「世田谷いちご熟」の魅力
東京のど真ん中でいちご狩りが楽しめる!

「世田谷いちご熟」は、都心からや川崎方面からもアクセスが抜群の東急大井町線上野毛駅から徒歩10分の場所にあります。
そうです、ここは東京のど真ん中、世田谷なのです。閑静な住宅街の中に、突然赤いのぼりを掲げた広々とした農園が現われるので、迷うことなく辿り着けるでしょう。
いちご狩りは、必要な量だけ摘み取って量り売り(3円/g)してもらう方法と、30分間食べ放題の2種類から選べます。
食べ放題の料金は
・大人(中学生以上)2,000円
・子ども(2歳〜)1,700円
小さいお子様ですとたくさんは食べれないので量り売りで楽しめるのはありがたいですよね。量り売りを楽しむ場合、入場料もありませんので気軽にご家族で楽しめます。
入口付近には、自転車やベビーカーを置くスペースもあります。
おいしいお土産

農園直売所では、採れたばかりの新鮮ないちごを、購入することもできます。また冷凍いちごや、オリジナルのアイス、ジャム、ゼリーといった加工品も販売しています。
パッケージデザインもかわいくてお土産にもぴったり!筆者の個人的おすすめは、大きないちごの果実がたくさん入ったいちごアイスです。絶品で、リピートしたい商品です。
「世田谷いちご熟」の基本情報
住所、アクセスなどの基本情報

住所:〒158-0091 東京都世田谷区中町4-32-1
お問い合わせ先:Tel&Fax: 03-3701-5171/setagaya1519@icloud.com
アクセス:東急大井町線 「上野毛駅」下車。徒歩約10分
東急バス 園01 千歳船橋駅―田園調布駅 「多摩美術大学」下車。徒歩約8分
東急バス 園02 世田谷区民会館―田園調布駅 「玉川電話局」下車。徒歩約6分
定休日:月・火
営業時間:午前10時より午後2時頃まで(土日は午後4時頃まで)
熟したいちごがなくなり次第、営業が終了しますので、午前中に行くのがおすすめです。天候やいちごの実り具合によっては臨時休園になることもあります。
電話での問い合わせ、または公式HPや公式Facebookで営業確認してからおでかけください。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
今回は子連れで気軽に行けるいちご狩り農園「世田谷いちご熟」を紹介しました。
いちご狩りといえば、都心から離れた場所に遠出するイメージがありますよね。子連れで遠出は一苦労、出かけるのに少々気合いが必要な方もいらっしゃると思います。
世田谷までなら「午前中時間があるからいちご狩りに行こう!」なんて気軽な感覚でおでかけできるのでは!?収穫時期も12月から6月頃までと長く、暖かくなってからもまだまだ楽しめます。
人気のエリア、二子玉川や自由が丘からのアクセスも抜群でいちご狩り帰りにランチやお買い物を楽しむのもいいですね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。