目次
- ▼おもちゃのお金ってどんなもの?
- ▼おもちゃのお金はどうやって遊ぶ?
- ▼おもちゃのお金の選び方
- ▼おもちゃのお金は手作りできる!
- ▼おすすめのおもちゃのお金をご紹介します!
- ▼【1】銀行・お金あそびセット( コイン セット )|子供銀行
- ▼【2】NEWおかいものあそびセット|こども良品
- ▼【3】ハローキティ お金あそびセット|マルカ
- ▼【4】アンパンマン NEWぎんこうあそびセット|ジョイパレット
- ▼【5】木製コインセット okozukai(おこづかい)|sukima(スキマ)
- ▼【6】Play Money Smart Pack アメリカ通貨 紙幣ミニセット|Learning Resources
- ▼【7】おもちゃのお金セット|株式会社キムラ
- ▼【8】最新版『おかねを学ぼう』セット|しちだ・教育研究所
- ▼【9】リカちゃんコンビニ お金いっぱいセット|タカラトミー
- ▼【10】キラキラ プリキュアアラモード お金あそびセット|マルカ
- ▼おもちゃのお金が無料ダウンロードできるサイトをご紹介します!
- ▼【1】こども銀行 お金|無料テンプレート
- ▼【2】おもちゃのお金|ちびむすドリル 幼児
- ▼【3】おもちゃのお金|MicroSoft Office
- ▼お金おもちゃのおすすめ一覧表
- ▼まとめ
おもちゃのお金ってどんなもの?
ゲーム感覚でお金や数字に触れることができる
おもちゃのお金は、硬貨と紙幣がセットで売っているものが多いので、長く遊ぶことができますよ。
最初は硬貨を使って「お菓子はいくら?」「おつりはいくら?」と親子でお買い物ごっこをしながら勘定計算するのもいいですね。
硬貨に慣れてきたら、紙幣も使ってみましょう。ゲーム感覚でお金の種類や数、計算が身につきます。
おもちゃのお金の選び方
100均でも充実の内容!
100均でもおもちゃのお金を取り扱っているお店がたくさんあります。本物に近いデザインから、かわいいイラスト付きまで揃っています。プチプラなので、いざ無くしてしまっても安心ですね。
お財布やバッグ、その他お買い物ごっこに必要な材料があれば、よりリアルなごっこ遊びが実現できそうです。
おすすめのおもちゃのお金をご紹介します!
【1】銀行・お金あそびセット( コイン セット )|子供銀行
まずはコインから!はじめてのお金遊びにぴったり

3歳~4歳頃のお買い物ごっこなら、硬貨だけでも十分楽しく遊べますよ。リアルな作りで本物の硬貨と間違えてしまうかも?!
シンプルなセット内容なので、小さい子どもにお金を認識させるのに使いやすく便利です。家にある身近なものを使いながら、より本格的なお買い物ごっこができますね。
【2】NEWおかいものあそびセット|こども良品
プチプラで充実の内容

硬貨&紙幣、値段表やお財布がお得に揃うセットです。身近な物の値段が書かれた値段表を見ながら、よりリアルなお買い物ごっこが楽しめますよ。
プチプラで中身が充実しているので、初めてのお買い物ごっこにいかがですか?お財布からお金を出しながら、お金の大切さも一緒に学べそうですね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥500
*ブランド:なつかし玩具
*メーカー:こども良品
商品の特徴
*パッケージサイズ:W160mm×H230mm×D35mm、重量93g
*ST(製品安全協会合格品)
*素材・成分: 財布:PU 財布縁:PE 財布紐:PP 紐ストッパー:PE コイン:PS お札・カード・値段表:紙
*対象年齢:3歳以上
【3】ハローキティ お金あそびセット|マルカ
キティちゃんと一緒にお買い物!

かわいいキティちゃんをモチーフにしたお金のセットもありますよ。本物そっくりの硬貨に、キティちゃんデザインの紙幣とお財布がとってもキュート!
りんごやケーキなどのカードもあるので、くだもの屋さんやお菓子屋さんのごっこ遊びも楽しめます。別売りでレジスターもあるので、揃えるとレジ遊びもできますよ。キティちゃんと一緒にお金の勉強を楽しく取り入れることができますね。
口コミ
・孫へのプレゼントに買いました。かわいいキティちゃんの紙幣と、本物そっくりの硬貨でお金を自然と覚えられそうです。小さな子どもでも持ちやすいお財布付きです。
・3歳の娘は、リアルな作りの硬貨に夢中になって遊んでいます。家にあるレジと一緒に楽しんでいます。
【4】アンパンマン NEWぎんこうあそびセット|ジョイパレット
アンパンマンがデザインされたかわいいお札とコインとカードのセット

アンパンマンのお財布が目を引くセットです。硬貨にまでアンパンマンスマイルのデザインが!1万円札はアンパンマン、1000円札にはバイキンマン、5000円札にはドキンちゃんのイラストが描かれています。
他にも銀行のカードやポイントカードなども入っていて、お買い物ごっこと銀行ごっこを楽しむことができます。
アンパンマンのお財布を持ちながら、楽しくお買い物ごっこができそうですね。アンパンマンは男女ともに大人気なヒーローなので、みんなで仲良くお金のしくみも学べそうです。
口コミ
・お金に興味を持ってきた子どもに買いました。楽しそうに遊んでいます。
・孫にプレゼントすると、とても喜んでくれました。
【5】木製コインセット okozukai(おこづかい)|sukima(スキマ)
木のぬくもりある優しい風合い!

木の温かみと手触りが特徴的な、木製のコインセットです。1枚1枚手作業でやすりをかけて作られていて、プレゼントにも最適です。
小さな頃から遊びを通して、お金の大切さや使い方を身に着けていくのにおすすめの一品です。セットで値札も入っているので、家にある身近なおもちゃにつけてお店屋さんごっこも楽しめますね。
お片付けにも便利なかわいい巾着袋か、ボトルを選ぶことができます。コンパクトにまとめられるので、おでかけにも持って行けますよ。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥4,298
商品の特徴
*セット内容:1円玉 x 5、5円玉 x 2、10円玉 x 5、50円玉 x 2、100円玉 x 5、500円玉 x 2、1000円 x 1、プライスタグ x 18
*素材:(お金)材質:ベイツガ 薄さ:4mm~5mm 長さ:33mm~51mm (プライスタグ)材質:クラフト紙 (巾着袋)材質:リネン100%、レザータグ、コットン紐 縦:125mm 横:55mm
【6】Play Money Smart Pack アメリカ通貨 紙幣ミニセット|Learning Resources
外国文化も一緒に学べる?!ドル紙幣セット

日本のお金をマスターしたら、インターナショナルな雰囲気でお買い物ごっこを楽しんでみませんか?こちらのおもちゃのドル紙幣セットは、文化や言葉の違いを自然と理解していくのに役立つかもしれません。
小学校での英語学習も始まり、遊びを通してより英語を身近に感じてもらえたら良いですね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 994
*ブランド:Learning Resources
商品の特徴
*100枚入り
*Bills 紙幣: $1=35, $5=20,$10=20, $20=15, $50=5, $100=5
*対象年齢:5歳以上
口コミ
・子どもも喜んでくれ、お買い物ごっこが盛り上がりました。
・本物に近い紙幣なので、子どもとさまざまな遊びができそうです。
【7】おもちゃのお金セット|株式会社キムラ
本物そっくりのお札で遊ぼう!

こちらはお札が本物のお金にそっくりなリアルな見た目のお金セットです。お札は一万円、五千円、二千円、千円と全種類入っています。サイズは2種類で、大きいサイズは4枚、小さいサイズは20枚入っていて、たっぷりと遊ぶことができます。
硬貨はすべて大きさが同じですが、1円、5円、10円、50円、100円、500円が全部で8枚入っています。こちらは、プラスチック製のカラフルでかわいい作りになっています。
対象年齢は7歳からとなっています。低学年の子どもが、お金の勉強をするのに役立ちそうですね。学校で習った知識などとあわせてお買い物のロールプレイングなどをして遊べますよ。
口コミ
・おもちゃでお買い物の場面を体験して、お金の大切さを学べていいと思います。
・お買い物ごっこで、お金の使い方を教えるのにちょうどいいです。
【8】最新版『おかねを学ぼう』セット|しちだ・教育研究所
プリントでしっかり学べる知育セット

こちらのお金を学ぼうセットは、子どもと楽しく遊びながらお金のしくみを学ぶことができるセットです。
千円・二千円・五千円・一万円のお札と、10円・50円・100円・500円の硬貨と一緒に、プリントがセットになっています。おもちゃのお金を手に取って遊ぶだけでなく、プリントと併用してお金の種類や、お金のまとまり、おつりの概念などを学ぶことができます。
硬貨やお札は本物に似せて作られているので、実生活ともリンクしやすいのではないでしょうか。お買い物を本格的に教えたいという方は、一度手に取ってみるといいかもしれませんね。まずは小銭を使ったお買い物からはじめてもいいでしょう。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 1,296
*メーカー:しちだ・教育研究所
*対象年齢:3~6歳
商品の特徴
*プリント:A4判/問題37枚 ・ 解答2枚
*おもちゃのおかね:札:千円、2千円、5千円、1万円が各5枚 ●硬貨:10円10枚、50円、100円、500円が各5枚
【9】リカちゃんコンビニ お金いっぱいセット|タカラトミー
リカちゃんシリーズのお金セットは楽しみ方がいっぱい

こちらは女の子に人気のリカちゃんのお金セットです。リカちゃんファミリーのキャラクターが印刷された紙のお金の他に、500円、100円、50円、10円、5円、1円の小銭、ポイントカード、商品券が入っています。
これだけでも十分ごっこ遊びができますが、リカちゃんシリーズの「リカちゃんコンビニ おさつスイッとレジスター」と組み合わせて遊べるようになっています。
お金セット付属のポイントカードがあれば、このレジのルーレットがいつでもできたり、ポイントがたくさんたまったり、更に楽しく遊べそうですよ。
リカちゃんシリーズには、ショッピングモールやドーナツショップなどのお買い物ごっこ遊びができるおもちゃが揃っています。このお金セットとレジを合わせれば、本格的なお買い物ごっこができますね。
【10】キラキラ プリキュアアラモード お金あそびセット|マルカ
かわいいプリキュアとお買い物ごっこを楽しもう!

キラキラプリキュアアラモードのお金セットです。女の子に人気のプリキュアシリーズで、楽しくおままごとをしちゃいましょう。かわいいお財布が入っているので、遊び終わったお金も散らかることなく収納できますね。
お札にはキャラクターがプリントされており、ポップなデザインになっています。コインは本物のお金に似せた色合いで作られているので、リアル感も楽しめます。クレジットカードのようなお買い物カードもついていて、お買い物ごっこを本格的に楽しめますね。
プリキュアシリーズでは、お買い物レジスターなども発売されているので、一緒に遊ぶと楽しみ方が広がりますよ。
おもちゃのお金が無料ダウンロードできるサイトをご紹介します!
【1】こども銀行 お金|無料テンプレート
硬貨から紙幣まで一気に作れます!
Word・A4サイズのテンプレートがダウンロードできるサイトです。1枚の紙に紙幣から硬貨まで描かれているので、1枚の紙を印刷すれば一気に必要数が揃えられますね。
かわいいイラストと、ひらがなで「えん」と表示してあるので、小さな子どもでも楽しく数を覚えられますよ。
この記事に関連するリンクはこちら
【2】おもちゃのお金|ちびむすドリル 幼児
人気イラストレーターさんのオリジナルデザインをゲット!
幼児教育向けのドリルが無料でダウンロードできるサイト内では、人気イラストレーターさんが手掛けたオリジナルデザインのお金が印刷できますよ。
好きな色を塗って楽しめるぬり絵バージョンもあるので、親子でカラーアレンジが楽しめます。お買い物ごっこをした後は、幼児ドリルを使ったお金のお勉強もできる便利なサイトです。
この記事に関連するリンクはこちら
【3】おもちゃのお金|MicroSoft Office
子どもの顔入り紙幣が作れます!
Microsoft Officeには、子どもが楽しめる無料テンプレートが充実しています。Power Pointのファイルをダウンロードして簡単にオリジナル紙幣や硬貨、お財布まで手作りできますよ。
紙幣には子どもの写真を入れて印刷することができるので、家族やお友達とオリジナル紙幣を作る面白さも体験できますね。
サイト内では、初心者にも分かりやすく解説されているので、パソコン操作が苦手なママやパパでも安心です。
この記事に関連するリンクはこちら
お金おもちゃのおすすめ一覧表
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 銀行・お金あそびセット( コイン セット ) | NEWおかいものあそびセット | ハローキティ お金あそびセット | アンパンマン NEWぎんこうあそびセット | 木製コインセット okozukai(おこづかい) | Play Money Smart Pack アメリカ通貨 紙幣ミニセット | おもちゃのお金セット | 最新版『おかねを学ぼう』セット | リカちゃんコンビニ お金いっぱいセット | キラキラ プリキュアアラモード お金あそびセット |
参考価格 | 440円 | 500円 | 1,172円 | 1,080円 | 4,298円 | 994円 | 405円 | 1,296円 | 1,080円 | 864円 |
特徴 | シンプルなセット内容なので、小さい子どもにお金を認識させるのに使いやすく便利です。 | 硬貨&紙幣、値段表やお財布がお得に揃うセットです。 | 本物そっくりの硬貨に、キティちゃんデザインの紙幣とお財布がとってもキュート! | アンパンマンのお財布が目を引くセットです。硬貨にもアンパンマンスマイルのデザイン入り。 | 木の温かみと手触りが特徴的な、木製のコインセットです。 | 日本のお金をマスターしたら、インターナショナルな雰囲気でお買い物ごっこを楽しんでみませんか? | こちらはお札が本物のお金にそっくりなリアルな見た目のお金セットです。 | プリントと併用してお金の種類や、お金のまとまり、おつりの概念などを学ぶことができます。 | 女の子に人気のリカちゃんのお金セットです。リカちゃんファミリーのキャラクターが印刷されています。 | お札にはキャラクターがプリントされており、ポップなデザインになっています。 |
メーカー | 子供銀行 | こども良品 | マルカ | ジョイパレット | sukima(スキマ) | Learning Resources | 株式会社キムラ | しちだ・教育研究所 | タカラトミー | マルカ |
対象年齢 | 3歳以上 | 3歳以上 | 3歳~ | 3歳~ | ₋ | 5歳以上 | 7歳から | 3~6歳 | 3歳~ | 3歳~ |
リンク |
まとめ
お金のおもちゃで遊ぶことは、数や言葉を覚えるきっかけになり、子どもの算数やコミュニケーション能力を向上させてくれるかもしれません。
おもちゃのお金を利用して、親子で楽しくお金の知識を身につけていきたいですね。家にあるおもちゃと組み合わせれば、ごっこ遊びの世界を更に広げてくれますよ。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。