成長に合わせて13段階調整できるヘッドレスト

13段階調整 ヘッドレスト,コンビ,マルゴット,出典:www.combi.co.jp

コンビのチャイルドシート「マルゴット」は新生児から7歳頃までと長い期間使用でき、子どもの成長に合わせて、シートの使い方を変えることができます。

乗っている子どもが大きくなっても、ヘッドレスト部分は13段階の細かい調整が可能なのでどんな身長の時でもフィットして安心です。

ヘッドレストの調整はレバーを引くだけで簡単にできるので、高さを変えたい時にすぐ変えることができます。肩ベルトも連動して動くので面倒な調整は必要ありません。

チャイルドシートに乗せる前の調整に時間がかかると、子どもがぐずってしまう・・・なんて心配もなく、楽しくドライブができますよ!

今回、ご紹介した商品の詳細はこちら

ママの口コミ:長く使えるのがうれしい

どんさん,コンビ,マルゴット,出典:www.combibaby.com

初めての子どもの出産に合わせて、新生児から7歳くらいまでと長く使えるこのチャイルドシートを夫婦で選んで購入しました。

慣れない子育てにちょっと戸惑いながら、1ヶ月検診、お宮参りとおでかけの際にはチャイルドシートを活用しています。

初めて乗せるとき嫌がるかなぁと心配でしたが、心地よく揺られて眠ってしまうときもあり、赤ちゃんも気に入っているようです。

エッグショックがついていて、安心して車でのおでかけができるので、これからいろんな場所に出かけるのが楽しみです。

シートの位置が高いので乗せたり降ろしたりするときにちょっと力がいりますが、慣れれば苦にはなりません。

チャイルドシートはどれでもだと思いますが、後ろ向きで乗せると、赤ちゃんのことが全く運転席から見えなくなってしまうので、一人で外出させるときは表情が見えずちょっと心配かなぁと思いました。

出典:www.combibaby.com

コンビ独自の超・衝撃吸収素材「エッグショック」で安心

「マルゴット」 エッグショック,コンビ,マルゴット,出典:www.combi.co.jp

「マルゴット エッグショック」には、コンビ独自の超・衝撃吸収素材「エッグショック」が搭載されています。この「エッグショック」は卵を上から落としても割れないほど衝撃吸収力に優れた素材です。

ヘッドレスト部分に「エッグショック」が搭載されているので、乗車中の振動やもしもの衝撃から大切な赤ちゃんの頭を守ります。

やわらかい赤ちゃんの頭は、少しの振動からも守ってあげたいですよね。「エッグショック」搭載であれば、運転中や一緒に乗っているパパママも安心です。

※「マルゴット エッグショック」のみの機能となります。

ママの口コミ:エッグショック搭載で赤ちゃんも快適!

くうさん,コンビ,マルゴット,出典:www.combibaby.com

普通のタイプより長く使えて愛着がわくかなと思い新生児からつかえるマルゴットエッグショックを購入しました。

凸凹みちでもエッグショックがきいているので安心できたし、エッグショックが頭や体にフィットし、お母さんの胎内にいたときに感じたつつみこまれる感触があるようで、最初はご機嫌で窓の外をみていますが、10分もしないうちにすぐ寝てしまうほど快適らしいです。

車が二台あり、いつも付け替えて使っているのですが、面倒なのでもう一台あればいいな(^∇^)と思います。

出典:www.combibaby.com

通気性の高さや軽量さなどうれしい機能が盛りだくさん

3Dメッシュシートで通気性抜群

3Dメッシュシート,コンビ,マルゴット,出典:www.combi.co.jp

赤ちゃんや子どもは汗っかきで体温が高いですよね。ドライブ中は座っている時間が長いですが、ずっと座っていると背中や頭部分が汗で蒸れてしまう心配があります。

「マルゴット」は通気性が高い立体メッシュシートの3Dを採用しているので、1年中通気性が良く気持ちよくドライブを楽しむことができますよ。

子どもは体温調整が1人では難しいので、こういった機能はうれしいですよね。快適に乗れる機能があれば、チャイルドシートを嫌がることもなく運転中はぐっすり眠ってしまうことも多いかもしれません。

快適な姿勢を保つことができるダッコシートαを搭載

ダッコシートα,コンビ,マルゴット,出典:www.combi.co.jp

「マルゴット」は、赤ちゃんが快適と感じる姿勢を保つことができるインナークッションのダッコシートαを搭載しています。

また、吸湿速乾の機能を持つ「HO-COOLING」素材を使用しているので、蒸れることなく体温の快適さも保つことができますよ。

持ち運びもラクラクな軽量ボディー

「マルゴット BE」 軽量,コンビ,マルゴット,出典:www.combi.co.jp

「マルゴット」のボディは軽量設計となっています。ノーマルモデルは7.3kg、エッグショック搭載モデルは7.5kgという重さなのでママでも持ち運びラクラクです。

重量があるチャイルドシートはたくさんありますが、その場合だと取り外しや付け替えすることが難しくなりますよね。

車を複数台持っていて付け替えの必要があったり、頻繁に取り外す予定があるママパパには、軽量のチャイルドシートがおすすめですよ。

ママの口コミ:コンパクトカーにもちょうどよいサイズ

オリーブさん,コンビ,マルゴット,出典:www.combibaby.com

3ヶ月を過ぎて、そろそろ車でもおでかけをしたいなということで、チャイルドシートデビューしました。運転席の後ろに取り付けましたが、取り付けはシートベルトで固定するだけととても簡単、取扱説明書にシートの角度の目安が計れるようになっているので、初めて乗せる際にも不安はありませんでした。

大きさもうちのコンパクトカーでちょうどいいサイズ感。ただ、シートが回転しないので、後ろ向きで乗せる時に、娘をヨイショと持ち上げて座らせるのが少し大変でしたが、これも慣れれば自分なりに下ろすポイントが分かって問題ありません。

エッグショックではないタイプのマルゴットですが、初めて乗った時から嫌がるどころかすぐに寝ていたので、乗り心地もよさそうです。7歳ごろまでこの1台でいこうと思っています

出典:www.combibaby.com

まとめ

今回は、コンビのロングユースチャイルドシート「マルゴット」についてご紹介いたしました。成長に合わせて細かく調整できる機能や、乗車中の振動やもしもの衝撃からもしっかりと守る機能など、赤ちゃんとのおでかけが快適になる機能が満載です。

チャイルドシートの着用義務期間も「まるごと」、安心・快適・便利な機能も「まるごと」詰まったコンビの「マルゴット」、とってもおすすめです!

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。