目次
- ▼ベビーカーの防寒アイテムはどんなものがある?
- ▼ベビーカーおすすめ防寒グッズをご紹介します!
- ▼【1】ダウン4wayケープ|BuddyBuddy(バディバディ )
- ▼【2】ニンナナンナ 5WAY子守帯 ケープ|Combi(コンビ)
- ▼【3】マルチはっ水あったかブランケット|コジット
- ▼【4】2WAYフットマフ ブラック 純正品|Aprica (アップリカ)
- ▼【5】ユニバーサル フットマフ|Maclaren(マクラーレン)
- ▼【6】【Disneyミッキー】フットマフ|ナポレックス
- ▼【7】 ダンコレア ストローラー ハンドマフ |パパジーノ
- ▼【8】羊毛 ベビーカー ハンドマフ |nexeed
- ▼【9】A型B型兼用 レインカバー|イマージ
- ▼【10】フロントオープン ベビーカー用レインカバー |カンプトン
- ▼【11】ベビーカー用ブランケットクリップ|SASSY
- ▼(ご参考)コズレ会員「ベビーカー」ランキング・ライフスタイル別おすすめ診断もチェック!
- ▼(ご参考)Amazon・楽天の「ベビーカー」売れ筋人気ランキングもチェック!
- ▼まとめ
ベビーカーの防寒アイテムはどんなものがある?
ケープ・ブランケット

防寒グッズとしてまずご紹介したいのがケープ・ブランケットタイプのものです。こちらのタイプなら赤ちゃんの全身をくるんであげられるので体が冷たい風に吹きさらされることもありません。裏起毛になっていたりダウン素材だったりと種類は豊富。合うものを選んであげましょう。
また、用途がベビーカーに限らず、抱っこやおんぶの時にも使えるものが多いのも特徴です。せっかく用意するならいろいろな場面で使えたほうがより経済的ですよね。
ケープ・ブランケットは、めくれたりずれたりしやすいので気を付けましょう。ベルト付きのものや専用のクリップを合わせえて用意すると安心です。
フットマフ

フットマフとは、ベビーカーに子どもが乗る際に足元からしっかり包み込んでくれる防寒アイテムです。その形状から、めくれたりずれたりしにくいのがポイントです。取り付けたままベビーカーを畳んだり赤ちゃんを抱き上げたえいできるタイプもあるので、用途に合わせて選びたいですね。
フットマフは同一メーカーのベビーカーに合わせて作られている場合もあり、使用しているベビーカーにちゃんと取り付けられなかったり、機能を上手く使えないこともあります。購入前に、ご自身のベビーカーに取り付け可能かきちんとチェックしましょう。
レインカバー

レインカバーは雨の日はもちろんですが、冬の防寒としても役立つグッズです。冷たい冬の空気や風を遮ってくれるので、ベビーカーに乗った子どもはあたたかい状態でおでかけすることができます。真冬はブランケットなどと併用するとあたたかさもアップするのでおすすめです。
他にも砂埃や飛んでいる虫からも守れます。レインカバーは一年中使う機会があるので、ひとつ用意しておくと安心ですよ。
ハンドマフ

ベビーカーのハンドル部分に取り付け、手を差し込んで指先の冷えを防ぐ便利グッズです。こちらは、赤ちゃん用防寒グッズではなく、ベビーカーを押すパパママのための防寒グッズです。
赤ちゃんが急に泣き出した時等とっさに対応をしなければならない場合、冬場の冷えきった指先で子どもに触るのはかわいそうですが、ベビーカー用のハンドマフがあればそんな悩みを解決してくれますよ。
ハンドマフをはずす時は手を抜くだけなので、手袋のように着脱の手間がありません。またベビーカーに取り付けたままにできるので、おでかけの時手袋を忘れてしまったり、うっかり落としてしまうということも防げます。
ベビーカーおすすめ防寒グッズをご紹介します!
【1】ダウン4wayケープ|BuddyBuddy(バディバディ )
ベビーカー、抱っこ、おんぶと使える!

これ1枚でベビーカー用フットマフとして使うほか、対面抱っこ、横向き抱っこ、おんぶの際と4wayで使えます。下部が分かれているので、両足をそれぞれくるんであげられるのがうれしいですね。ダウン素材なのでとてもあたたかく、冬はこれさえあれば寒さ対策はバッチリです。
裏面の星柄がおしゃれポイントです。
口コミ
・冬のおでかけにはとても便利で、必須アイテムになりました。
・あたたかく、デザインもかわいいのでお気に入りです。
【2】ニンナナンナ 5WAY子守帯 ケープ|Combi(コンビ)
人気ブランド「Combi」のケープ

こちらはCombiの5wayケープです。フリース素材なので、軽くて取り扱いしやすく、持ち運びにも便利です。比較的薄手なので春先や秋口でも使いやすく、防寒のつもりが赤ちゃんが暑くなってしまう…なんて心配もありません。
ベビーカーや抱っこひもに取り付けやすいクリップも付いているので簡単に使えます。おでかけの際のわずらわしさが軽減されるのはうれしいですね。
口コミ
・赤ちゃん用の服はかさばりやすいので、この商品なら荷物になりなくてとても良いです。
・付けはずしが手軽に出来るので屋内外の出入りが多くてもちょうどよく使えます。
【3】マルチはっ水あったかブランケット|コジット
男女問わず使えるかわいいトナカイ柄

こちらはブランケットの両サイドにクリップがついたブランケットです。ベビーカーはもちろん抱っこ紐にも使える便利アイテムです。四角い形なので、お友達のお家などでお昼寝した際にもさっと布団代わりにかけることもできます。
表地がはっ水加工されているので、急な雨やよごれも防いでくれます。内側は赤ちゃんにやさしくあたたかいボア素材になっています。
【4】2WAYフットマフ ブラック 純正品|Aprica (アップリカ)
赤ちゃんの足をすっぽり包む

Apricaのフットマフです。フットマフならどの角度からも冷たい風を防げるので確実な防寒ができますね。
こちらの商品は下から開くことができるので、靴や靴下の脱ぎ着も簡単にできます。もちろん赤ちゃんのベビーカーからの乗り降りもラクラク。
また、同メーカーのApricaのベビーカーに対応して作られています。セットで用意すれば、使用しているベビーカーと合わない、なんてこともありません。
口コミ
・アップリカのSTICKと合わせて購入しました。取り付けも簡単で、折り畳み時も干渉しません。
・フリース生地で、肌寒くなってきた時期から使えます。真冬はこれとブランケットなどを合わせると安心です。
【5】ユニバーサル フットマフ|Maclaren(マクラーレン)

こちらはイギリスの育児用品メーカーのMaclaren(マクラーレン)のフットマフです。世界で初めて折り畳みベビーカーを発明したメーカーなだけあって、ベビーカー周辺グッズも質が高く良いものを取り扱ってますよ。
ジッパーで簡単に開閉ができて赤ちゃんの乗り降りもスムーズにできます。また取り付けたままベビーカーを畳めるので、毎回面倒な動作をする必要もありません。
【6】【Disneyミッキー】フットマフ|ナポレックス
さりげないワンポイントミッキー

ディズニー好きのお子さんにはおすすめのミッキーのワンポイントの入ったフットマフです。シックなデザインなので、どんなカラーのベビーカーでも合うのもうれしいですよね。内側はフリース素材になっています。
3点式、5点式どちらのベビーカーでも取り付け可能なのもうれしいですね。
【7】 ダンコレア ストローラー ハンドマフ |パパジーノ
セパレートハンドル、一体ハンドルどちらでも使える!

ハンドルがセパーレートのタイプと、一体のタイプどちらのベビーカーにも使えるハンドマフです。外側は撥水・防汚・防風機能のついたナイロン素材なので、しっかり保温してくれてお手入れも簡単です。
内側にもかわいいデザインの柄が入っているので、ちらりとみえてもおしゃれですね。ボア素材なので、指先までしっかりあたためてくれます。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 2,484
*メーカー:パパジーノ
*カラー:ブラック
商品の特徴
*[製造国] 大韓民国
*[素材] 外側:ナイロン100%、内側:ポリエステル100%
*●弱水流による洗濯機使用、手洗い可(水温30度まで)●平干し●塩素系漂白剤不可●低温アイロン可
【8】羊毛 ベビーカー ハンドマフ |nexeed
羊毛素材で、ふわふわあたたか。

こちらは一体型のハンドマフで、スナップボタンで簡単に取り付けができます。外側は防水加工の生地で、内側はあたたかい羊毛の素材になっています。ハンドマフの内側はフリースやボアの素材が多いので、羊毛は珍しいですね。
一体型のハンドマフなら、同時に両手を引き抜けるので使い勝手がよさそうですね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥2,980
*メーカー:nexeed
商品の特徴
*スナップボタンでの取付け式ですので、装着も簡単♪
*内側は柔らかい羊毛素材で、外側は防水仕様。雨・雪の日でも安心して使えます。
【9】A型B型兼用 レインカバー|イマージ
ベビーカーには必須アイテム

A型、B型どちらのベビーカーでも対応しているレインカバーです。どのようなタイプのベビーカーにも装着可能なのがうれしいですよね。風やお子さんが触ってもずれないように、きちんと取り付けられる紐付きで便利です。
【10】フロントオープン ベビーカー用レインカバー |カンプトン
対面式ベビーカー、背面式ベビーカー両方で使える!

月齢がまだ小さい赤ちゃんをベビーカーにのせる際は、対面式にされているパパママも多いのではないでしょうか?こちらのレインカバーは対面式でも背面式でもどちらでも使用することができるレインカバーです。
ダブルファスナーになっているので、足元の方のファスナーをつけたままにすることができ、赤ちゃんを乗せおろしがとても楽です。
口コミ
・風よけ、雨よけに最適でした。
・価格も安く実用性があり、よかったです。
【11】ベビーカー用ブランケットクリップ|SASSY
ポップでかわいい便利グッズ

ベビーカークリップはみなさん使っていますか!?こちらはブランケットやガーゼケットなどかけた際に、ベビーカーからずり落ちることを防ぐためのクリップです。
ブランケットなどはさっとかけるだけなので、赤ちゃんの温度調節が簡単にできるのですが、ベビーカーの揺れや赤ちゃんの動きで、ずれてしまいます。そんな時に、ベビーカークリップがあれば、しっかり赤ちゃんを包んでくれます。
SASSYのおもちゃと合わせてベビーカー周りをコーディネートしてもかわいいですね。
口コミ
・これを付けることで、ベビーカーがいっきに鮮やかにかわいくなりおすすめです。
・とてもかわいいです。
(ご参考)コズレ会員「ベビーカー」ランキング・ライフスタイル別おすすめ診断もチェック!
コズレ会員の皆様が利用したベビーカーの評価を住居の種類や普段の交通手段別に集計。ランキングや診断をご覧いただけます。ベビーカーは種類や機能が様々。ライフスタイル別に選ぶことがおすすめですよ。
(ご参考)Amazon・楽天の「ベビーカー」売れ筋人気ランキングもチェック!
まとめ
寒い日のおでかけに便利な、ベビーカー用の防寒グッズをご紹介しました。おでかけやお散歩の時に、赤ちゃんやパパママをあたたかくしてくれますので、冬のおでかけも寒さを気にせず楽しめますよ。
どの商品も一つ買っておけば長く使えるものばかりですので、ぜひこの機会にお気に入りを見つけてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。