目次

イヤリングの手作りに必要なものは?

細かい作業にぴったり!アクセサリー工具

アクセサリーパーツ,イヤリング,作り方,

アクセサリーの手作りには、細かい作業が必要になります。そこで、まずは基本の工具を揃えておきましょう。

・ニッパー アクセサリー金具を切るのに必要
・丸ペンチ 金具を丸く曲げたり加工したりする時に使う
・平ペンチ 金具を閉じたり細かい作業をしたりする時に使う

上記の3点を持っておくと、アクセサリー作りがスムーズに進み、きれいに仕上がりますよ。そのほかに、「指カン」という丸カンを開閉する道具があります。これは必ず必要というわけではありませんが、あると作業が簡単にできるのでおすすめです。

イヤリング金具(台座とパーツ)の種類

イヤリング金具にはいくつかのタイプがあります。ばね式、クリップ式、フープ式、オメガタイプなどといったものです。

これらはイヤリングの台座となるので、そこにモチーフをつけるために、9ピン、Tピン、丸カン、Cカン、三角カンといったパーツを組み合わせながら完成させていきます。

-ばね式 調整可能で便利!

ばね式には、「カン付ねじばね式」と「台座付ねじばね式」があります。カン付ねじばね式は、揺れるタイプのモチーフ使いにおすすめ。耳たぶの厚さに合わせてねじで調整でき、フィットしやすいのも特徴です。

台座付ねじばね式は、台座に接着剤を使って貼り付けるだけのシンプルなデザインにおすすめです。100均でも販売されているので手に入りやすく、扱い方も簡単です。

-クリップ式 簡単装着!

クリップ式は、耳たぶにパチンと挟み込むだけでつけることができます。金具の強さが調節できないので痛そうなイメージがあるかもしれません。しかし、シリコンカバーや樹脂カバーが付いている金具を選べば、装着時の不快感は軽減されますよ。

しっかりと耳に装着できて落ちにくいので、大きなモチーフや重いモチーフを使うときにおすすめです。

-フープ式 まるでピアス?!

フープ式とは輪っかのようになったイヤリングのことです。一見するとピアスのように見えますが、実は耳たぶに挟むだけというシンプルなものです。耳たぶの厚さに応じて自然にフィットするようにできているので、痛みを感じにくいという声も多いようです。

耳たぶの後ろの金具が気になるという方は、見た目がすっきり見えるフープ式タイプがおすすめです。

-オメガタイプ 装着時も快適!

オメガタイプとは、イヤリング金具の形がΩ型になっているものです。やわらかく形を変えやすい金属や樹脂で作られているものが多く、耳たぶの厚さに応じて変形可能なので、つけ心地も優しいと言われています。

また、見た目もピアスをつけているようにすっきりと見えるので、シンプルなイヤリングに仕上がります。ただし、あまり重いモチーフだと落ちてしまう可能性がありますので、軽くてコンパクトなものを作るときにおすすめです。

手作りイヤリングにおすすめの素材は?

パール・コットンパール 上品で使い勝手も抜群

コットンパール アクセサリー,イヤリング,作り方,

手作りイヤリングでおすすめしたいのが、1つでも存在感が出るシンプルなパールです。パールを入れることでフォーマルな印象になり、大きさの異なるパールを組み合わせるとより華やかになります。

また、最近人気なのがコットンパールです。その名の通りコットンを圧縮して作ったパール風のビーズのことを指します。こちらは軽いのにパールのような光沢があり、コットンのナチュラルな風合いも感じることができるので、よりカジュアルに身につけることができますよ。

リボン かわいい演出には最適

小さなリボンを作ってイヤリングにつけるだけで、かわいいデザインに仕上がります。いくつかのリボンを組み合わせてチャームのようにしてもおしゃれですね。

また、他のチャームのデコレーションとしてリボンを用いても素敵です。かわいらしいイヤリングを作りたい時におすすめのアイテムです。

ビーズ アレンジ自在な万能選手

ビーズは、いくつか組み合わせて花やハート型のモチーフを作ってチャームのように取り付けたり、フープ式のイヤリングに直接ビーズを通したりするだけで、簡単に素敵なイヤリングが完成します。

他のチャームと組み合わせることでアクセントにもなり、より華やかで可憐な印象を与えてくれますよ。

スワロフスキー 気品あふれる輝き!

スワロフスキーはきらきらと光り輝き、華麗な高級感を与えてくれます。使うクリスタルの量によっても印象が変わります。

クリスタル単独でシンプルにしても良いですが、パールなどほかの素材と組み合わせることで、よりゴージャスな仕上がりになります。ウェディングセレモニーなど、華やかなお祝いの場にもぴったりです。

ボタン アレンジ簡単!手軽に楽しめる

ボタンは服につけるだけではなく、イヤリングやピアスなどのハンドメイドアクセサリーにも重宝されるアイテムです。

そのまま使ってもいいですが、くるみボタンにしてイヤリングにすると愛くるしいデザインに仕上がります。くるむ布によっても印象が変わるので、色々試してみるのもいいでしょう。

天然石 ファッションのアクセントに

パワーストーンや天然石をイヤリングに加えることで、石が持つ特有の効果が期待でき、天然の美しい色も楽しむことができます。

ターコイズなど色がはっきりとした天然石は、小粒でもおしゃれのアクセントになるので特におすすめです。また、ターコイズとオレンジのビーズを組み合わせると、さわやかな印象のイヤリングになりますよ。

タッセル 耳元で揺れる!抜群の存在感

タッセルとは、糸などを重ねてその先を房状にしたもので、存在感のあるイヤリングを作りたいという人におすすめです。100均で手に入る刺繍糸や毛糸など、身近な素材で気軽に作ることができます。糸や布なら子どもでも作りやすいので、子どもと一緒におそろいのイヤリングを作ってみるのもいいですね。

一色でも素敵ですが、何色か組み合わせてみてもきれいですよ。ほかの人と差が付く個性的なイヤリングになりそうですね。

イヤリングの作り方動画をご紹介

【1】ハンドメイド * 簡単パールのイヤリング作り方

作り方

出典:www.youtube.com

いろいろな場面で活躍しそうなパールイヤリングの作り方をご紹介します。

1、Tピンにパールを通して、隙間ができないように丸めます。使用するパールを全て同じようにします。
2、Tピンの丸めた箇所を1度開き、楕円パーツに付けます。
3、イヤリングパーツに2を丸カンで接続したら完成です。

ポイント

パーツや工具を揃えておけば、ハンドメイド初心者でも簡単に作ることのできるパールイヤリングです。

慣れるまでは細かい作業に苦労することもあるかと思いますが、焦らず丁寧に作業することで、仕上がりに違いが出ます。

パールと言っても、使用するサイズや色味によって印象も変わります。完成イメージを描きながら材料や素材を探してみましょう。

【2】華やかなビジューイヤリングの作り方(レジン)

作り方

出典:www.youtube.com

レジンを使ったキラキラビジューイヤリングの作り方をご紹介します。

1、花座にビジューをはめ込んでいきます。
2、台紙にレジン液をたらします。
3、花座の側面にもレジン液をつけ、台紙にたらしたレジン液を中心にして、ビジューを配置して一つのモチーフを作ります。
4、UVライトをあてて硬化させます。
5、裏にレジン液をたらし、イヤリングの金具をつけUVライトをあてます。しっかり硬化させたら完成です。

ポイント

花座にビジューをはめ込む時は、取れないようにしっかりと花座のツメを折って固定させましょう。工具を使うとより簡単にしっかりと固定することができます。

外れることが心配な場合は、花座とビジューを接着剤で固定させてから花座のツメを折っていくと安心ですよ。

ビジューでイヤリングのモチーフを作ったら、裏からもレジン液をたらすようにしてください。そうすることでビジュー同士が離れにくくなります。

また、モチーフの裏からはみ出した余分な樹脂は、はさみで切ってきれいに処理しておくと仕上がりも一段と美しくなりますよ。

【3】【100均DIY】夏休み!!親子で簡単イヤリング作り方

作り方

出典:www.youtube.com

100均で購入したパーツを使って、親子で楽しめるイヤリングの作り方をご紹介します。夏休みなど子どもと一緒にチャレンジしてみましょう。

1、100均で購入した好みのビーズやパーツを、好きな組み合わせや順番でTピンに通します。
2、パーツを通し終わったら、7mmほど長さを残してカットします。
3、Tピンの端を挟みながら、丸ペンチなどを使って小さな輪っかを作ります。
4、3にイヤリングパーツの丸カンを通します。
5、最後にTピンの輪をしっかりと閉じれば完成です。

ポイント

子どもと一緒に作業する場合は、細かいパーツや道具の扱いには注意が必要です。手先を集中して行う作業があるので、子どもだけで難しい場合は、焦らずに優しく大人がフォローしてあげてくださいね。

材料選びから作る工程までを親子で楽しめるので、思い出にもなりおすすめですよ。

手作りイヤリングにおすすめの台座や金具をご紹介!

【1】ノンホールピアス 樹脂パーツ カン付き(クリア)|手作り工房MY mama

まるでピアスみたい!自然なつけ心地

ノンホールピアス 樹脂 パーツ カン付き クリア 5ペアー10個 イヤリング,イヤリング,作り方,出典:www.amazon.co.jp

カン付のパーツで、色々なチャームを組み合わせてオリジナルのデザインが楽しめます。クリアタイプなのでとめ金ばかりが目立ってしまうことがなく、見た目はピアスのようにすっきりしています。

また、樹脂でできているので、金属アレルギーなどが出にくい素材なのもうれしいですね。軽くて扱いも簡単なので、子ども用のイヤリングパーツとしてもおすすめです。親子でおそろいにしても素敵!

5ペアー入りで価格もリーズナブルなので、ハンドメイド初心者の方もこれなら気軽に始めることができますね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 457
*ブランド:手作り工房 MY mama

商品の特徴
*素 材:樹脂
*数:5ペア 10個入り
*色: クリア(透明)

口コミ

・痛みもなく耳にしっかり装着できます。ピアスのようにも見えて気に入っています。

・リーズナブルで使いやすく便利です。

・自分の耳たぶの厚さにぴったりでした。押さえつけすぎないのに落下することもありません。

【2】イヤリングパーツ シリコンパッド付|パウダートレーディング

さまざまな材料を付けた大ぶりなデザインもOK!

イヤリングパーツ 【蝶バネ 丸皿 ゴールド 10個】 シリコンパッド付 イヤリング金具 アクセサリーパーツ 金具 ビーズ 材料 素材 パウダートレーディング,イヤリング,作り方,出典:www.amazon.co.jp

ばね式のイヤリング金具です。お気に入りのモチーフを接着剤で貼り付けるだけで手軽にイヤリングが作れます。丸皿が大きめで大ぶりのパーツをのせることができるので、華やかなシーンで活躍するアクセサリー作りにぴったりです。

クリップ式は着脱が簡単なのが特徴。しめつける力の調節ができませんが、痛くなりにくいシリコンパット付きなので、つけてみるとねじ式よりも快適だという声もあります。

挟む面が大きいので身につけたときの安定感があり、一点に集中して挟まれるよりも痛くないようですよ。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 399
*メーカー:パウダートレーディング

商品の特徴
*丸皿の直径:約10mm 全長:約18mm
*素材:真鍮
*シリコンパッド5ペア分付

口コミ

・大きめの丸皿でビーズなどが取り付けやすいです。

・バネはしっかりしているし、シリコンパッドも付いているので便利に使えます。

【3】 地金フープイヤリング |accessoryshopPIENA(アクセサリーショップピエナ)

普段イヤリングの人もピアス感覚で楽しめる

地金フープイヤリング,イヤリング,作り方,出典:www.amazon.co.jp

ピアスの繊細さに憧れるけど、耳に穴を開けることに抵抗がある…という方におすすめしたいのが、一見ピアスのように見えるフープタイプのイヤリングです。

揺れるデザインや、縦に長いシャープなパーツなどと特に相性が良く、シンプルなので普段使いをはじめ、パーティーシーンのためのイヤリングを作ることも出来ます。付け外しが簡単なのもうれしいですね。

華奢なデザインなので、小さめのビーズやフラワー、羽などを使って軽やかに揺れるイヤリングを作るのがおすすめです。シルバーとゴールドの2種類から選べます。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥398
*メーカー:accessoryshopPIENA(アクセサリーショップピエナ)
*カラー:シルバー、ゴールド

商品の特徴
*素材:真鍮製(プラチナ・ロジウムコーティング)
*サイズ:幅:1.5mm 直径:17mm(内径)

口コミ

・大きさも太さもちょうどよく、上品なデザインです。

・細くて一見本当にピアスのように見えるのが気に入りました。

・つけていても痛みがなく、外れることもありません。

【4】15種基礎パーツ 金具セット シルバー |PandaHall

イヤリング作りに必要な基礎パーツのセット

PandaHall Elite 15種基礎パーツ 金具セット シルバー カニカン マルカン 9ピン Tピン ボールチップ フックピアス ワニ口 チェーン 座金 留金具 手芸用品 パーツ 材料 セット 6~22x1~7mm,イヤリング,作り方,出典:www.amazon.co.jp

ハンドメイドのイヤリング作りには、Tピンや9ピンなどの基礎パーツが欠かせません。こちらの基礎パーツのセットには15種類のパーツが用意されています。色々なアクセサリーパーツを組み合わせて複雑なものを作ろうと考えている時は、こちらのセットが役立ちますよ。

イヤリング作りでは、丸カンやピン類、チェーンをメインとして使います。他のパーツがあると、ネックレスやブレスレット作りにも挑戦できますよ。また、座金とパールを合わせるととても華やかになり、出来上がりの印象が違います。

シルバーのほかに、ゴールドやアンティークゴールドのセットもあります。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥1,188
*ブランド:PandaHall Elite
*メーカー:PandaHall
*カラー:シルバー

商品の特徴
*サイズ:①カニカン:10~12x6~7mm;②ワニ口:8x8x5mm;③フックピアス:19mm;④ボールチップ:8x4mm;⑤座金:6x1mm;⑥紐止め:6x3mm;⑦ドロップ:6x3mm;⑧マルカン:4&6mm;⑨ピン:22x0.7mm;⑩アズキチェーン:50x3.5mm;⑪ボールチェーン:1x1000mm;⑫ツイストチェーン:3m長さ、リンク:2.5x1mm

口コミ

・レジン制作に必要な金具が大量に入っていてお得感があります。

・いろいろなパーツが入っているので、初心者には助かります。他の色も欲しくなりました。

手作りイヤリングにおすすめのチャームをご紹介!

【1】全球 コットンパール風パールストーン|ラインストーン77

季節問わず使える上品なコットンパール

全球 コットンパール 6mm~12mm パールストーン アイボリーホワイト 手芸【ラインストーン77】 (12mm (約6粒)),イヤリング,作り方,出典:www.amazon.co.jp

穴の開いていない全球タイプのコットンパール風パールストーンです。ピアスの台座にそのまま接着しても良いですし、レジンなどを利用して他のパーツと組み合わせてもかわいく仕上がります。軽くてリーズナブルなのに、輝きがとても美しく高級感があると人気です。

6m~12mまでのコットンパールを扱っており、サイズによって入っている個数が異なります。同じ大きさで作るのもいいですが、サイズの違うコットンパールを組み合わせて作るのもおすすめです。カジュアルにもエレガントにも、どんなシーンでも使い勝手のいい素材です。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 177
*メーカー:ラインストーン77
*サイズ:10mm (約10粒)

商品の特徴
*カラー:アイボリーホワイト

口コミ

・手芸などに使っています。気に入っているので何度も購入しています。

【2】リボンのカラーチャーム パールホワイト|ストアーズクラブ

上品なリボンモチーフで清楚なイメージに

リボンのカラーチャーム パールホワイト 4個 アクセサリーパーツ ハンドメイド 手芸材料,イヤリング,作り方,出典:www.amazon.co.jp

立体的なデザインがかわいいリボンモチーフの4個セットです。単独使いはもちろん、パールやビーズと組み合わせてアレンジを楽しむこともできます。レジンを作る時にリボンを入れると、きらきら光ってとてもきれいですよ!

肌なじみの良いゴールドに丸みのあるデザインは、子どもでも大人でもおすすめです。つける場面を選ばず愛用できそうですね。パールホワイトのほかにアクアマリン、パールサファイア、パールピンクなどカラーが豊富に揃っています。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥360
*ブランド:ストアーズクラブ

商品の特徴
*サイズ:約10×7mm
*入数:4個/1セット

口コミ

・とてもかわいいデザインなので気に入りました。

【3】スワロフスキー クリスタル カン・台座付きパーツ ラウンド |ストアーズクラブ

輝きが違う!華麗で洗練されたイヤリングに

スワロフスキー クリスタル カン・台座付きパーツ ラウンド SS29 2個 アクセサリーパーツ ハンドメイド 手芸材料,イヤリング,作り方,出典:www.amazon.co.jp

スワロフスキーのクリスタルは、他にはない輝きとデザインの美しさが人気です。手作りのイヤリングもぐっと華やかにアレンジできますよ。こちらは台座に固定されているパーツが2個入っています。

小さなカンがついているのでそのまま使えますが、さらに丸カンに通せば大きく揺れて輝くゴージャスなイヤリングを簡単に作ることができます。おそろいのネックスレスを作ったり、アレンジしたりしておしゃれを満喫してみてくださいね!

クリスタルのほかに、ライトローズやアクアマリンなどもあります。

この商品の基本情報

商品情報
*ブランド:ストアーズクラブ

商品の特徴
*サイズ:約9×7mm 入数:2ヶ/1セット
*※ロットによってサイズ・色調・メッキの仕上がりに若干のばらつきがございます。※細かい擦り傷などのダメージ・バリがある商品が入ることがあります。※照明やモニターの関係上、多少お色味が変わる事がございます。

【4】天然石セット|はんぱビーズ

豊富なカラーと種類が自慢の天然石詰め合わせ

【デイジービーズ】【訳あり天然石セット】 約3-16mm (約40g)【パワーストーン・天然石・ビーズ・天然石ビーズ・パワーストーンビーズ・パワ-スト-ン・パワ-スト-ン】,イヤリング,作り方,出典:www.amazon.co.jp

いろいろな種類の天然石がセットになっています。穴があいているので、アクセサリー作りに重宝します。大きさも色もさまざまで、好きなものを組み合わせて世界にただ1つのイヤリングも作れますよ。

天然石は1つでも十分存在感がありますが、レジンなどを使っていくつか接着し、アレンジを楽しむこともできます。同系色を並べても、色々な色を組み合わせて個性的なアクセサリーにしても素敵です。ネックレスとおそろいにするのもおすすめです。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥599
*メーカー:はんぱビーズ

商品の特徴
*サイズ:約4-12mm
*パワーストーン・天然石・ビーズ 約40g

口コミ

・低価格で大容量、色も豊富で発色がきれいな石で楽しいです。

・手ごろな値段で使い勝手が良いのでお試しにもおすすめです。

・同じ種類、大きさのものが2個以上は入っているので、ピアスやイヤリング作りにぴったりでした。

【5】透かしパーツ|さや工房

涼しげな印象の透かしパーツ

透かしパーツ【ラウンド(径約15mm)5個 ゴールド】メタルチャーム 座金 アクセサリーパーツ 手芸材料 DIY資材 レジン用品 素材 部品 金属,イヤリング,作り方,出典:hb.afl.rakuten.co.jp

透かしパーツが5枚入っているセットです。華やかでいて他のチャームを邪魔することなく、まとまり感を出せる重要アイテムです。光が届きやすく軽やかで涼やかな作品になりますよ。

ビーズやレースをいくつかつなげてもいいですし、レジンとの相性も良いので、こちらをベースとしてビジューやお花のチャームを付けてもかわいらしくなります。テグスでビーズをつなぐこともできます。

錆が出ないようにきちんとお手入れをすれば、いつまでも長く使えます。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥136

商品の特徴
*ハンドメイド作家さんに大人気♪《メインモチーフにもベースにも色々使える◎華やかな透かしパーツ》リンク/コネクター/土台/金属/素材/部品/メタルパーツお買い上げカート金額合計500円以上で【ラッキーシール対応】

【6】ふわふわ リアルファー|ノーブランド

ファーでゴージャスなアクセサリーを

●ふわふわ リアルファー 8個入り 直径3〜3.5mm 大 ハイクオリティ 全11色 ミンクファー ボンボン アクセサリーに,イヤリング,作り方,出典:hb.afl.rakuten.co.jp

冬のファッションアイテムの定番であるファーを使った手作りイヤリングはいかがでしょうか。存在感のあるファーが揺れて、耳元をゴージャスに見せてくれますよ。こちらは色が選べる8個セットになっています。

ビーズやパールを合わせてアレンジも楽しめます。季節感、流行共に大満足できるアイテムを手作りする楽しみが味わえますね。他にもブラックやベージュなどのカラーがあるのでお好みのものを見つけてみてくださいね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥299

商品の特徴
*ふわふわリアルファー 全21色入荷しました (こちらのページで11色出品しております) 入数:8個1セット 素材:リアルミンクファー サイズ:直径3.3cm前後 天然素材またハンドメイドでの作りのため個々に大きさや作りが違う現象がございますが 直径3.3cmが多いです 梱包の関係上お届ける時平たくなりましたが、手でふんわりと整えます・ こちらのファーが基本的に個々検品しておりますが バランスの維持のため 普通に毛の量だけ検品しております(個々手でふんわ検品作業しておりません) できる限り近いお色になるよう心がけてはおりますが、お色のイメージが異なる場合があります・ こちらのミンクファーは 品質上ハイクオリティのファーとして入荷しておりますが作り工程、入荷時期、染まりロットによって個差が感じる場合があります   良い品質かつ安価と判断しておりますが 全体からの視点で説明文を書いておりますので なるべく多く数のファーからご評判いただけば幸いと存じます

【7】ガラスドーム キャップ付 |ADEA(アデア)

キュートな形が人気のガラスドーム

ADEA ガラスドーム キャップ付 ピアス チャーム レジン ホビー用 パーツ 20個セット (12mm, ピンクゴールド),イヤリング,作り方,出典:www.amazon.co.jp

涼し気なガラスドームのチャームです。ドライフラワーやビーズなどお好みのものを中に閉じ込めればいいだけなので、初心者でも楽しめます。レジンを使って固めてもいいですが、あえて固めずに中の小さなチャームが揺れ動く様子を楽しむのも人気です。

開口部分がきれいに加工されているのでけがの心配もなく、子どもと一緒でも安全に作業を進めることができます。直径は12㎜と16㎜のものがありますが、イヤリングには12㎜がおすすめです。おそろいのネックレスとして16㎜のものも使ってみるとトータルコーディネートが楽しめます。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥1,980
*メーカー:ADEA(アデア)
*カラー:ピンクゴールド
*サイズ:12mm

商品の特徴
*【サイズ】直径約12mm/高さ約11mm/開口部内径約3.5mm 【重量】0.9g(蓋込み) 【材質】ガラス

口コミ

・切り口のひっかかりなどが全くなく、きれいに加工されています。

・ゆがみや傷などがなく品質の良さを感じます。サイズ違いでも購入したいです。

【8】ソフトピンク カン付きフリンジタッセル|紗や工房

イヤリングに最適サイズのタッセル

紗や工房 【ミニタッセル(約1.8cm)約10個】ソフトピンク カン付き フリンジタッセル キータッセル 房飾り 手作り雑貨 装飾部品 ビーズ,イヤリング,作り方,出典:www.amazon.co.jp

イヤリングやピアスに最適のミニサイズ(1.8cm)のタッセルです。自分でタッセルを作ってみたいけれど、小さいサイズとなるとちょっと難しい…と思われる方におすすめのアイテムです。

小ぶりのイヤリングにちょうどいいサイズで、ふんわりと揺れるデザインが魅力的です。エスニックカラーの天然石などをプラスして、ボヘミアン風のデザインなどはいかがですか?パールやビーズ、リボンなどと組み合わせてエレガントにしても素敵ですね。

タッセルは、組み合わせるチャーム次第で色々な雰囲気の作品に仕上がりますよ!

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥298
*ブランド:紗や工房

商品の特徴
*内容詳細:カン付きフリンジタッセルチャーム 約10個
*サイズ:全長:約23mm 房部分:約18mm 
*カラー:ソフトピンク

口コミ

・柔らかくてふわふわしていてかわいらしく、ワンポイントになります。丸カンが付いているので金具につけるのも簡単です。

【9】ホームツツミボタン くるみボタン 打具付|石崎プレス

くるみボタンの風合いを活かしたイヤリング作りに

ClOTH-C クロスシー CGH20 ホームツツミボタン くるみボタン 打具付 φ20mm 10個入,イヤリング,作り方,出典:www.amazon.co.jp

初心者にも簡単にくるみボタンが作れるキットで、ボタンの土台となるアルミが10個と打ち具が1台ついています。くるみボタンとは、芯になるボタンの形をした素材を布や革などで包んだもののことをいいます。

使う布によって印象が大きく変わりますし、打ち具を使えば簡単に作れるので何個も作りたくなってしまいますよ!ブローチやヘアゴムにも使えるので、ぜひお気に入りの布でいろいろなアクセサリー作りに挑戦してみてくださいね。サイズや入数は多くの種類の中から選べます。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥1,179
*ブランド:石崎プレス

商品の特徴
*サイズ(実寸):φ20mm(φ18.7mm)
*内容量:10個入
*素材:アルミ+打ち具付

口コミ

・初めてでもきれいに簡単に作れました。

・型紙付きで、簡単に楽しく作業ができます。

【10】 おまかせ12種 押し花・ドライフラワーセット|GreenOcean

お花を取り入れて可憐で清楚なイヤリングに

GreenOcean おまかせ12種(^^) お花いっぱい 押し花・ドライフラワーセット,イヤリング,作り方,出典:www.amazon.co.jp

お花を使ったアクセサリーは、女の子らしいやわらかな雰囲気になるだけでなく、身につけていると気持ちも上がるアイテムですよね。特に顔まわりにあると印象が華やかになり、イヤリングとの相性は抜群です。

こちらは色とりどりの押し花やドライフラワーが入ったセットです。種類が多いので自分の持っているパーツと合うものを選ぶことができますし、作品自体をカラフルにすることもできます。

レジンで固めれば、朝露が付いたようにかわいくなるのでおすすめですよ。パールや金属との相性もばっちりです。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥2,328
*メーカー:株式会社GreenOcean

商品の特徴
*内容:1セット12ケース

口コミ

・バラやあじさいなど、色々な花が入っていてきれいです。

・見ているだけでもとてもかわいらしく、使うのがもったいないくらいです。

・レジンでの制作するときに、こちらの花をプラスするだけでワンポイントになるので気に入っています。

【11】工作用プラバン ちぢみくん|銀鳥産業

プラバンを使って子どもと一緒に楽しく作ろう

銀鳥産業 工作用プラバン ちぢみくん B6/白色 P-WB6F,イヤリング,作り方,出典:www.amazon.co.jp

簡単なのに完成度の高いチャームが作れるプラバンは、すっかりハンドメイドでおなじみのアイテムですよね。マッキーやポスカで絵を描いてオーブントースターで焼き、熱いうちにプレスすれば元絵の1/4サイズ程度のチャームが完成します。

丸カンをつける場合は、焼く前に穴を開けておきましょう。イラストを描く前にやすりをかけると、色鉛筆でも着色しやすくなりますよ。また、慣れれば立体的なパーツを作ることも可能です。子どもにイラストを描いてもらって一緒にアクセサリーを作るのも楽しそうですね。

100均の中には、イヤリングパーツがセットされたプラバンもあるので、見かけたらぜひチャレンジしてみてくださいね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥233
*メーカー:銀鳥産業

口コミ

・縦横比が異なることなく縮んでくれるので、完成品が歪みません。

・半透明なので、下絵の上に透かしてイラストを写し取ることができて便利です。

【12】リバティ 生地 はぎれ福袋 10枚セット |手作り工房 MY mama

様々な用途に使える!リバティ社のかわいい小花柄

リバティ 生地 はぎれ福袋 10枚セット 手のひらサイズ タナローン リバティプリント カットクロス,イヤリング,作り方,出典:www.amazon.co.jp

温かみや味・個性を引き出してくれるアクセサリーにしたいなら、布を取り入れていてはいかがでしょうか。このセットは、リバティ社の花柄などの布10枚がアソートになっています。かわいらしいデザインの端切れは何枚持っていても重宝しますよ!

アクセサリーを作るのにもちょうど良いサイズです。小さなお花を作ってみたり、くるみボタンにしてみたり、細く切ってフリンジを作ってみたり…アイデア次第で色々な使い方が楽しめます。

余った布でヘアアクセサリーを作っておそろいにするのも、統一感が出ておしゃれですよね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥647
*ブランド:手作り工房 MY mama
*メーカー:Liberty

商品の特徴
*【 セット内容 】1枚のサイズ約9×7.5cm 10柄10枚セット ※1枚めの画像の中からランダムに10枚入ります。すでにセット済みのため、柄のご指定はできません。
*【 素材 】 綿100% ローン地
*【ご注意とお願い】
*・柄合わせをしてのカットはできませんのでご了承下さい。 ・在庫の関係で一部画像の柄やおが変更になる場合がございます。
*・画像では100%同じお色を表現することができません。できる限り近いお色になるよう心がけておりますが、 お色がイメージと違う場合での御返品は承ることができませんことをご了承ください。

口コミ

・リバティを代表する定番の花柄がかわいいです。

手作りイヤリングにおすすめの型や道具をご紹介!

【1】レジン型 シリコンモールド 16点セットHowToガイド付き【12か月保証】|Pearl’s

オリジナルチャームをレジンで手作り!

レジン型 シリコンモールド 16点セット球体 3D宝石 水晶 ペンドュラム 立体レジンHowToガイド付き【12か月保証】,イヤリング,作り方,出典:www.amazon.co.jp

既製品のチャームを使ったアクセサリー作りに慣れてきたら、今度はチャームも手作りしてみませんか?

こちらはなんと8種類の形をレジンで作ることができるシリコン型です。ビーズやお花と組み合わせて自分だけのデザインに仕上げてみましょう。レシピ付きなので初めてでも安心です。

レジン液は透明のものが主流ですが、最近では100円均一でもカラーのレジン液を見かけるようになってきました。カラーのものを使うと仕上がりの印象も違って楽しめますよ。

型のサイズや形はさまざま。イヤリングはもちろんネックレスやキーホルダーまで幅広く楽しめそうです。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥1,480
*ブランド:Pearl’s

口コミ

・型の種類が豊富で創作意欲がわきます。アクセサリーやチャームにもおすすめです。作りもしっかりとしています。

・ガイド付きなので、子どもと一緒に作りやすかったです。

【2】UVクラフトレジン液|KIYOHARA(清原)

レジンを使ったイヤリングの必須アイテム

レジン液 KIYOHARA UVクラフトレジン液 25g UVR,イヤリング,作り方,出典:www.amazon.co.jp

ガラス、造花、花びらなどを中に入れて固めるレジンアクセサリー作りに必要なUVレジン液です。硬化スピードが速いので、簡単に短時間で作ることができます。

型に流しこんだり、チャーム同士をしっかり接着させたりするときにも使えます。一度硬化させたあとにさらにレジン液を重ね塗りして硬化させると、厚みのある立体的な仕上がりになります。UVレジンは紫外線に当てないと固まらないので、初心者でも焦らず細かい作業に集中できるのが魅力です。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥1,500
*ブランド:清原

商品の特徴
*日本製
*素材・成分:特殊アリレート樹脂
*内容量:25g

口コミ

・べたつきがなく、きれいに硬化します。

・透明感があって粘性もちょうどいいです。

・いやな臭いがなく、気泡も入りにくくて使いやすいです。

【3】10点セット 手芸用品 簡易 ツール セット|PandaHall

細かい作業に重宝するペンチやニッパーのセット

PandaHall Elite 10点セット 糸切ハサミ ペンチ 指ぬき ピンセット 糸通し カッター 目打ち 手芸用品 簡易 ツール セット ブラック アクセサリー キット 15.5x11x3.5cm,イヤリング,作り方,出典:www.amazon.co.jp

アクセサリー作りに欠かせないニッパーなどの道具が10点もセットになっています。付属のポーチにまとめておけばなくす心配もありません。ニッパーは無機質なデザインが多いですが、こちらはピンクのグリップがおしゃれで女性らしいので、イヤリングなどの女性用小物作りにぴったりですね。

ペンチやニッパーなどが5本付き、指カンまでセットになっていますので、これからアクセサリー作りを始めるには十分な内容です。握りやすいグリップで、力を入れなくても作業を進めることができます。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥2,025
*ブランド:PandaHall Elite
*メーカー:PandaHall
*カラー:10点

商品の特徴
*サイズ:約11cm幅、15.5cm長さ、3.5cm厚さ。
*糸切ハサミ、ペンチ( 平ペンチ 丸ペンチ ニッパー)、指ぬき、ピンセット(ストレート、先端曲がり)、糸通し、カッター、目打ち

口コミ

・ハンドメイドアクセサリーを作るのに使用しています。パンチはしっかりと挟めて丸カンを開いたりするのに便利です。ニッパーの切れ味もよく、いろいろ使えます。

・アクセサリー作りの初心者には手始めに良いと思います。

・子どもの工作用に使っています。細かい作業がしやすく喜んでいます。

手作りイヤリングにおすすめのキットをご紹介!

【1】ハンドメイド キット スターター セット ピアス & イヤリング|KKFN

必要なチャーム&金具が全部揃うお得なキット

ピアス & イヤリングが20個以上作れる ハンドメイド キット スターター セット 【 アクセサリー パーツ チャーム ハンドメイド ピアス パーツ イヤリング セット アクセサリー チャーム パーツ キット 】 (AP0253),イヤリング,作り方,出典:www.amazon.co.jp

チャームや金具がセットになった、初心者におすすめの便利アイテムです。ねじばね式イヤリングの金具のほか、ピアス専用のフック型金具もついています。組み合わせによってアレンジも可能なので、デザインする楽しさも味わえますよ。

タッセルやチャームがたくさん入っていて、お店でそれぞれ買うより断然安く作ることができるので、おしゃれを思い切り楽しむことができますね。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 1,980
*メーカー:KKFN

商品の特徴
*素材:合金・銅など(種類によって異なる)
*パーツ内容量①:イヤリングパーツ(ネジバネ式)10ペア+おまけ2ペア(24個)・ピアスパーツ(フック)10ペア+おまけ2ペア(24個)
*パーツ内容量②:丸カン5mm・6mm・8mm各50個の計150個・ピアス台紙(50mmx40mm)20枚(20ペア)
*チャーム内容量:全18種・各4個(2ペア)の計72個(36ペア)

口コミ

・色々な種類のチャームがあり、初心者でも楽しめます。

・かわいいチャームがたくさん入っています。

まとめ

いかがでしたか。100均や通販で手軽にイヤリング作りの材料が手に入るので、自分のアイデアで簡単にオリジナルイヤリングを作ることができますね。

初めはシンプルなデザインからはじめ、慣れたらチャームを組み合わせてアレンジを加えてみましょう。忙しいママにこそ、イヤリングをはじめとしたアクセサリー作りは、気分転換にもなるのでおすすめです。子どものお昼寝時間などを使って、少しずつ作って楽しんで下さいね!

工作の延長で、子どもと一緒におそろいで作ってみるのも素敵ですよ。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。