高剛性車体でスムーズに押せる!
しっかりとしたフレーム構造で段差があっても大丈夫

コンビの二人乗りベビーカー「ツインスピン」は高剛性車体を採用しています。しっかりとしたフレーム構造になっているので押しやすく、段差やデコボコ道でもスムーズに進めます。
他にも「ツインスピン」の使いやすいポイントがあります。二人乗りベビーカーですが、シートそれぞれが独立式リクライニングとなっています。
そのため、どちらか片方のシートに乗っている子どもが眠ってしまった時でも、そちらだけリクライニングを倒せるので快適に乗ることができます。
ハイシートを採用しているので視界も広がり、地熱の影響も受けにくいので、赤ちゃんもゴキゲンでおでかけできます。また、乗せおろしの時もラクラクです。
そして、シート下についている荷物入れ用のカゴは容量が14リットルと大型になっています。二人連れてのおでかけはどうしても荷物が多くなりがちですが、これなら安心ですね。
出典:www.combibaby.com下の子が産まれ、上の子も疲れたり眠ったりしてベビーカーに乗りたがるので、二人乗り用ベビーカーを検討していました。
でも、「何ヶ月からと使用開始年齢がある」「背もたれは動かせない」「サンシェードなし」「荷物カゴに靴からの汚れや砂が入る」「開閉が大変」など購入に踏み切れない物ばかりでした。
そんな時にプレゼントで送られてきたのが≪ツインスピン≫でした。早速、握り手部分に手作りのベルトカバーを付けて、お散歩に出発!!
【ツインスピンの良い所】
・1ヶ月から使用できる
・背もたれが、各シートで角度調節できる
・サンシェードがある
・我が家の近所のデコボコ道でも、楽々進む
・開閉は力が要らず簡単
【わがままな私の要望】
・もっとサンシェードは大きめがいい
・折りたたんだ時に、もっとスッキリとする工夫があるといい
・大きな荷物カゴ、とてもたくさん入るのですが、ちょっと手間がかかり、重い物を入れると両手を使わないとカゴが閉められない。片手でも楽に開閉できるとうれしいです。
・片手がふさがっていても開閉できると、もっと良かった。皆さんの参考になればうれしいです☆
この記事に関連するリンクはこちら
「三つ折りコンパクト収納」でスッキリ&自立収納!
「ぱぱっとクローズ」搭載で折りたたみもラクラク

二人乗りベビーカーの大きな悩みは、そのサイズです。普通のベビーカーが2台くっついた形状なのでどうしてもサイズが大きくなってしまいます。
折りたたんだ状態でも大きい二人乗りベビーカーも多く、お家や車のトランクへの収納の際に困ってしまうことも。
コンビはそんなお悩みに応え、使わない時の収納について徹底的にこだわりました。「ツインスピン」なら「三つ折りコンパクト収納」を採用しているので、コンパクト&自立する収納が叶います!
また、「ぱぱっとクローズ」という機能が備わっているので、シートをフルリクライニングした状態からでも自動的に背もたれが起き上がり折りたたむことができます。ママの使いやすさにもこだわりました!
出典:www.combibaby.comプリウス購入直後に分かった双子妊娠。双子用ベビーカーはどこの会社のものも大きい物ばかり。
プリウスでは無理かな…と思っていたところ、新しくコンビからコンパクト収納が可能な双子用ベビーカーが出たとメルマガで知って購入しました。
地方在住のためツインスピンGCを置いている店が近所になく、カタログのサイズとプリウスの荷室のサイズを自分で測って、これなら入るだろうと購入しました。
結果は写真の通り、ウチのプリウスで余裕に収納できて、さらにもっと荷物が載せられるくらいコンパクトに積み込めました。
赤ちゃんを乗せた写真ではありませんが、我が家の双子用ベビーカー選びの最大の争点は「トランクへの収納可否」でしたので、同じ悩みで購入を躊躇している方がいらっしゃったら参考にしてください。
プリウス以外でも軽自動車などコンパクトなクルマで双子育児をされている方も、クルマの買い替えとか双子用ベビーカーを諦める等の必要はないと思いますよ。ちなみに我が家のプリウスは2012年8月購入のZVW30という形式です。
安心・快適・便利機能が満載!
耐久性、そして赤ちゃんとママパパの快適性も追求

「ツインスピン」にはまだまだご紹介したい機能がありますよ。ベビーカーを選ぶポイントの1つとしてブレーキの使いやすさがあると思います。
中央にあるタイヤについているブレーキをかけるだけで、後輪のすべてのタイヤにロックがかかるようになっています。この連動ブレーキで安全性もバッチリです。
また、タイヤが大型車輪になっているので安定した走行や振動吸収力に優れています。そのため様々な道でも押しやすく、乗り心地も快適です。
それ以外にも、タイヤ6輪すべてにソフトサスペンションが付いています。このクッション機能で地面からの振動を吸収してくれますよ。
まとめ
今回は、コンビの二人乗りベビーカー「ツインスピン」についてご紹介しました。コンパクトな収納を可能にした「ツインスピン」なら赤ちゃんとのおでかけもさらに楽しくなりますよ。
使いやすさや押しやすさ、赤ちゃんの快適な乗り心地も叶えられる二人乗りベビーカー、双子ママや年の近い兄弟姉妹ママにおすすめです!
この記事に関連するリンクはこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。