おしゃれママは「しまむら」に注目しています!しまパトしよう!
宝さがし感覚でしまむらへ!

以前は中年女性向けのファッションを取り扱っているというイメージでしたが、若いママも訪れるようになっている「ファッションセンターしまむら」。オリジナルブランドのクロッシィをはじめとして、スヌーピーコラボ、ディズニーコラボのアイテムもあります。しかも、税込価格の「しまむら安心価格」は、他店よりもお手頃感があります。
2016年の春に営業利益が増加したと言われたしまむらは、子ども用のグッズを買うのにもぴったり。筆者も子どものキャラクターアイテムを買うのにお世話になっていて、”お得にかわいいアイテムが買える”ことを身を持って感じています。
サンリオキャラクターグッズ・服の取り扱いはある?

今回は、娘の好きなサンリオのマイメロディ狙いで行ってみました。幼稚園で使う靴下や、タオル、そしてパジャマもあるといいなと考えて行ったところ、掘り出し物もたくさん。
マイメロディのグッズは、靴下コーナー、Tシャツコーナー、下着コーナーなど色んな場所に点在しているのでお店を1周してみて、「マイメロディ見つけた!」と思いつつ買うのがおすすめ。サンリオショップよりも安く買えて、節約効果もありました。ママも満足です。
「マイメロ×リズリサ」コラボアイテムも!

家に帰ってきて見たところ、「Lizmelo(リズメロ)」と書かれている商品がありました。これ、マイメロディとガーリーファッションを得意とするブランドの「リズリサ」とコラボしたキャラクターです。しまむらの製品にはリズメロアイテムも多いですよ。
予算5000円で買った!しまむらでの購入品を紹介します!
しまむらの戦利品は…?

各商品の取扱数が少ないため、今回ご紹介したマイメロディグッズでも必ずあるとは言い切れないのがしまむら。例えば、マイメロディのパジャマが欲しくて今回は行ったのですが、甚平タイプの寝間着はあったものの、普通の寝間着はなくて「残念」と思った記憶がありました。他の店舗だとあるかもしれません。ただ、他の商品で代用することを思いつきました。
そんな店舗によっては商品がある・ないといった差があるのもしまむらの魅力。例えば、今回も靴下はラスト1足の商品、Tシャツも同じデザインは1点しかなかった商品でした。
価格はいくら?
気になる値段ですが、
・Tシャツ 580円
・靴下 1点380円
・今治タオルコラボハンカチ 480円
・下着 780円
・プール用タオルキャップ 980円
でした。合計6点で3,580円。実はマイメロディ以外にも他に買ってしまったものが…。買いすぎ注意です!
しまむら×マイメロディのコラボグッズをご紹介します!
【1】Tシャツ
マイメロディTシャツが580円!

定価で580円のTシャツは、マイメロディのイラストが描かれたもの。Tシャツ、ファストファッションブランドでも1枚の価格は780円、980円であることがほとんどです。
セール時期には500円ほどまで下がるかもしれないものの、しまむらでは定価が580円。セール時を狙わなくても580円の価格なのがうれしいです。
このTシャツをパジャマに!

しまむらでのTシャツは、1点1点絵が違います。なので、売り切れたら終わり。このマイメロディのTシャツも、希望サイズ1枚のみが店頭に残っているのみでした。
マイメロディのTシャツはあと1枚売っていて、そちらは色や絵が違います。580円の値段なのに袖はパフスリーブで女の子らしく、デザイン性も高いです。
「ラスト1枚!今日、買い逃したら、次はないかもしれない…」と思うと、つい買ってしまいますよね。このTシャツ、同じくしまむらで購入した580円ボトムスを合わせてパジャマにする予定です。ボトムスの柄がちょっとふざけた柄ですが、ルームウェアにするならOKかと思っています。
Tシャツはおでかけ時も着ることができる1枚ですが、我が家では1080円で完成するマイメロディ柄パジャマとして使うことに。マイメロディパジャマが1080円!価格にも驚きではないでしょうか。
【2】靴下
すべりどめつき靴下も!

すべりどめつきの靴下もありました。こちらも片方はラスト1足。デザイン違いもありました。よく見ると「Lizmelo(リズメロ)」と書かれています。靴下は園に通うようになって、洗い替えがたくさん必要です。
砂場で遊んで砂だらけ、どろんこ遊びで泥だらけになってくる靴下はとにかく安いものがたくさん必要!とは言え、キャラクター靴下だと子どものテンションもあがります。380円の価格は、コスパ良しの納得価格です。
リズリサとコラボしたマイメロちゃんがキュート!

使ってみて驚いたのが、左と右でマイメロディがかいてある部分が違うこと。外側にマイメロディが来るようにデザインされていて、下の靴下が左の足、上に見えている靴下が右の足に履くものです。左、右の概念を教えるためにもいい靴下なのかも…。素材は伸縮性が高く、足首部分にマイメロディの絵がきます。
【3】今治タオルコラボハンカチ
使える!今治タオルコラボ商品

マイメロディは、今治タオルとコラボもしています。しまむらの今治タオルとのコラボハンカチは、タオルハンカチとしても優秀。子どもを育てているママなら、食べこぼしを拭いたり、簡易スタイとしても使えます。そして、今治タオルだからなのか、洗ってもふっくらしたままで”へたりません”。
マイメロディのタオルハンカチは、従来のタオルハンカチの+100円で480円の価格です。
コラボグッズでもお買い得!

子どもにあててみるとこんな感じ。ピンクが鮮やかです。我が家ではしまむらの今治タオルハンカチは「大活躍商品」。前に購入した商品も現役です。500円以下で今治タオルのタオルハンカチが買えるならOK、と購入を決めました。マイメロディは刺繍してあり、それもキュートです。
【4】下着
下着だってあるんです!

ちょっとポップなマイメロディの下着もあります。模様違いのマイメロディ柄のパンツが2枚入っています。
パンツ2枚でこの価格!お得!
ちょっと大きめサイズを買いましたが、2枚入りで780円の安さ!キャラクター商品のパンツはそんなに安くないことも普通なので、この値段で買えるのはありがたい限りです。
トイレトレーニング後のパンツですが、生地は厚めでしっかりしていました。
【5】プール用タオルキャップ
欲しかったプールグッズ!

これは欲しかったプールグッズです。プールのあと、お着替えの際に頭からかぶって髪の毛を乾かすというもの。小人帽のようで、一番上にはポンポンがついています。タオル地でできています。
本家サンリオショップよりお買い得!
サンリオショップでも商品を見ていたプールキャップ。その時は、購入を迷っていて見送りました。サンリオショップでは1500円弱。それがしまむらでは980円のしまむら安心価格!およそ500円ほど違います。
夏はプールや水遊びも多くなる季節。サンリオショップよりも低価格でお役立ち商品が買えたとあって満足です。
【番外編】クラフトホリックTシャツ+ボトムス
パジャマをこうやって買ってみました!

これは、つい買ってしまったもの。クラフトホリックとのコラボTシャツが780円→500円になっていました。そして、ちょい派手なコットンボトムスは580円。上下で1080円。これはパジャマにします。
本来は、Tシャツとして、レギンス風パンツとして外着として使えるアイテムですが、上下で1080円の価格ならパジャマにしても惜しくない値段!肌触りもいいコットン素材で、しかもクラフトホリックとのコラボTシャツが500円で買えるなんて驚きです。
ちょうど子ども2人のサイズが売っていたので、2人でお揃いで着せると似合いそうと思ってゲット。ラスト1点でした。
ルームウェア、パジャマとして活用!
クラフトホリックのTシャツは、普通に外に着ていけるもの。でも、我が家でパジャマにする理由は、ルームウェアやパジャマにしても惜しくない値段だから。上下で1080円で買えたので、パジャマとしても高くありません。しまむらの「T’s(ティース)」のTシャツはオール580円なので、500円ほどのボトムスと合わせて1000円でパジャマとして着ることができるんです。
Tシャツはちょっと薄手ではあるものの、夏なので逆にいいような気がしました。ワンシーズン着たらサイズアップもしているから「着倒すアイテム」として考えています。毛玉ができたり、破れたり、サイズアップしたら、来シーズンは違うパジャマを購入する予定です。
【1】でご紹介したマイメロディTシャツもパジャマとして使うしまむらの「T’s」。セール価格じゃないのに580円で買えるので、うれしいですよね。
まとめ
マイメロディ製品で3580円、クラフトホリックとのコラボアイテムとボトムスが2160円。合計で5740円。5000円ほどあれば、充実したお買い物ができるしまむら。サンリオショップなどでキャラクターアイテムを購入すると、思ったよりも高くなってしまうので、しまむらで購入できるのはありがたいもの。
しかも、買い逃すとラスト1点などの商品も多く、満足度の高いお買い物になりました。ぜひみなさんもしまむらでお気に入りの一品見つけてみてくださいね!
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。