目次
- ▼絆創膏の種類
- ▼子どもにおすすめの絆創膏をご紹介します!
- ▼ 【1】ケアリーヴ キャラクタープラレール 16枚入|ニチバン
- ▼【2】バンドエイド 救急絆創膏 ディズニーのなかまたち 20枚|ジョンソン・エンド・ジョンソン
- ▼【3】救急ばんそうこう きかんしゃトーマス 20枚|バンダイ
- ▼【4】ムヒのキズテープ 20枚入り |池田模範堂
- ▼【5】ムヒのキズテープL 8枚(防水タイプ)|池田模範堂
- ▼【6】ケアリーヴ ペコちゃん ジュニアサイズ 16枚入|ニチバン
- ▼【7】救急 ばんそうこう トミカ 14 Mサイズ 20枚入|スケーター
- ▼【8】キズパワーパッド 大きめサイズ 12枚入り|ジョンソン・エンド・ジョンソン
- ▼【9】ネクスケア ハイドロコロイド メディカルパッド 小さめサイズ 12枚入|3M
- ▼【10】ケアリーヴ治す力 ハイドロコロイド絆創膏 Sサイズ 14枚入り|ニチバン
- ▼【11】ハイドロコロイド 絆創膏 3枚入 フリーサイズ|東洋化学
- ▼【12】ハイドロ救急パッド ワンタッチタイプ 3枚入2個 セット|日進医療器
- ▼まとめ
絆創膏の種類
キャラクターのものから高機能な製品まで

子どもの中には傷口から出血しているのを見たくない!という子も多いはず。そこで役に立つのが絆創膏です。絆創膏で傷を覆い隠すことで子どもの気持ちが落ち着くことはよくありますよね。
ドラックストアやネット通販などでは、キャラクターデザインの絆創膏もたくさん販売しています。お気に入りのキャラクターの絆創膏を貼ってあげれば、うれしくて傷の痛みを忘れてしまうこともあるかもしれませんね。
最近では傷口を乾かさないようにする「湿潤療法」にのっとったキズパワーパッド、ネクスケアなどの高機能製品も多く販売されるようになりました。
いずれにしても、子どもにとって絆創膏は必需品!特に転びやすい小さな子がいるママは、お守り代わりにいつも持ち歩いていたいですよね。では、ここからは子どもにおすすめの絆創膏をご紹介いたします。
子どもにおすすめの絆創膏をご紹介します!
【1】ケアリーヴ キャラクタープラレール 16枚入|ニチバン
プラレール好きの男の子に!かわいい指にぴったりの小さめサイズ

男の子は女の子に比べてケガが多いかもしれませんね。ならば、男の子が好きなおもちゃのプラレール柄の絆創膏はいかがでしょうか。これを貼ってもらったら、それまで泣いていた子もピタっと泣き止んでくれる可能性大ですよ。
子どもの指にフィットする小さめサイズで、しっかり防水もされているので患部を気にすることなく快適に過ごせます。プラレールや電車が大好きな子にはたまらないデザインですね!いつでも持ち歩きたいかっこいい絆創膏ですよ。
口コミ
・子どもが動いてもはがれることがなく、使いやすいです。さまざまな新幹線の柄が入っているので、子どもが毎回使うのを楽しみにしています。
【2】バンドエイド 救急絆創膏 ディズニーのなかまたち 20枚|ジョンソン・エンド・ジョンソン
さまざまな柄がかわいい!患部にくっつきにくい特殊加工パッド

ジョンソン・エンド・ジョンソンのバンドエイドは、水やばい菌は通さず、空気と水蒸気は通す、伸縮性がある絆創膏です。ムレにくく、患部にくっつきにくい特殊加工パッドなので、剥がす時も安心ですよ。
10パターンのデザインは、「今日はどれにしようかな?」なんて迷ってしまうほどとってもキュート。ピンクや水色、黄色など、女の子が大好きなカラーなので気分もウキウキしてきて、ケガをしたことなど忘れてしまうかも⁉
口コミ
・一般的な絆創膏より防水効果が高いようで、何度も手洗いをする子どもにうってつけの商品です。
・ミニーちゃんがとてもかわいく、赤ちゃんから小学生くらいの子どもでも喜んで使ってくれます。
【3】救急ばんそうこう きかんしゃトーマス 20枚|バンダイ
トーマスから元気をもらえそう!肌にやさしいソフトな粘着力

きかんしゃトーマスのキャラクターデザインの絆創膏です。デザインのバリエーションが豊富で、15種類も入っています。男女問わず、ファンが多いきかんしゃトーマスなら兄弟やお友達同士でシェアしても良いですね。
傷口にやさしい特殊加工パッドで、切り傷、擦り傷などの創傷面の保護に使用できます。優しいソフトな粘着力なので、やわらかな子どもの肌にピッタリです。
口コミ
・粘着力は強くないのですが、かぶれにくいところと、剥がす時も子どもが痛くないところが良いです。
【4】ムヒのキズテープ 20枚入り |池田模範堂
切り傷のなどの創傷面をアンパンマンでしっかり保護!

小さな子どもに大人気のアンパンマン柄の絆創膏は、子どもにぴったりの小さめサイズです。伸縮性がよく、ピタッとフィットするので、切り傷や擦り傷などの創傷面をしっかり保護することができますよ。
ケガをした時にもアンパンマンと一緒なら心強いですよね。傷口にくっつきにくいパッドを使用しているので、絆創膏をはがす時にも傷口が痛くなりにくく安心ですよ。
【5】ムヒのキズテープL 8枚(防水タイプ)|池田模範堂
大きなアンパンマン絆創膏で手当てすれば傷口もがっちりガード!

こちらもムヒのキズテープですが、こちらは大判サイズで防水タイプです。転んで擦りむいてしまったお膝にもジャストフィット!アンパンマンが痛いところを守ってくれますよ。
小さな絆創膏でははみ出してしまうような大きな傷が出来てしまったときにも、傷口が見えなくなるので、子どもの不安が軽くなりそうですね。
口コミ
・この正方形の大きさが、よく転ぶ子どもの膝には使いやすく必需品です。
・傷がガーゼ面に張り付くこともなく、粘着力もほどよいです。
【6】ケアリーヴ ペコちゃん ジュニアサイズ 16枚入|ニチバン
しっかり皮膚にフィットして動きに強い粘着性!

こちらはしっかりフィットして、曲げ伸ばしに強く剥がれにくいケアリーヴの絆創膏です。ペコちゃんがとってもかわいいですよね。アンパンマンなどと違って、ペコちゃんなら小学生でも利用できそうです。
防水タイプで、通気性もよく、貼っていたところが白くふやけにくいテープです。やさしい貼り心地なので小さな子どもの皮膚にも快適に使用できます。
絵柄は6種類入っていて、ママが使っても◎ですよ。年齢問わず女子の心をキュンとさせてしまう絆創膏は、家庭に常備するだけでなく、カバンに入れて持ち歩くのもいいですね。
口コミ
・少し小さめで使いやすい商品です。プレゼントにもいいと思います。
・絆創膏を貼りたがらない子どもがこれなら素直に貼らせてくれて助かります。
・かわいくて、剥がれにくくてとても重宝しています。
【7】救急 ばんそうこう トミカ 14 Mサイズ 20枚入|スケーター
トミカの絆創膏は車好きな男の子のマストアイテム!

ケガをしていなくても貼りたくなってしまいそうなトミカデザインの絆創膏です。イエローやレッドといったはっきりとしたカラーはトミカならではですね。
普段なら「絆創膏なんてイヤ!」とごねる男の子も、これなら自らすすんで貼ってくれそうですね。ちょっとしたプレゼントにも喜ばれそうです。
口コミ
・子どもがとても気に入っていて、傷が無いところにも貼ろうとしたりしています。
・子どもが大好きなトミカの絵柄なので喜んで貼っています。
【8】キズパワーパッド 大きめサイズ 12枚入り|ジョンソン・エンド・ジョンソン
かさぶた代わりになって痛みをやわらげ、傷跡を残さずきれいに治療

キズパワーパッドはかさぶたの代わりになって痛みをやわらげ、自然治癒を促してくれる優れものです。剥がれにくく、防水なので水に入ってもふやけないため、治るまでしっかりと傷を保護してくれます。
こちらの大き目サイズは転んだ時に擦りむいた膝にピッタリの大きさです。何よりも傷口が乾燥しないため、傷跡が残らずにきれいに治るというのがうれしいですよね。
キズパワーパッドには、用途別の展開もあり、靴ずれ用や水仕事用など目的で使い分けができます。また、サイズ展開も豊富で小さいサイズや指先用など様々な形のものがあります。
キズパワーパッドは症状によっては使えない場合もありますのでご注意ください。また2歳以下の乳幼児には使用しないように気をつけてくださいね。
口コミ
・絆創膏部分をお風呂につけたり、水の中に入れたりしてもはがれることがなくてよかったです。
・大きなサイズなので、少し大きなキズができてしまった時に重宝します。
・湿潤治療法は治りの早さだけでなく、痛みのおさまる早さや治りのきれいさがすごいです。
【9】ネクスケア ハイドロコロイド メディカルパッド 小さめサイズ 12枚入|3M
ハイドロコロイド素材が体液を吸収・維持して自然治癒力を高めてくれる

こちらは、医療現場で実績のあるハイドロコロイド素材を採用したメディカルパッド。ハイドロコロイド素材がかさぶた代わりになり、傷の治りを早めてくれる効果が期待できます。
カバーフィルムがついた防水タイプで、剥がれにくくしっかり傷を保護してくれます。また、伸縮性が良く、ムレにくい仕様になっているのでストレスになりません。
こちらの商品は、サイズが小さめなので、子どもの手足にぴったりです。弱粘着タイプなので、剥がす時にお肌に優しいのもうれしいポイントです。
口コミ
・小さな切り傷や擦りむいた場所が治りにくい体質ですが、こちらを使ったらきれいに完治しました。
・薬がついている部分が半透明なので、傷がどこにあるかわかりやすくて使いやすいです。
【10】ケアリーヴ治す力 ハイドロコロイド絆創膏 Sサイズ 14枚入り|ニチバン
乾燥させない湿潤療法タイプ!関節を曲げても剝がれにくい!

絆創膏のメーカーで有名なケアリーヴからも、湿潤療法タイプの絆創膏が発売されています。その「治す力」シリーズの中のこちらは、子どもにピッタリなSサイズ14枚入りです。
全方向に伸び縮みするしなやかな「ケアリーヴ素材」を使っているので、関節を曲げ伸ばししても剥がれにくくなっています。
活発に動く子どもにおすすめですが、2歳以下の子どもには使うことができませんのでご注意くださいね。
口コミ
・傷口を乾かさないハイドロコロイドタイプの絆創膏は、お値段が高いですが、こちらの商品は傷に当たる部分のみにハイドロコロイドになっているのでお値段も多少安いのがうれしいです。
【11】ハイドロコロイド 絆創膏 3枚入 フリーサイズ|東洋化学
必要な大きさにカットして使用できるから無駄ナシ!

こちらも自然治癒を促進する湿潤療法タイプの絆創膏です。他のメーカーと違うのがフリーサイズというところ。傷口の大きさに合わせてチョキチョキとハサミで切って使えます。ケガをした部位に合った絆創膏を探す必要がなく、無駄がありません。
完全防水使用なので、お風呂や水遊び、またママパパの水仕事時も安心して使用できますよ。お値段がお手頃なので、お財布にもうれしいですね。こちらの絆創膏も2歳以下の乳幼児には使用できませんのでご注意ください。
口コミ
・他の絆創膏よりも薄いので、傷の治り具合などの様子がわかりやすいのがいいです。
・絆創膏が防水になっているので、お風呂に入ってもまわりがぬるぬるにならず使いやすいです。
【12】ハイドロ救急パッド ワンタッチタイプ 3枚入2個 セット|日進医療器
貼ると白く膨らんで患部をガード!お手頃なお買い得セット!

貼るとぷっくり膨らんで、傷口をばい菌からガードしつつ乾燥を防いでくれるハイドロコロイド素材を使った絆創膏です。
他のメーカーの絆創膏と同じ素材を使っているのに、お手頃価格と評判です。感触のいいやわらかな素材で傷をやさしく保護するので、子どもでも嫌がらずに貼らせてくれそうですよ。
まとめ
絆創膏はキャラクター入りのものから、高機能な湿潤療法タイプの絆創膏まで種類が豊富です。
どういったタイプの絆創膏を使うかは、ケガの程度にもよりますが、絆創膏を貼る前には必ず水で傷口を洗い流してくださいね。
また、使用上の注意をよくお読みになった上でお使いください。絆創膏のタイプによっては使用してはいけない年齢が書いてあったり、成分が書かれていたりします。ご自身のお子さんに合うものかどうか、きちんと確認してあげてくださいね。
また、貼りっぱなしにするのではなく、様子を見て絆創膏を交換するなどのケアもお願いいたします。ケガの多い子どもたちです。常備薬の一種としても、子どものお守りとしても、絆創膏は備えておきたいものですね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。