【1】まるも|佐賀市
佐賀和牛ハンバーグ!

ゆめタウン佐賀の西側にある「まるも」は、佐賀の牧場で育った黒毛和牛を味わうことができるハンバーグの専門店です。
駐車場が目の前なので、ベビーカーでの入店にも便利です。また、テーブル席をはじめ座敷の席もありますので小さなお子様連れでも行きやすいですね。少し多めの量のハンバーグ&ライスを頼んで子どもとシェアして食べるということもできますよ。
ランチでは、ママには嬉しい880円というリーズナブルな値段でハンバーグにエビフライも付いてくるのです。柔らかいハンバーグやエビフライに、子どもも喜ぶこと間違いありません。
【2】あやとり|佐賀市
ゆったりママ会プラン

佐賀駅から車で佐賀大学の方向に向かうと茅葺屋根の古民家があります。その古民家を利用して営業しているのが「あやとり」です。古民家と言うだけあって、全部の席が座敷です。赤ちゃんを連れていても、のんびりできることは間違いありません。
おむつ替えや授乳室、子ども用のおもちゃの用意もあり、小さい乳児連れの場合はバウンサーや赤ちゃん用のクーハンの用意もあるそうで、ママ会などにもおすすめのお店です。
ランチはハンバーグやカレーなど、1000円以下で満足するメニューが多数あります。甘いものを食べたいママにおすすめな自家製のケーキの提供もあるのでゆっくりできそうですね。
離乳食を終え、食欲がある子どもにはお子様ハンバーグプレートという子ども向けのメニューの用意もあります。プレート料理にジュースもついているセットで子どもも喜んで食べてくれそうですね。
【3】旬菜料理バイキング くう|武雄市
バイキングレストランです!

佐賀県武雄市にあるレストラン「旬菜料理バイキング くう」は、ママ達におすすめのレストランです。ここはバイキング形式のレストランで、毎日武雄市でとれた旬の野菜などを使った様々な料理をリーズナブルな値段で味わうことができるお店です。
大小の座敷もあり、小さな赤ちゃん連れのママでも赤ちゃんを寝かせておくこともできるのでゆっくりランチできそうですね。こちらの座敷は予約で人気だそうなので、ご利用の際は早めにご予約しておくことをおすすめします。
また、バイキング形式なので子どもの好きなものを少しずつ食べさせることもできますし、地元の美味しい野菜をたくさん食べさせてあげられるのもバイキングの魅力ですね。
このお店の基本情報
【住所】
佐賀県武雄市北方町志久1759
【電話番号】
0954-36-2536
【営業時間】
ランチ:11:00~15:00(最終入店14:00)
【定休日】
年末・年始
【料金】
大人(中学生以上):1000円、小学生:650円、4歳以上:430円
※60分制
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【4】きみどりバーガー|佐賀市
キッズルームを完備したハンバーガー専門店

JR長崎本線の佐賀駅と鍋島駅のちょうど中間地点あたりにある「きみどりバーガー」はハンバーガー専門店では珍しいキッズルームを備えたお店です。
キッズルームにはおもちゃや絵本をはじめ、大きなスクリーンでDVDを見ることもできます。ご飯を食べ終わった子どもたちにキッズルームで遊んでもらっている間に、ママたちはゆっくりランチを食べることができそうですね。
ランチメニューはハンバーガー+ポテト+サラダ+ドリンクで680円で提供しています。追加でお好みのトッピングを入れることもできますよ。
気まぐれメニューや期間限定のメニューなども随時展開しているそうなので何回訪れても違う味を味わうこともできるかもしれませんね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?佐賀県で子どもと一緒に楽しめるランチスポットをご紹介しました。
佐賀県のご当地グルメの佐賀牛や地元野菜を堪能できるお店を始め、キッズスペースやおむつ替えの施設を完備した子連れに優しい配慮がなされたお店もあります。
座敷のあるお店なら子どもがウロウロしてしまったりする心配も軽減しますし、キッズスペースで同じくらいの月齢の友達がいればお友達もできるかもしれませんね。
ぜひご家族やママ友とランチをする際の参考になさってみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。