砂遊びを始める時期と注意点
子どもの様子を見ながらスタート!

砂遊びを始める時期は、家庭の方針や考え方によってさまざまですが、子どもに以下のような様子が見られれば、砂遊びを始めても良いでしょう。
【目安となる発育状況】
●お座りが安定している
一人座りが安定し、砂の上でもしっかり座っていられる。
●何でも口に入れなくなった
砂を食べたり、道具を舐めてしまったりすることもあるので、口に入れる時期が落ち着いた頃が安心です。
これ以外にも1歳になってから、しっかり歩けるようになってからなど、子どもの発育状況を見ながら、開始時期を決めても良いですね。
公園の砂場の衛生面が気になる場合は、屋内で遊べる砂も売られているので、家の中やベランダで砂遊びデビューするのもおすすめです。
また、服が汚れることが気になる場合は、スモックや砂場着があると便利ですよ。
撥水加工が施されたロンパースタイプの砂場着は、汚れを気にせず砂遊びに集中できるので、ママパパも穏やかな気持ちで見守ることができます。
砂遊びの注意点
砂遊び中は、子どもが砂や道具を口に入れてしまわないように、近くにいて目を離さないようにしてあげてくださいね。
また、ごくまれに公園の砂場にゴミやビンの破片などが入っていることもあるので、遊び始める前に危険なものが含まれていないか砂のチェックをしておくと安心です。
そして、砂遊びを楽しんだ後は、しっかり手洗いをするようにしましょう。砂に触った部分にかゆみや湿疹などのアレルギー症状が出ることがまれにあるようです。
砂遊びのメリットは?
手足の感覚を育む
さらさらの砂、ざらっとした砂、どろどろの砂など、さまざまな形状に変化する砂は、子どもにとって不思議な手触りで楽しいものです。砂の感触を素肌で感じることで、手足の感覚を育んでいきます。
手足の感覚が育まれていくと、砂の状態に合わせて手先を器用に使ったり、道具を使ったりと、上手に物を使いこなせるようになります。
運動能力を高める
砂遊びは、砂を掘ったり運んだりするほか、砂の上を歩いたり走ったりします。筋力やバランス感覚を養う動きが多いため、運動能力を高めることに繋がる遊びと言えるでしょう。
想像力・創造力を豊かにする
砂遊びは頭の中でイメージしたものを、実際に作りだせる楽しみがあります。
砂でケーキやパン、山を作ったり、おままごとやお店屋さんごっこをしたりと、想像を膨らませながら、創造力も豊かにしてくれます。
適応能力を養う
砂場ではお団子を作ったり、山を作るために砂を掘って積んだりと、黙々と同じ作業を繰り返している光景を目にします。
時には、思わぬアクシデントで遊びが中断され、苛立ったり、かんしゃくを起こしたりすることもありますね。
このような経験を繰り返すことで、集中して取り組む姿勢や、失敗しても諦めずに挑戦する姿勢など、いろいろな状況に適応していく力を養うこともできるでしょう。
社会性や協調性が身につく
場所や道具を取り合ったり、作ったものを壊し壊されたりと、子ども同士のけんかに発展することもでてきます。
そんな場面を何度も目の当たりにすると、砂遊びを敬遠してしまうママパパもいるかもしれません。
しかし、こういった物の取り合いやけんかを通して、子どもの社会性や協調性が身につき、砂場遊びのマナーも学べます。
自我が芽生える幼児期は、見守るママパパも大変かと思いますが、できるだけ子ども同士の関わりを増やして、協調性を養う機会を作ってあげましょう。
砂遊びグッズの選び方
バケツ・スコップ・熊手が入ったセット
砂遊びデビューには、バケツとスコップと熊手を含むセット商品がおすすめです。
スコップで穴を掘ってバケツに砂を入れたり、熊手で砂をかいたりする行動は、手先や脳を使う練習になり、子どもの発達を促してくれますよ。
他にも砂型やジョウロがあると遊びはさらに発展します。砂型は子どもが好きな動物や乗り物、また好きなキャラクターのものがあれば盛り上がりますね。
ジョウロがあると水で砂をぬらすことができるので、泥団子や砂のお城、山も作りやすくなります。
砂遊びに慣れてきたら、道具を買い足して、遊びの幅を広げてあげると良いですね。
安心して使える素材や形状

始めは道具を上手に扱うことが難しいので、投げてしまったり乱暴に扱ってしまったりすることもあります。
そのため、小さな手でも握りやすい形状で、軽くて丈夫な素材のものを選ぶようにしましょう。角が丸いデザインはケガの心配も少なく安心です。
さらに、品質が気になる場合は、玩具の安全基準を満たしたSTマーク付きのものを選ぶと良いですよ。
STマークは、第3者検査機関によって、ST基準適合検査(機械的、可燃、化学的安全性からなる玩具の安全基準)に合格したおもちゃに付けることができるマークです。
ただし、STマークは日本国内の安全基準なので、海外製品を選ぶ際は、安全性をよく確認してから購入しましょう。
この記事に関連するリンクはこちら
子どもが興味をひくデザイン
子どもの好きなキャラクターや興味のあるものがモチーフになったグッズは、砂遊びを充実させるだけでなく、上手に砂遊びができなくても、砂遊びへの関心を高めるきっかけになります。
ケーキやアイスクリームをモチーフにしたものは、おままごとにつながりますし、色鮮やかなものを選べば、色彩感覚が磨かれるかもしれませんよ。
片付けや保管に便利な収納袋付き
砂遊びグッズは、収納袋があると便利です。複数のグッズをまとめて収納できるので、持ち運びや保管がしやすく、遊んだ後のお片付け習慣を身に付けることも可能です。
メッシュタイプの収納袋は、あみ目から砂が自然と振り落ち、水洗い後もそのまま袋に入れて外で乾燥させられるので、お手入れが簡単に済みます。
さらに、グッズ1つ1つに名前や目印を付けることによって、自分のものだと子どもが認識しやすく、持ち物の管理にもつながります。
片付けが簡単に済めば、片付け作業の負担も減り、より遊びにも集中できることでしょう。
おすすめの砂遊びグッズをご紹介!
ここで紹介するおすすめ商品一覧
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ワイドバケツセット |トイローヤル | アンパンマン カラフルおでかけ砂場セット|アガツマ | きかんしゃトーマス NEW お砂場あそびセット| 尾上萬 | はらぺこあおむし お砂場あそびセット| 尾上萬 | 砂遊びセット アイスクリーム バケツセット|オンダ | ダントーイ サンドミル トラック付き |ボーネルンド | キッズプレイウェア|小川 | おもちゃが洗えるお砂場バッグ|ダイヤ | ラングスサンドテーブルとキネティックサンドセット|ラングスジャパン | アンパンマン 遊びいっぱいどこでもすなば|アガツマ |
参考価格 | 1,582円 | 1,580円 | 1,392円 | 1,680円 | 1,650円 | 3,960円 | 1,980円 | 825円 | 4,414円 | 2,222円 |
特徴 | 楽しい気分になるパステルカラーの砂遊びセット | アンパンマンの顔が作れる砂型もあるセット | トーマスたちが作れる砂型やお名前シール、収納袋などが付いたセット | 付属のシールで、バケツをあおむしの顔にアレンジ | 付属のコーンを使って砂でアイスクリームが作れる | 砂や水でくるくる回るミルとトラック、スコップのセット | はっ水加工ポリエステル生地を使用 | 砂遊び後のお手入れも簡単 | 専用テーブルやスコップなどの道具がセットに | ケースはフタ付きなので、砂や道具の保管がしやすい |
推奨年齢 | 3歳~ | 3歳~ | 3歳~ | 3歳~ | 3歳~ | 2歳~ | - | 1歳~ | 3歳~ | 3歳~ |
セット内容 | バケツ、スコップ、熊手、ジョウロ、水車、船の砂型 | バケツ、スコップ、熊手、ジョウロ、砂型、ふるい、収納袋 | バケツ、スコップ、熊手、ふるい、砂型×3、収納袋 | バケツ、スコップ、熊手、ふるい、砂型、シール、収納袋 | バケツ、スコップ、熊手、ふるい、コーン×3 | スコップ、サンドミル、荷台付きトラック | バック型収納袋 | 本体 | バケツ、スコップ、熊手、シャベル、砂型×6、テーブル、キネティックサンド | ケース、フタ、砂型(大)×3、砂型(小)×6、 サンドナイフ、 押し出し器、プレイシート |
リンク |
ワイドバケツセット |トイローヤル

楽しい気分になるパステルカラーの砂遊びセットです。砂遊びデビューにぴったりのグッズが揃っていて、小さな手でも持ちやすいサイズ感が特徴です。
水車や船の砂型もあるので、いろいろな遊び方ができますね。
この商品の基本情報
*参考価格:¥1,582*対象年齢:3歳~
*セット内容:バケツ、スコップ、熊手、ジョウロ、水車、船の砂型
アンパンマン カラフルおでかけ砂場セット|アガツマ

男の子も女の子にも人気なアンパンマンの砂場セットです。バケツの底にはアンパンマンの顔がかたどられていて、砂に押し付けるとアンパンマンの顔が浮かび上がります。
さらに、アンパンマンの顔が作れる砂型もあるので、子どもも大喜びですね。
この商品の基本情報
*参考価格:¥1,580*対象年齢:3歳~(メーカー推奨)
*セット内容:バケツ、スコップ、熊手、ジョウロ、砂型、ふるい、収納袋
口コミ

きかんしゃトーマス NEW お砂場あそびセット| 尾上萬

きかんしゃトーマスの砂場セットです。トーマスたちが作れる砂型やお名前シール、収納袋などが入っています。
色鮮やかで目を引くデザインは、お友達の物と区別がつきやすいですよ。
この商品の基本情報
*参考価格:¥1,392*対象年齢:3歳~
*セット内容:バケツ、スコップ、熊手、ふるい、砂型×3、収納袋
口コミ


はらぺこあおむし お砂場あそびセット| 尾上萬

こちらは、絵本の「はらぺこあおむし」をイメージした砂遊びセットです。
付属のシールで、バケツをあおむしの顔にアレンジできたり、砂型であおむしを作ったりと、絵本の世界観を満喫できますよ。
この商品の基本情報
*参考価格:¥1,680*対象年齢:3歳~(メーカー推奨)
*セット内容:バケツ、スコップ、熊手、ふるい、砂型、シール、収納袋
口コミ



砂遊びセット アイスクリーム バケツセット|オンダ

こちらは、付属のコーンを使って砂でアイスクリームが作れるセットです。
お友達を誘って、アイスクリーム屋さんごっこを楽しんでみませんか?
この商品の基本情報
*参考価格:¥1,650*対象年齢:3歳~
*セット内容:バケツ、スコップ、熊手、ふるい、コーン×3
ダントーイ サンドミル トラック付き |ボーネルンド

砂や水でくるくる回るミルとトラック、スコップのセットです。ミルは砂の落ちる量を調整できますよ。
トラックに砂を積んで砂場を走らせれば、ちょっとした運転手気分で遊ぶことができます。車が好きな子には欠かせない砂場セットです。
この商品の基本情報
*参考価格:¥3,960*対象年齢: 2歳~
*セット内容:スコップ、サンドミル、荷台付きトラック
口コミ



キッズプレイウェア|小川

砂場で毎回服が汚れて洗濯が大変というママパパにうれしい、オーバーオールタイプの砂場着です。はっ水加工ポリエステル生地を使用しているので、砂や水滴もサッとはじいてくれますよ。
ボタンがないので脱ぎ着も簡単で、肩のゴム紐は左右が分かりやすく色違いになっています。
別売りのポンチョを組み合わせれば、雨の日にレインコートとしても着用できますよ。
この商品の基本情報
*参考価格:¥1,980*サイズ:90cm(対応身長80cm~90cm)
*セット内容:バック型収納袋
口コミ



おもちゃが洗えるお砂場バッグ|ダイヤ

砂遊びグッズがたっぷり入るメッシュバッグです。おもちゃを入れたまま洗って干すことができるので、砂遊び後のお手入れも簡単です。
マチ付きで口が大きく開き、容量もたっぷり入ります。口がしっかり閉じる巾着タイプなので、移動中おもちゃが飛び出す心配もありません。
バッグの内側には名前を記入できるネームタグも付いています。
この商品の基本情報
*参考価格:¥825*対象年齢:1歳~(メーカー推奨)
*サイズ:W350×H330×D200mm
口コミ



ラングスサンドテーブルとキネティックサンドセット|ラングスジャパン

キネティックサンドは室内で遊べる、しっとりとした滑らかな感触の砂なので、手をあまり汚さずに遊べます。
こちらは専用テーブルやスコップなどの道具がセットになっています。砂を入れるテーブルは道具をまとめて収納できて、フタをすればかわいいテーブルになります。お絵かきやおままごとにも使えますよ。
この商品の基本情報
*参考価格:¥4,414*対象年齢:3歳~
*セット内容:バケツ、スコップ、熊手、シャベル、砂型×6、テーブル、キネティックサンド
口コミ



アンパンマン 遊びいっぱいどこでもすなば|アガツマ

こちらはお家で砂遊びができるセットで、別売りの砂を用意すればどこでも気軽に砂遊びを楽しむことが可能です。
ケースはフタ付きなので、砂や道具の保管がしやすいですよ。公園の砂場に抵抗がある時や、雨や夏日で遊べない時でも、アンパンマン達と砂遊びができて子どもも大喜びですね。
この商品の基本情報
*参考価格:¥2,222*対象年齢:3歳~(メーカー推奨)
*セット内容:ケース、フタ、砂型(大)×3、砂型(小)×6、 サンドナイフ、 押し出し器、プレイシート
口コミ



おすすめお砂場グッズ一覧表
ここで紹介したおすすめ商品一覧表
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ワイドバケツセット |トイローヤル | アンパンマン カラフルおでかけ砂場セット|アガツマ | きかんしゃトーマス NEW お砂場あそびセット| 尾上萬 | はらぺこあおむし お砂場あそびセット| 尾上萬 | 砂遊びセット アイスクリーム バケツセット|オンダ | ダントーイ サンドミル トラック付き |ボーネルンド | キッズプレイウェア|小川 | おもちゃが洗えるお砂場バッグ|ダイヤ | ラングスサンドテーブルとキネティックサンドセット|ラングスジャパン | アンパンマン 遊びいっぱいどこでもすなば|アガツマ |
参考価格 | 1,582円 | 1,580円 | 1,392円 | 1,680円 | 1,650円 | 3,960円 | 1,980円 | 825円 | 4,414円 | 2,222円 |
特徴 | 楽しい気分になるパステルカラーの砂遊びセット | アンパンマンの顔が作れる砂型もあるセット | トーマスたちが作れる砂型やお名前シール、収納袋などが付いたセット | 付属のシールで、バケツをあおむしの顔にアレンジ | 付属のコーンを使って砂でアイスクリームが作れる | 砂や水でくるくる回るミルとトラック、スコップのセット | はっ水加工ポリエステル生地を使用 | 砂遊び後のお手入れも簡単 | 専用テーブルやスコップなどの道具がセットに | ケースはフタ付きなので、砂や道具の保管がしやすい |
推奨年齢 | 3歳~ | 3歳~ | 3歳~ | 3歳~ | 3歳~ | 2歳~ | - | 1歳~ | 3歳~ | 3歳~ |
セット内容 | バケツ、スコップ、熊手、ジョウロ、水車、船の砂型 | バケツ、スコップ、熊手、ジョウロ、砂型、ふるい、収納袋 | バケツ、スコップ、熊手、ふるい、砂型×3、収納袋 | バケツ、スコップ、熊手、ふるい、砂型、シール、収納袋 | バケツ、スコップ、熊手、ふるい、コーン×3 | スコップ、サンドミル、荷台付きトラック | バック型収納袋 | 本体 | バケツ、スコップ、熊手、シャベル、砂型×6、テーブル、キネティックサンド | ケース、フタ、砂型(大)×3、砂型(小)×6、 サンドナイフ、 押し出し器、プレイシート |
リンク |
まとめ
砂遊びは、子どもの五感を刺激する遊びです。砂の感触を楽しんで、手先をたくさん使って、思いっきり遊んで欲しいですね。
砂場グッズと言っても種類はたくさん!成長や興味に合わせて道具を増やしていくのもおすすめです。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。