『はらぺこあおむし』の紹介

あらすじ&読み聞かせのポイント

はらぺこあおむし エリック=カール作,はらぺこあおむし,出典:www.amazon.co.jp

日本だけでなく、世界中の子どもに愛され続けているしかけ絵本の定番といえば、『はらぺこあおむし』。保育園や図書館などでの読み聞かせに使用されることも多い一冊で、子どもの頃に読んでもらったことのあるママパパも多いのではないでしょうか?

お腹をすかせたあおむしが、葉っぱやいろいろなものを食べながら成長し、やがて美しい蝶になっていく過程が描かれています。豊かな色彩と食べ物に穴をあけたしかけが楽しく、まだストーリーが理解できない小さな子どもの興味も惹きます。

おはなしの中に出てくる食べ物は、子どもが大好きな物ばかりで魅力的。また数や曜日、太陽と月が関係する1日のめぐりなども教えてくれるストーリーなので、子どもの成長に合わせて長く楽しむことができます。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 1,296
*メーカー:偕成社
*著作者:エリック=カール
*ページ数:25

『はらぺこあおむし』の口コミ

総合評価

総合評価: 4.4点  ★★★★
絵:4.7点  ★★★★★
ストーリー:4.4点   ★★★★
テーマ:4.3点   ★★★★
子どもが気に入ったか:4.2点   ★★★★
※レビュー人数:コズレ会員79人 調査時期:2016年11月~

ピックアップ口コミ

仕事柄、本をよく読んでいた中で、好きで買った本です。

毎日食べ物が一つずつ増えて行くところに数の概念を自然と学べるし、穴が空いてるので、将来穴に指を入れて遊ぶんだろうなと今から楽しみにしています。今はまだ大人が読んであげるだけですが、だんだんと声に興味を示して、じっと聞いているようです。(ナポリさん,ママ,29歳)

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子3)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

何歳の子どもに読んだ?

生後0~2ヶ月	17 生後3~5ヶ月	17 生後6~8ヶ月	13 生後9~11ヶ月	6 1歳~1歳半	11 1歳半~2歳	5 2歳~2歳半	4 2歳半~3歳	1 3歳半~4歳	1 4歳	 5歳	 それ以外	1,はらぺこあおむし,

何歳の子どもにおすすめ?

生後0~2ヶ月	0 生後3~5ヶ月	21 生後6~8ヶ月	15 生後9~11ヶ月	8 1歳~1歳半	13 1歳半~2歳	10 2歳~2歳半	4 2歳半~3歳	0 3歳半~4歳	1 4歳	 5歳	     それ以外	,はらぺこあおむし,

生後0~5ヶ月のお子様に読んだママパパ

総合評価: 4.5点 ★★★★★
(絵5|ス4|テ4|子4)
※レビュー人数:コズレ会員34人

AYAMARUさん,ママ,29歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス4|テ4|子無評価)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

まだ小さいので反応はあまり分からないが、色彩豊かな絵は刺激になっていそう。歌のように読み聞かせができたり、仕掛けで遊びながら読み聞かせができたり、長く楽しめる絵本だと思う。また、私自身、子供のころに読んで楽しかった思い出があるから。

ほうとうさん,ママ,35歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス5|テ3|子3)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

色がカラフルで、赤ちゃんの目にも見えやすいかと思った。また、じきに離乳食が始まるので、食べるというテーマが良いと思った。何冊か絵本を読みきかせてみたが、今のところはオノマトペの面白い本の方が楽しいようだ。

ぷーーとんさん,パパ,1歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス4|テ4|子3)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

まず人気があって有名な点で選びました。また、音楽に沿って絵本を展開していくことができるので、新生児に対しては音や、動きで興味関心を引くことができると考えこの本にしました。また物の名前が分かってくる歳になると果物やケーキが出てきて色々な物の名前を覚えられると考えました。

聡ちゃん母さん,ママ,26歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス4|テ4|子3)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

妊娠中から、胎教としてお腹の中にむかって読み聞かせをしていました。
産まれた現在も、機嫌がいい時に一緒に読むようにしています。
まだ生後3週間のため、絵本の内容に関する反応はありませんが、お腹の中にいたころから馴染みのあるお話だからなのか、おとなしく聞いてくれて居ます。

kedamakkoさん,ママ,32歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子4)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

はらぺこあおむしは絵がはっきりしているのと、色使いがカラフルで生後まもなくで内容を理解できなくても楽しめる。また、話も分かりやすいので月齢が進んでも長く楽しめる。息子の反応も上々で、一緒に寝転んで読んでいると興味深そうに手を伸ばしたりする。

Mari-chanさん,ママ,31歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス4|テ4|子4)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

アメリカ人の夫のおすすめだった。また、ベビーシャワーで友人からもらった。
実際読んでみると、色鮮やかで、まだ2ヶ月の息子も目で絵を楽しんでいるようです。
英語版しか持ってないので、日本語版も買おうと検討しています。

まっこ♪さん,ママ,29歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス4|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

生後2ヶ月の娘に初めて読み聞かせしました。まだ視力がハッキリとしていない時期ですが、カラフルな色使いやしかけに、じーっと目を止めている様子がうかがえました。もう少し月齢が大きくなったら、もっといい反応がみられるのだろうと、今から楽しみです。私も子どもの頃から大好きな絵本です。

さー99さん,ママ,29歳

総合評価 ★★★★★
(絵4|ス4|テ4|子4)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

私自身が大好きな絵本だったので、こどもにも好きになってもらいたくて購入し与えました。
色合いもわかりやすく、ありがたいです
字がもう少し大きいと尚、嬉しく思うと思います。今後も親子一緒によませたいと考えてます

はゆママさん,ママ,31歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス5|テ5|子3)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

色使いが鮮やかで、私自身この絵本が好きだったため購入しました。

まだ、幼いため、話の内容は理解していないと思いますが、色には、よく反応して楽しんでくれています。特に、子供の好きな青色には反応してくれます。

えむさん,ママ,26歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子3)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

まだわからない月齢なので、一生懸命こちらが話しかけてる状態ではあるが徐々に笑顔など見せてくれるようになった!これから少しずつ反応が増えていくといいなと思う。指差しなどして一緒に楽しめる日が来るのがいちばんの楽しみです。カラフルな絵に反応してくれるといいなと思い選んだ本でした!

erii64さん,ママ,30歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

色がカラフルなので、初めての絵本にちょうど良いと思った。
子供も喜んで見ています。
数や曜日の勉強にもなるかな…
とても満足の絵本です。
関連のおもちゃもあるので、それも与えて一緒に遊べるのがとても良いです。

りーやん28さん,ママ,25歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子4)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

目もしっかり見えるようになり絵本デビューは、はらぺこあおむしと決めてました。読み聞かせてみると泣いていた息子も、けろっと笑顔にこれからも色々な絵本に、であって楽しい時間を過ごしたいです。
年間購読も検討中です。

さー99さん,ママ,29歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス5|テ4|子4)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

私が絵本が好きなので子供にも読み聞かせようとしたため、絵が鮮やかで赤ちゃんも見やすいと思ったから購入した。
よかったが、もっと絵が大きくても今はよかったかもしれない。今後はもっと絵の大きいはっきりした絵本を与えたいと思った。

ほうとうさん,ママ,35歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス4|テ3|子3)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

色が赤ちゃんの目にも見えやすいかと思い購入した。また、じきに離乳食が始まるので、食べるというテーマが良いと思った。自分自身が好きだった絵本、というのも選んだポイント。今のところ、他のオノマトペが面白い本の方が楽しいようだ。

maniiさん,ママ,26歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

息子は最後のちょうちょが飛んでいる場面がお気に入りです。自分で本をパタパタさせて喜んでいます。

その他には、果物が増えていくページがあり、一緒に数を数えて楽しんでいます。月齢が低いときは穴にとても興味を持っていました。

まれあさん,ママ,23歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

とっても楽しそうに読みます。自分で持って来て読んでと言われることもあります。
カラフルな色、いろんな食べ物、成長していく過程どれも楽しそうにニコニコしながら聞いて、指をさしています。出産祝いで頂きました。

ハルマキさん,ママ,26歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス4|テ4|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

はらぺこあおむしは音声の読み聞かせがあるので絵本に限らず映像でも楽しむことができる。あおむしがいろんなものを食べるときに子どもや親も一緒になって食べる真似や「これはなに?」と違う展開に発展することができるので子どもも親も気に入っています

abeさん,ママ,31歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ4|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

絵がカラフルなので、意味が分かっていない頃からも楽しめる。穴があいていたり、食べ物の名前がたくさん出てくるので少し意味が分かり出してからも楽しめる。

有名な絵本なので、購入してみたいと思った。実際に楽しめる仕掛けがたくさんあり、読み聞かせに丁度いい話の長さ。

どららさん,ママ,28歳

総合評価 ★★★★
(絵4|ス4|テ4|子無評価)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

しかけがたくさんあり、子どもが触れて楽しめるのでよいと思った。まだ月齢が低いため子どもと一緒に遊ぶことはできないが、カラフルでそれぞれの絵が大きいので、子どももしっかり見ているように思う。同じシリーズの布絵本も気になっているが、布絵本は遊ばせ方、読み聞かせ内容に困ってしまうためまだ購入にはいたっていない。
同じエリックカールのパパお月さまとって、も今後購入してみたい。

コモユリさん,ママ,35歳

総合評価 ★★★★
(絵3|ス3|テ3|子4)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

本に食い入るようにいつも絵を見ています。絵本を選ぶときには、食い入るように見るか、見ないかで購入を決めています。この本では原色が多く使われているのではっきり見やすいこと、英語で書かれているので、今後の学習に使えると思ったから選びました

miku39naho74さん,ママ,26歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス4|テ4|子3)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

穴が空いている本だったので、指を入れてみたり覗いてみたりしていて楽しそうだった。色もカラフル、色彩豊かなのでページをめくるたびに喜んでいた。本を買ったのは母である私が有名な絵本であるにも関わらずストーリーを知らなかったので選んだが、思った以上に反応がよかったので有名なだけあると思った。

ちびさん,ママ,28歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス4|テ4|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

CDも購入し,歌と読み聞かせの両方で楽しんでいます。厚紙になったものを購入したので,なんでも口に入れてしまう生後4ヶ月頃から存分に本に触れることができました。
今9ヶ月になり,本をめくる楽しみや穴のあいた仕掛けを楽しめるようになりました。成長を感じられて嬉しいです。

いまいまいさん,ママ,33歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子0)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

穴が空いていて仕掛け絵本風にもなっているので、子供自身がページをめくったりして楽しんでいます。絵柄も綺麗で、日本語のリズムも良いので、印象的な絵本だと感じています。ハードカバーでやぶれにくいところも良いです。

あずまむさん,ママ,25歳

総合評価 ★★★
(絵4|ス3|テ3|子3)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

よかった点は色鮮やかで昔から知っているお話だったので読み聞かせやすかったことです。悪い点は特に思い当たりません。名前は定かではありませんが、アンパンマンのいないいないばあ!をする本と迷いました。友人のお子さんが読んでいて楽しそうにしていたので気になったのですが、読み聞かせ練習もしたかったので親世代も知っているこの本にしました。

しゅんしゅんさん,ママ,27歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子4)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

もともと私が好きなお話だったので息子が遊んでも大丈夫なように厚紙の絵本を買いました。
最初のうちはかじってばかりでしたが、最近は絵本の穴に指を入れてみたり、自分でページをめくったりしてます。
内容的にはまだちょっと難しいです。

ぬぬさん,ママ,27歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス5|テ5|子3)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

自分が子供の頃はらぺこあおむしを読んでもらった記憶があります。色彩やわかりやすいストーリーに心打たれたから、27歳になった今でも覚えているんだと思い、息子にも読ませてあげました。まだ幼すぎてか反応はほぼまいですが、これからもいっぱい読んであげようと思っています。

明太子さんさん,ママ,22歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ4|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

はらぺこあおむしは私が小さい頃に一番読み聞かせてもらった思い入れの深い絵本だったので、是非息子にも読んであげたくて買いました。最初に読み聞かせた時は息子が3ヶ月くらいの頃だったので「ママは何をお話ししているんだろう」と言いたげな不思議そうな顔をしていましたが、読んでいくたびに絵のタッチが気に入ったのか食い入るように見ていました。それから私は毎日のように読み聞かせてきて現在息子1歳、表紙を見せただけでニタァと笑いながら近づいてきます。あれから色々な絵本を読み聞かせたのですが、今でもこの絵本が息子の一番のお気に入りです。

まきめっこさん,ママ,33歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子3)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

自分も馴染みがある本で色合いもカラフルだったので選びました。まだ話の内容はわからないですが読み聞かせるとカラフルだからか、絵を見ています。虫食いのところが、穴があいていて、ちょっとしたしかけになってるのも気にいってます。

せせりさん,ママ,28歳

総合評価 ★★★
(絵3|ス4|テ3|子3)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

元々とても好きな絵本であったこと、子を産んでから、昔母親に読み聞かせしてもらったのが嬉しかったのを思い出して、なんとなく勢いだけで購入した。まだ内容についてはさっぱり理解してくれないが、読み聞かせる声は落ち着いて聞いてくれる。私自身本が好きなので、絵本はこれからもどんどん買っていきたい。

NIVEAさん,ママ,31歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ4|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

私自身が好きな絵本だったので、娘と読みたくて購入しました。
カラフルな色合いが良いのか、いつもニコニコと聞いてくれます。
グッズもたくさんあるので、見かける度にニコニコしています。
絵本と日常生活の道具がリンクしているのも楽しいようで、私も揃えたくなってしまいます。

chanmeguさん,ママ,32歳

総合評価 ★★★★
(絵4|ス3|テ3|子4)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

まだ絵を追っかけるぐらいしかできないが、何となく聞いているなと実感。読み聞かせする際に声のボリュームやテンションを変えることで、笑ったりしてくれている。絵本に使われているたくさんの配色が好奇心をもたせている気がする。

ナポリさん,ママ,29歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子3)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

自分も好きな本で、子供にも読んであげたいと思ったので、買いました。
青虫の通り道の穴が空いてる部分や数が学べるところ、繰り返しの部分が子どもにも楽しい絵本だと思いました。まだ月齢の低い子なので、よんでも耳をなんとなく傾けているだけですが、もう少し目もはっきりしてきたら、膝の上で読んであげたいと思います。

☆ま ぁ☆さん,ママ,29歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ4|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

生後1ヶ月時のクリスマスにプレゼントとして購入。
当然、初めて読んだ時には訳もわからずだったが、時々読み聞かせたりし、1歳近くなって絵本に自由に触らせるようにしたら仕掛け部分のページから興味を示し、今では自分で選んできてめくって楽しんでいる。

はらぺこあおむしは色彩もキレイで、しかけ部分も楽しいので、ハードカバーのものを選び自由に触れる絵本として用意した。
他の絵本もあるが、これを1番気に入っていて、選んでよかったなと思っている。

つくつくつんさん,ママ,29歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス5|テ4|子4)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

はらぺこあおむしは私自身が好きで、妊娠する前から持っていました!
子供が生まれ、たくさんの色合いがあるこの絵本を読んであげたくて、まだ話がわからない6ヶ月頃から遊び道具の一つとしてそばにおいていました!
少しずつ話をわかるようになって1才半ごろから、しっかり読むようになりました!
とくに穴の空いた果物や食べ物のページが大好きで、自分でも食べたり穴に指をいれて私に見せ、穴から出た自分の指を触って触ってと言ったり、とても楽しんでいます!
最後のページも大好きで、ちょうちょになったと読むと綺麗ねと言ったり、ちょうちょをパタパタと飛ばすとこっちにおいでと言ったり餌をあげてみたり、楽しんでいます!

ドラこさん,ママ,35歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

0歳だが、きれいな色使いなので興味を持ってみているような気がする。読み聞かせ会でCDに合わせて読んでもらったりして有名な本なのでそれに関連したCDや大型絵本があるのはよいと思う。最後にちょうちょになるところで思わず笑顔になるような絵本なので楽しいと思います。

MKみほさん,ママ,31歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

自分が子供の頃に買ってもらい、一番好きだった絵本なので、自分の子供にも読んであげたいと思い、購入しました。昔よりも、バージョンアップしていて、楽しさいっぱいになっていました。また、100万回生きたねこの絵本も持っていました。絵本が好きだった頃を思い出します。

chanmeguさん,ママ,32歳

総合評価 ★★★★
(絵4|ス3|テ4|子4)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

色使いが豊富なので、みていて楽しいのか息子はニコニコして物語を聞いています。まだ内容までわからないですが、読んでいるところを指でさすと目で追う様子が見られます。絵本に穴が開いていたりするので、大きくなっても楽しんで自分で読んでくれそうです。

のらさん,ママ,35歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

カラフルな色使いなので小さな頃から反応があるので良いと思いました。仕掛けもあって楽しい内容だと思いました。グッズも色々あるので絵本と合わせて楽しく遊べます。子どもも良く反応してくれるので気に入っています。

りなっくすさん,ママ,25歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス4|テ4|子4)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

友人に教えてもらって購入した絵本です。まだ話の内容が分かる歳ではないですが、カラフルな色使いと読み聞かせの声にとても喜んでいました。カラフルな虫の絵を指差しすると目で追っていたので目につきやすいのだと思いました。

チャメさんさん,ママ,34歳

総合評価 ★★★★
(絵3|ス4|テ4|子3)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

まだ、生後間もないため反応はイマイチでした。この絵本は何年たっても人気が衰えない絵本と言われているので購入しました。ちょっとしたカラクリ絵本になっているところも良いと思います。読み聞かせする側も良く知っている内容だし、楽しみながら読めた。

まゆ0710さん,ママ,30歳

はじめは自分の目に入った好きなものを指さして名前を呼んだり、アピールしたりしていましたが、何度か読んでいるうちに、はなしの内容を聞いているようになりました。本がカラフルで見た目がかわいかったので選びました

AYAMARUさん,ママ,29歳

総合評価 ★★★★
(絵4|ス4|テ5|子4)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

私自身、小さいころから親しみのある絵本で、子どもが出来たら一緒に読みたいと思っていたから。色彩が豊かで、歌のように読めるところもあるので、月齢が低い子どもでも楽しめそうだから。まだ反応はわからないが、読み聞かせは続けていきたい。

りなっくすさん,ママ,25歳

総合評価 ★★★
(絵4|ス3|テ3|子3)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

友人に勧められて購入しました。

はらぺこのあおむしが色んなものを食べてどんどん大きくなって最後はお腹をくだして元の大きさに戻るというお話ですが、娘は話の内容が分かる年齢ではなく最近目で追いかけれるようになったので鮮やかな色使いをあっちやこっちや見て喜んでいます。

ナポリさん,ママ,29歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子3)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後0~2ヶ月

仕事柄本をよく読んでいた中で、好きで買った本です。毎日食べ物が一つずつ増えて行くところに数の概念を自然と学べるし、穴が空いてるので、将来穴に指を入れて遊ぶんだろうなと今から楽しみにしています。今はまだ大人が読んであげるだけですが、だんだんと声に興味を示して、じっと聞いているようです。

あめこさん,ママ,1歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス4|テ4|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

絵がとてもきれいで自分の好きな絵本だったので購入した。穴があいていてしかけ絵本になっているのがおもしろく、子どもも気に入っている様子である。本の紙が分厚いので、低月齢の子どもへの読み聞かせによかった。

ゆうにゃさん,ママ,24歳

総合評価 ★★★★
(絵4|ス4|テ3|子4)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

歌があることを知っていたので、この絵本を選んだ。3、4か月の子どもには少し長い絵本かなと思っていたが、歌いながら読むと喜んで見てくれている。また、何度も読んであげると嬉しそうにしている。絵本にも興味があるようで、手を伸ばしてくる。

にゃんちゅうさん,ママ,26歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス4|テ4|子4)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

お祝いで頂きました。
個人的にもはらぺこあおむしは絵が大好きだったので、まだ生後3ヶ月の男の子ということもあり絵を見せるような形で見せています。
まだ小さいので見せてもそこまで反応は無いですが、今後言葉をもっと理解出来るようになってからどんな反応をするのか楽しみです。

ちびゆきさん,ママ,30歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス4|テ4|子4)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

絵がとても可愛いため、この本を選びました。大きさも持ち運びできる大きさのため、外出した際にも便利です。絵の色がはっきりしてるため、内容はまだ理解できなくてもしっかり見てくれてます。みているだけでまだ反応はありませんが、毎日読むことでなにか反応してくれるのではないかと楽しみにしてます。

たーぶぅさん,ママ,24歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

色彩がキレイなので、色に興味がで初めているのですごくよい。物や食べ物が出ていて、いろんなものをしっかりみようとしている。ストーリーが面白いので読んでいると嬉しそうにする。はらぺこあおむしの本は、小さい頃自分が好きだったので買った。

ひろたんままさん,ママ,29歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス4|テ4|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

頂き物だった。
気になっていたが、何が良いのかよくわからなかったが、色彩がきれいだということだった。

歌もあり歌いながら読むととても喜んでいた。
少し大きくなると穴が空いていることに気づいてほじほじして楽しんでいる。

けいぷにゃさん,ママ,27歳

総合評価 ★★★
(絵4|ス3|テ4|子3)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

まだ3ヶ月なので理解はしていないと思いますが、表情をつけて読むと声を出して反応するので、今後もコミュニケーションのひとつとして読み聞かせしていきたいと思った。
大人の私が読んで懐かしかったり、関心できたりする絵本を選んだ。

ぷくぷく2926さん,ママ,32歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ4|子4)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

子どもが産まれて最初に選ぶ本は、子どもが視覚的に興味をそそられるものを選びたくて、色使いの美しく、鮮やかな「はらぺこあおむし」を選びました。
ストーリーも端的で分かりやすく、読む側(親)も聴く側(子ども)も話に入り込みやすいです。
そして、本であるとともに、おもちゃとしても利用でき、サイズ的にも持ち運びしやすく場所を問わず楽しむことができます。

Umikunさん,ママ,39歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス4|テ5|子3)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

英語と日本語のバイリンガル版でしたので、両方を読み聞かせてあげられるのでとてもお気に入りです。1冊で2冊分の価値があります。まだ言葉は難しいかな?と思いましたが、意外にも絵にとても興味をもってくれ、おとなしく聞いてくれます。

miku39naho74さん,ママ,26歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子3)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

読み聞かせは聞いてるのか聞いていないのかわからないような反応だったが、カラフルなイラストをじーっと見ていたので一通り読み聞かせた後に好きなページをめくらせて、好きなように見てもらった。選んだのも、イラストがカラフルで色彩豊かだったのでよかった。

Mayさん,ママ,35歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス4|テ4|子3)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

昔からある絵本で私自身も好きな絵本だったので娘にも買いました。最初は反応が無かったのですが、何度も読んでいくうちに手をのばしたりして絵を良く見るようになってきました。
最近は楽しそうに笑顔も見せるようになってきて読んでいても楽しいです。

mikityさん,ママ,31歳

総合評価 ★★★★
(絵3|ス4|テ3|子無評価)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

仕掛けがあったり、色が鮮やか、あおむしがかわいいので子どもが生まれたら買いたいと思ってた。読み聞かせしてみると、低月齢だが色をよく見ている。大きくなって自分で読めるようになるまで沢山読み聞かせしたいと思った。

パン好きくまさん,ママ,33歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

私自身が子どもの頃に楽しんだ絵本ですし、エリックカールさんの絵が夫婦ともに大好きなので選びました。
しかしまだ子どもは月齢が小さくて自分で触ったりめくったり出来ないため今はじっと眺めているだけですが、今後の反応が楽しみです。

ツルムラサキさん,ママ,26歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス4|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

独身の頃の個人の趣味で購入していたが、のちに赤ちゃん絵本として定番と知ったから。
絵がカラフルで、内容は単純でも子どもが興味を持ちやすい仕掛けがある。
現在1歳3ヶ月になる息子は、絵本に出てくるお月様と実際の夜空の月が同じだと、指差しで表現してくれる。

ゆうこすんさん,ママ,31歳

自分自身が好きな絵本なので選びました。息子はまだ4ヶ月ですが、じっと見つめています。今後、大好きな絵本の一つになってもらえたら嬉しいなと思っています。エリックカールの絵は素晴らしいと思います。子ども引きつける力があります。たくさんの絵本に触れて、感受性豊かな子に育って欲しいと思っています。

GSさん,ママ,39歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ4|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

あおむしがサナギになってちょうちょになる成長の過程が色彩豊かに描かれているところが良いと思った。素朴な絵のタッチで色とりどりの果物や食べ物が描かれており、またあおむしが食べたあとのように絵本に描かれた果物自体に穴が開けられており、子どもがとても興味を示して見入っていた。おしまい、と言ってもまた読んで欲しそうにおねだりをするので非常に気に入っている様子がうかがえる。

ドングリさん,ママ,32歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

自分が小さい頃読んでいた本なので、子供にも読んであげたいなと思った
普通サイズの本だけでは無く、小さいサイズや硬い紙を使ってあるタイプなどあり破れにくく自分でページをめくったり出来るので、月齢が低い子供でも自分で持てると思ったから

asamiii6さん,ママ,29歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後3~5ヶ月

小さい月齢でも目を惹く絵柄なのので、反応が良かったこと、仕掛け絵本のようになっているので、面白いところがとてもよかった。
またストーリーを理解して楽しめるようになるまで長い期間楽しめそうだと思う。
様々な食べ物、また曜日を学習することもできそうで、今後楽しみである。

生後6~11ヶ月のお子様に読んだママパパ

総合評価: 4.3点  ★★★★
(絵5|ス4|テ4|子4)
※レビュー人数:コズレ会員19人

mekiさん,ママ,31歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス4|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

色が鮮やかで、ストーリーも面白いので読み聞かせているうちに大好きになりました。今では自らはらぺこあおむしの絵本を持ってきて読んでとお願いしてきます。食べ物がたくさん出てくるので、食べる真似をして楽しんでいます。また蝶々のページでは絵本をひらひらさせ、飛んでいるように見せたりします。

ゆーたんさん,ママ,31歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

保育園で働いてるときに乳児クラスが歌ってたのを思い出して歌いながらよんだら楽しんでくれました。
ほかにも本は読んでますがまだわからないのでママのこえで読み方で笑ってくれます。
オススメの絵本があったら色々知りたいです。

703さん,ママ,34歳

総合評価 ★★★★
(絵4|ス4|テ4|子4)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

自分が昔好きだった本なので選びました。子供もカラフルな絵にいつもゴキゲンのようです。グッズも豊富に出ていて、お買い物に行った際に見つけると、いつもニッコリしてくれます。本に穴があいており、いつも触っていて、興味深々のようです。まだ話の内容までは理解していないようですが、そのうちに話の内容についてお話しできるようになりたいです。

蓮テヤンさん,ママ,29歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス4|テ5|子4)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

この本は昔自分が読んだ事もあり身近に感じる絵本でした。1才~8才の子供がいるママ友たちもオススメな本で幅広い年齢に読まれてると思います。まだ絵本の反応は薄いですかこれからもいろいろな本を読み聞かせたいと思ってます。

Rina_Rさん,ママ,23歳

総合評価 ★★★★
(絵3|ス4|テ5|子4)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

懐かしかったので。
でもまだ文字数など多いからじっとしては聞いてくれません。ちょっと早かったかな。
じっとお話を聞いてくれるならいいかも。
また絵本の中に穴があるからちぎられました。
やっぱりもっと大きくなってからかな。

かなぽんさん,ママ,20歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

大人しく聞いてくれて、見てくれました。この本は保健センターの4ヶ月検診のときにプレゼントとしてもらいました。読んでる時は興味をしめしてるのかその本の絵をずっと見ててすごく嬉しいです。もっと大きくなれば内容がきちんとわかるのかと思い楽しみです。

じゅちゃさん,ママ,42歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス4|テ4|子4)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

絵本に穴があいているので、興味深そうに指先で触っていた。色もカラフルなので、すごくよく見ていたように思う。この作品を選んだのは、やはりおすすめ絵本の定番だったからというのが一番大きい。絵本のサイズがもう少し小さいといいのにとは思う

たみねさん,ママ,31歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ3|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

自分の子供の頃に読んでもらった記憶があり、幼稚園でもはらぺこあおむしの作品を作ったりしていたので、自分の子供にも読み聞かせしたいとずっと思っていました。
娘はあおむしを指差したりお月様~!って指差し指したり遊んでます。保育園でもあおむしの歌を歌いながら楽しそうにしてます。

まみぞうさん,ママ,29歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

まわりの知り合いもみんな持っていたので買いました。いつも読んであげると絵をじーっと見たり声を出して笑ったりしてくれてとても楽しそうに見てくれます。絵もカラフルなので子供も見やすいのかなーと思います。他にもいっぱい本を読んであげたいです。

凛嬰さん,ママ,35歳

総合評価 ★★★★
(絵4|ス4|テ3|子4)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

クチコミサイトや友人の間でも人気だと聞いていたので試しに購入。絵がカラフルだし簡単な仕掛けとして虫食い穴が開いているので小さい子でも楽しめる様子。穴に指を入れたり、めくって穴を確認したりしていました。

korokoroさん,ママ,38歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス5|テ5|子3)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

お勧めだと評判がよいので購入してみました。まだ小さいので特にこれと言った反応はありません。しいていえば、ページをめくろうとするくらいです。聞いているのかどうかもわかりませんが、母親の声はよく聞いているというのを信じて読み聞かせています。

ちーたんさん,ママ,39歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子4)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後9~11ヶ月

最初は興味が無いようでしたが、今は膝に座って指を指しながら聞いてくれます。この絵本を選んだ理由は、絵が色鮮やかなので子供も興味をひくのではないかと思った所と、話の内容が子供が楽しめるものだと思ったからです。人気の絵本という事が分かります。はらぺこあおむしのおもちゃもお気に入りとなりました。

ひらえりさん,ママ,34歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス4|テ4|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後9~11ヶ月

夫が子供の時に読んだとのことで、息子にも読ませたかったらしく購入しました。息子はまだ言葉がわからないのですが、カラフルな色使いなので太陽や月を指差したり、あおむしくんが食べた後の穴に指を入れてみたりしながら楽しんでいるようです。

まりかさん,ママ,32歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後9~11ヶ月

私も小さい頃に読んでもらった思い出があるからこちらのはらぺこあおむしは、自分の子供に絶対呼んであげようと思っていた本だからです。絵もとても可愛くて、内容も好きです!子供も、この本が好きで読むとニコニコしながら聞いてくれます!

ぬぬさん,ママ,27歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子3)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後9~11ヶ月

母親である私自身が幼少期の頃、保育所での読み聞かせではらぺこあおむしに出会い、当時3~5歳である私でも、わかりやすいストーリーや絵に釘図けになった事を今でも覚えています。
息子にもはらぺこあおむしを好きになってほしくて、買いました。
10ヶ月の息子にはまだ早いのか、紙をぐしゃぐしゃにしようとしたりで読み聞かせる体制になるのも一苦労ですが、これからもめげずに読み聞かせます。

こりらさん,ママ,32歳

総合評価 ★★★★
(絵4|ス4|テ5|子0)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後9~11ヶ月

子育て支援センターで読み聞かせと専用の音読CDをかけてくれたことで知りました。リズム感よく進んでいくストーリーがとても気に入りかいました。色彩もカラフルだし、ストーリーもとても素敵です。もう少し大きくなったら子供も喜んでくれるかなと思います。

ひろみ★さん,ママ,25歳

総合評価 ★★★★
(絵3|ス3|テ3|子3)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

本人はまだ理解はしていないが楽しそうにページをめくったり、触ったりまだしている。私も昔読んだことがあるものだったので親しみやすく、懐かしい気持ちで読み聞かせをした。色が鮮やかでストーリーも小難しくなく、ちょうど良いと思った。

ひまちゃんさん,ママ,33歳

総合評価 ★★★★
(絵4|ス3|テ3|子4)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

人気の本ということで、初めに図書館で借りてきました。見せたときは生後5ヶ月になったくらいでしたが、初めからじっと見ていたため気に入っているのかなと思いました。生後6か月になる前に買いました。終わり方が、蝶になった後は?って感じだけど、出てくる食べ物をフェルトなどで作れそうなので長く楽しめそうです。

つくつくちゃさん,ママ,33歳

総合評価 ★★★★
(絵4|ス4|テ3|子3)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

月齢が低い時は無関心でしたが、最近になって少しずつ興味がでてきたようです。

いろいろな色使いや、穴があいているので穴に指をつっこんだりして遊んでいます。
もう少ししたら数を数えたり、イチゴやみかんなどの物の名前を覚えたり一緒に永く使えると思います。

ゅぅたんさん,ママ,29歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス5|テ5|子3)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

カラーがキレイで目をひくし、食べ物が多く出てくるのでコミュニケーションをとりやすいかな?と思いました。まだ、あかちゃんなのでどのくらい理解してるか不明ですが、自分も小さいときに読み聞かせしてもらった思い出深い絵本なので、子供にもこの絵本をよみたかった!

せきのこさん,ママ,28歳

ボードブックで、子どもが触っても簡単に壊れないので購入しました。購入してから2ヶ月、ほぼ毎日読んでいますが、全く飽きる気配がありません。絵本のしかけの穴をほじったり、わざと短く切られたページをめくってみたりと、しかけに夢中になっています。多いときは1日に4~5回も読まされることもあり、買って良かったと思います。

mamaelly さん,ママ,31歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス4|テ3|子3)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

エリックカールの絵が好きなので、こちらの絵本を選びました。原色で綺麗な絵が多いので与えた頃から触ろうとしたり、指を指したりして興味を示しました。
卵からちょうちょに成長する過程が楽しく、いつまでも愛される絵本だな、と思っています。

まみぞうさん,ママ,29歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

まわりの知り合いがみんな持っていて自分が読んでも面白かったので購入しました。絵本に青虫が食べたように見せるために穴があいていたり果物の数にあわせて絵本が作られていたりカラフルな色使いで書いてあって娘も楽しそうに見ています。

つくつくちゃさん,ママ,33歳

総合評価 ★★★★
(絵4|ス5|テ3|子3)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

はじめはあまり興味がなかったが読み聞かせをしてくうちに気に入ったようです。
穴が開いていていてそのあなに指をいれて遊ぶのが楽しいようです。
友達からおすすめされていたのと、子供に人気というのが決めてでした。

A3さん,ママ,27歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

はらぺこあおむしの穴が空いているページでムシャムシャー!と言いながら指を穴に入れて遊んでいたら息子もマネをするようになりました。持ち運びしやすいサイズのを買ったのでお出かけにも持ち運びしやすいし、絵の色も鮮やかでとても綺麗で気に入っています。

ガックスさん,ママ,29歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

私がはらぺこあおむしが大好きでした
最初は見せるだけで繰り返し読んでいました。1歳くらいの時、ギャーギャーいっているときに「はらぺこあおむしどこ?」と聞くとおとなしく絵本を探しにいくようになりました
2ヶ月くらいはおとなしく探して自分で絵本をめくっていました

ゆうとちんさん,ママ,41歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス5|テ5|子3)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後6~8ヶ月

まだ読み聞かせできる感じにならず、絵本をひらくと、すぐにお口へ運んでくれます。引っ張ったり、絵本のページを握りしめてくれたりもします。
絵を眺めたり、お話を聞いてくれるように早くなってくれたらいいなと思ってます

ぼぶさん,ママ,30歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後9~11ヶ月

はらぺこあおむしの歌の動画を娘が楽しそうに見ていたので、絵本を購入しました。歌いながら読んであげると一緒に歌ってくれるようになりました。普通に読むよりも、頭に入りやすいのかな?と思います。下の子もはらぺこあおむしの歌を覚えて、みんなで歌っています。

ととろ1219さん,ママ,35歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス4|テ4|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後9~11ヶ月

まだ早いかと思っていましたが、穴があいていたり仕掛けがあるのか興味津々で読んでいました。
今ではあおむしの卵や小さい青虫も指さしたり、自分でめくったりして読んでいます。
数や、食べ物の名前が覚えられるのも長く使えそうでいいです。

チスさん,ママ,39歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:生後9~11ヶ月

とっても好奇心をもって見てくれました!絵がカラフルでキラキラした目で眺めている姿は本当に嬉しくなりました。こどもにはできたら読んであげたいとずっと思っていた絵本だったので少し早いと思いましたが買ってよかった。わたしもお気に入りの絵本です。

ねこもふさん,ママ,23歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後9~11ヶ月

絵の色使いが鮮やかなので、娘の反応が良かった。言葉を理解していなくても、目で楽しむことが出来るのでとても気に入っている。有名だからということと、見た目のかわいさで選んだ。簡単な理由で購入したが、買って良かったと思う。

たえこさん,ママ,31歳

総合評価 ★★★★★
(絵4|ス4|テ4|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:生後9~11ヶ月

最初は有名な本には興味がなかったんですが、はらぺこあおむしのおもちゃをお店で見た時に興味ありそうな反応を子供がしていたので、気になって買いました。
お話の意味はまだわかってないとは思いますが、楽しいのか面白いのかいつもニコニコしながら私が読んでるのを聞いてます。
今ではタイトルを声に出して言っただけで、ニコニコして側にやってきます。

生後1歳~2歳のお子様に読んだママパパ

総合評価: 4.5点 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
※レビュー人数:コズレ会員16人

えんなママンさん,ママ,32歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ4|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:1歳半~2歳

食べた後の穴が空いてるところが楽しくて、食べた物を見るのが大好きです。
5歳になった今もたまに広げて読んだり、絵を見ていたりします。チョウチョウの色調も豊かできれいといつも話します。
また出先であおむしが載った商品を見ると喜んでいます。

ちゅうなたゆいさん,ママ,31歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:1歳半~2歳

ちょうど言葉を覚えて話すことができるようになってきた時期だったので、知ってる果物や食べものが出てきたのが嬉しかったようで最初から食いついてきました。お日様やお月様や葉っぱなど身近な自然を感じることができたのも良かった。何より色彩豊かでわかりやすい言葉なので2歳にはちょうどいい絵本だと思います。

まえがわゆきこさん,ママ,36歳

総合評価 ★★★★
(絵4|ス4|テ4|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:1歳半~2歳

アオムシが嫌いなので避けていましたが、子供が好きそうなので、また有名な本のようで、内容は知らずに購入したところ、色や絵がカラフルでキレイでした。子供が飽きずに読んでいて、歌もどこかで覚えてきて楽しんでいるので気に入っています。

いけまいさん,ママ,30歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:1歳~1歳半

カラフルな絵がとても気に入り、また穴があいた仕掛け絵本もとても気に入りよく読んでと持ってきてくれました。YouTubeでも動画があり連動で見せて歌をうたいながら見れるようになっていました。
買った時からずーっとかわらず好きな本のひとつになったいます。

いおいぶままさん,ママ,40歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:1歳~1歳半

色使いがきれいで、好きなものばかり食べちゃダメだよっていうような内容がわかりやすく、子供が理解しやすい。
穴あきのところをあおむしが通っているようになっていて、工夫されている。
エリックカールの「パパお月様とって」もお気に入りです。

さっきょんさん,ママ,31歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:1歳~1歳半

王道のはらぺこあおむし。私も子供の頃読んだ作品です。色使いが綺麗で、ストーリーもわかりやすく、親もメリハリつけて読みやすいので買いました。子供の反応は、とてもよく「はらぺこあおむし!」とすぐ覚えてしまうほどでした。お外に持ち歩く用のミニミニサイズや、家でゆっくり読むような大判サイズ、いろんなバリエーションがあるので、急に外で読みたいと言われた時も便利でした。

媛ママさん,ママ,27歳

総合評価 ★★★
(絵5|ス4|テ4|子3)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:1歳~1歳半

初めて子どもに読みきかせをした時は、すぐ飽きてしまいおもちゃで遊び出してしまいました。
何回か読みきかせをすると興味をもちはじめ、最後まで読むようになり、笑ったり指を指したりするようになりました。
ストーリーはまだ理解できていないと思いますが、色彩を楽しんでいます。

すすぅさん,ママ,30歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス4|テ3|子4)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:1歳~1歳半

有名な本だったので買ってみた。単調で簡単なので、子供も覚えやすく、カラフルなので見ても楽しい。テンポよく読めるのでリズム遊びのような感覚で楽しめた。字が読めない子供にも、絵から伝わりやすくストーリーを理解しやすい。

ゆうきちさん,ママ,39歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:1歳~1歳半

息子の保育園の1歳の発表会でらぺこあおむしをやり、このお話を知りました。歌を歌いながら、お話を読みすすめました。6歳になった今は、4歳の妹に読んでくれているし、4歳の娘も自分で声を出して読んでいます。

imeさん,ママ,31歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:1歳~1歳半

あおむしがお腹が空いて、食べるものを探して色んなものを食べるところが楽しいようです。
最近は、数を数えたりする事も出来るようになって来ているので、楽しみながら学ぶ事もできているのは素晴らしいと思います。
小さい時に自分も読んでもらって楽しかった記憶があるので、子供にも読ませてあげたかった。

みきにゃんさん,ママ,27歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子4)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:1歳~1歳半

保育園などでも読まれていて本にそった歌があり歌いながらや本を読むだけでも楽しめて歌に合わせて手遊びしながら子供と本と触れ合えるから購入しました。子供も楽しそうに体を動かしたり手でリズムを取ったりしていてまだ文字などが分からなくても楽しんで本人触れ合っていてよかった。

ぴぐみんさん,ママ,38歳

総合評価 ★★★★★
(絵4|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:1歳半~2歳

子どもに読み聞かせるのに最適な絵本だと色んな人からオススメされていたのでこの本を選びました。

とてもカラフルだし、絵本に仕掛けもあって子どももとても気に入っています。
4才になった今でも「はらぺこあおむし読んで!と本を持ってきます。」

マリサチさん,ママ,36歳

総合評価 ★★★
(絵5|ス5|テ4|子3)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:1歳半~2歳

子育て支援センターの先生に勧められて本を購入したのですが、今のところあまり興味がないようで読み聞かせをしてもイマイチ?の反応笑
でも、最近は動物、魚、昆虫等々に興味を持ち始めて来てるので近い内手放さない絵本の1つになってると嬉しいかなーと思ってます。

ちゅうなたゆいさん,ママ,31歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:1歳半~2歳

色使いが綺麗でハッキリした絵が見やすく、ベストセラーなので購入しました。自分の知っている果物や食べ物が出てきたり、お日様やお月様や葉っぱなど身近な自然を感じることができて嬉しそうでした。2歳の娘も7ヶ月の息子もお気に入りです。

zozoさん,ママ,35歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:1歳~1歳半

買った当時は、まだお話を聞いて楽しむ。というよりも、絵を見て楽しむ。という様子でした。
カラフルなので、アオムシを指で差して教えてくれたり、カラフルなフルーツを数えたり。
今でも気に入って毎日読んでいます。
今年の秋に2人目が生まれ、最近はお兄ちゃんが弟に見せてあげています。

na0912さん,ママ,35歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:1歳~1歳半

本屋にとても人気だと書いてあったので購入しました。読み聞かせたところほかの絵本は集中せず途中でも違うことをし始めてしまうがこの本は最後まで聞いてくれる。そして1人でいる時も絵本を片付けているところから持って来て読んでいるので興味があるのだと思います。

かえでんさん,ママ,28歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:1歳~1歳半

はらぺこあおむしの、トリック絵本を買ったのですが、元の絵も綺麗だし
話も長すぎずとても子供も喜んでいます。
一緒に遊びながら読めて大人も心癒されました。
読み終わるともう一回もう一回と言われます。
本自体も大きめでとても見やすい絵本だと思います。
今子供は3歳ですが、自分で何となく内容を覚えているのか、時々1人でページをめくり
一生懸命読んでいる時もあります。
私が子供の頃からある絵本なのに、
自分の子供が読んでいるなんて、
本当に長年愛されている絵本なんだなと思いました。

うえちかさん,ママ,27歳

総合評価 ★★★★
(絵5|ス5|テ4|子4)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:1歳~1歳半

はらぺこあおむしの色彩が綺麗ではっきりとしているので子供もお気に入りのようです。保育園でもよく読み聞かせがあるようで二歳三か月の最近では自分から絵本を選んで保育園の先生のまねをして私に読み聞かせ?してくれます。
あおむしが食べる食べ物に丸い穴が空いているしかけも面白いようで気に入っています。

yumiyumiさん,ママ,36歳

総合評価 ★★★★
(絵4|ス5|テ4|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:1歳~1歳半

はらぺこあおむしを購入したきっかけは、「ホンマでっか!TV」で尾木ママが紹介していたから。
持ち運びしやすく、ページが破けにくいように、小さめのハードページのものを購入。
はっきりとした色使いが上の子にとって気に入ったようで、「○○色の△△!」と指さすようになった。
また、何度も「ママ、読んで!」とせがまれることも出てきた。

チビーズさん,ママ,32歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:1歳~1歳半

私が子供の頃からお気に入りの本で、娘に読み聞かせたら、すぐに気に入りました。
果物の穴に指を入れて、ムシャムシャ食べるふりをして進み、最後の蝶になったところで本をパタパタしてあげると、大喜びです。
4歳になる今でも大好きで、1歳半の息子もお気に入り。
今では本の取り合いになってます。
ユーチューブでアニメーションを見て、歌も完璧に覚えました。

てるみおさん,ママ,33歳

総合評価 ★★★★
(絵3|ス3|テ4|子4)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:1歳~1歳半

とても有名で自分も読んだことがあったから。子供が自分で本をめくって読める物にしたかったのでハードブックを選んだ。ページが薄い絵本だと直ぐに破ってしまうので、価格も合わせてちょうど良かったと思う。
絵本の内容はまだ早いかなと思ったが、あおむしが食べ物食べて穴が空いたユニークなページや色鮮やかなページが多いので絵に興味を持った感じだった。
最後の蝶の部分が1番綺麗で子供もとても気に入っていた。

生後2~4歳、それ以外のお子様に読んだママパパ

総合評価: 4.2点  ★★★★
(絵5|ス4|テ4|子4)
※レビュー人数:コズレ会員10人

cocco.さん,ママ,30歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:それ以外

現在1歳8ヵ月の娘は表紙をみてまず喜びます。そして今は出てくる食べ物を指さししたり、あおむしが食べる真似をしながら読み進めます。もう少し小さい頃は、開いている穴から指を出していないいないばぁのようにもよく遊びました。妊娠中から読み聞かせの為に購入しましたが、メロディに乗せて歌えるので、生まれたての頃から読むとゴキゲンでした。絵本を選んだ理由は、歌がある事と、王道の絵本なので失敗が無いように感じたこと、色彩がキレイなことが決め手でした。

miolyさん,ママ,37歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:3歳半~4歳

自閉症の息子で、読み聞かせは全然させてくれなかったんですが、『はらぺこあおむし』は療育でやっていて気に入った様なので買ってあげました。すごく気に入っているようです。読み聞かせより『はらぺこあおむし』の歌を聞きながらページを捲るのが良いようです。

みこさん,ママ,33歳

総合評価 ★★★★
(絵4|ス3|テ4|子4)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:3歳~3歳半

楽しそうに絵本に食いついて見てます。
色彩を学ぶにはエリックカール作の絵本は親としても、新鮮で利用させて貰ってます。その他の絵本も物の名前や形の勉強になり重宝させて貰ってます。
子どもが楽しそうに絵本に興味持って貰えて嬉しい限りです

REJIさん,ママ,36歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:2歳~2歳半

毎月送られてくる配本にありました。
カラフルな絵と、たくさん出てくる食べ物に興味津々。歌付きで読んであげると、とっても気に入って、何度もみて、今では自分で歌いながら読んでいます。長く見ることのできる良い絵本だと思います

とも10さん,ママ,29歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:2歳~2歳半

保育園で音楽とともに先生が読み始め リズムが気に入った息子は その日からはらぺこあおむし見つけるたびに あおむし!っと大声で叫んで喜んでいます。自宅にも一冊、お出掛けようにも一冊買い、ほかにもぬいぐるみやタオルもあおむしになるくらい 大好きな絵本。リズムもころころ変わるので飽きやすい子供にピッタリ!話の内容も分かりやすく 子供っと言うより幼児向けかと思います!

morico0814さん,ママ,40歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子4)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:2歳~2歳半

まだ小さい時に購入したので、最初はどんどんページをめくってしまったので、なかなか読み聞かせできなかったのですが、2歳を過ぎてから、しっかり聞いてくれるようになり、自分から読んで?と言ってくれるほどお気に入りになりました。

nonnonnonさん,ママ,38歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子4)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:それ以外

私自身が出産間近の為、今回小学生の甥と姪にプレゼントしました。私が昔から好きな絵本の為、我が子にも読み聞かせる予定です。
実際読み聞かせました所、2人とも気に入ってもらえた様で、熱心に聞いてくれました。

まやmamaさん,ママ,28歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:3歳~3歳半

通っている保育所の先生から、オススメされました。色彩豊かな絵本で、子供の目に飛び込みやすく、印象を与えそうなイラストや色使いに惹かれて購入しました。ストーリー性もあり、その中であおむしがかじったような仕掛けが組み込まれているので、子供も楽しそうに興味を示していました。更に、はらぺこあおむしの絵本を歌にした動画があり、歌も覚えながら親子で楽しく読み聞かせができました。

ぴなたさん,ママ,35歳

母がむかし好きだったこともあり、娘にも買ってあげたいと思っていたので、迷わず購入しました。絵がキレイで引き込まれていました。またストーリーも分かりやすく、保育園で歌を教わったばかりだったこともあり親しみを持ったようです。次にどうなるのか、ワクワクしながら何度も何度も読んでいました。
時代を超えて愛される作品だと感じています。

ゆうしょうさん,ママ,31歳

総合評価 ★★★★★
(絵5|ス5|テ5|子5)
--------------------------------------
性別:女の子
子どもの年齢:2歳~2歳半

穴の開いているページが大好きで指を入れて遊んで楽しんでいます。食べ物の名前もよく覚えましたし、ユーチューブで音楽もあるので流しながら楽しく歌ったりしています。色もはっきりしているので見やすいのかもしれません、

まなみん0118さん,ママ,32歳

総合評価 ★★★★
(絵4|ス4|テ4|子5)
--------------------------------------
性別:男の子
子どもの年齢:2歳~2歳半

カラフルであり、いろんな食べ物が登場する。また、曜日の表現も出てくるため今後の生活につながる点が期待できた。
保育園では歌をつけて先生が読んでくれるため、本人も自然とストーリーやモノの名前を覚えており、本当に期待していた以上に親しんでいる

適用

*絵:芸術性、絵だけでストーリーが分かる、等
*ストーリー:子どもにも分かりやすい文章、正しい日本語、簡潔、等
*テーマ:子どもの生活に根差している、親近感がある、大人とのふれあい遊びや語りかけに発展しやすい、等
*子どもが気に入ったか:読んでいるときのリアクション、繰り返し読みたがる等

(ご参考)コズレ会員の絵本お気に入りランキング・おすすめ診断もチェック!

コズレ会員の皆様が読み聞かせをした絵本の評価を月齢別に集計。その結果をもとにランキングや診断をご覧いただけます。お気に入りの絵本選びの参考にチェックしてみてください。

(ご参考)Amazon・楽天の絵本人気ランキングもチェック!

Amazon・楽天の絵本人気ランキングは以下のリンクからご確認いただけます。お気に入りの絵本選びの参考にチェックしてみてください。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。

関連するキーワード