キャラ弁 黒子のバスケ笠松幸男の作り方
用意するもの
材料
・ハム 2枚
・海苔 1/4枚
・はんぺん 少量
グッズ・道具
・つまようじ1本
・ハサミ
作り方
1. まず最初に、イラストを見て、アウトラインと髪の毛をワックスペーパーに描きました。
2. それをハムの上にのせて、アウトラインをカットします。
3. 次は海苔の上にのせ、髪の毛を切ります。
4. ハムの上に髪の毛をのせ、一緒にカットしていきます。
5. 顔だけだと変なので、首と肩を作りましょう^-^
6. 眉毛を切ります。
7. はんぺんで白目を作ります。
8. 目と眉毛を置き、黒目を作ったら、あとは海苔で絵を描くように描いていきます。
いろんなサイズの海苔を沢山切っておいて、ちょうど良いものを使うと良いです。
9. はんぺんを小さくカットしてキラキラをつけてあげます。
10. 足りないラインは足してあげます。
11. 首の周りの影もつけてあげて、お洋服も着せてあげましょう。
12. バスケのユニホームに黒いラインが入っています。
13. 出来上がり☆
難しいとは思いますが、人の顔はこうやって作ります^-^
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。