
*素材・材質:アルミ蒸着PETフィルム、発泡ポリエチレン、EVAフィルム
*セット内容:18枚入
【12】イマジナリウム ジョイントマット 9枚組 ミッキー|トイザらス
ディズニー好きにおすすめ!

人気のミッキーデザインのジョイントマットです。パズルのようにマット中央のミッキーを入れ替えて遊ぶことができます。同色にすれば無地のようにもできますので、お部屋のインテリアやその日の気分にあわせて変えても楽しいですね。ミッキーマウスのほかに、プーさんやミニーマウスのデザインもあります。
【13】厚みのあるらくらく撥水ジョイントマット|ベルメゾン
防水効果があるので掃除が簡単!

1.5㎜の厚みがあり、クッション性の高い大判ジョイントマットです。ジョイント部分は付属シールで固定することができます。ベージュとブラウンの2色から選ぶことができ、4枚セットと8枚セットがあるので、単色使いにも2色使いにもできますね。
防水効果があるので、赤ちゃんの食べこぼしやおむつ汚れなどもさっとふき取ればOKです。
参考価格:¥3,220
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【14】ジョイントマット 大判 60cm 64枚 12畳|タンスのゲン
楽天ランキング1位を獲得した人気商品!

楽天のインテリア・寝具・収納のランキングで1位を獲得した人気商品です。大判タイプで敷きつめるのが簡単だったりクッション性が高いのはもちろんのこと、ホルムアルデヒト品質検査を実施していたり、製品の質を判断する基準になるISO9001の認定付きであるなど、こだわりがいっぱい詰まっています。
耐熱性もあるので、床暖房にも対応しています。単色のオフホワイトやブラウン、2色使いのイエロー×ベージュ、ブラック×オフホワイトなどから選ぶことができます。
まとめ
組み合わせてはめるだけで、赤ちゃんのプレイスペースを安全にかわいく演出できるジョイントマットをご紹介しました。子どもが大きくなってからは、キッチンや脱衣場などに敷いても使えます。子どもが寝た後に、ママがヨガなどをしてリフレッシュするときにも役立ちますよ。
長い期間使える便利グッズですので、ぜひお気に入りを見つけてみて下さいね!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。