目次
- ▼折り紙でかわいいリボンを作ろう
- ▼リボンの折り方を工程ごとに詳しくご紹介!
- ▼折り紙リボン作りにおすすめの折り紙をご紹介します!
- ▼【1】 徳用おりがみ 500枚入|エヒメ紙工
- ▼【2】 しわ紙 友禅千代紙|ショウワグリム
- ▼【3】ミドリ オリガミ<15角> サークルドット柄 |デザインフィル
- ▼【4】 おりがみ デザイン両面折紙 ボーダー 15cm角 2冊組|エヒメ紙工
- ▼【5】ホログラムおりがみ|トーヨー
- ▼【6】ミドリ オリガミ<15角> 水彩 タイル柄|デザインフィル
- ▼折り紙リボン作りにおすすめの道具をご紹介します!
- ▼【1】子ども用はさみ MIM2 CH-150-P ピンク|長谷川刃物
- ▼【2】はさみ フィットカットカーブ Jr フッ素コート 青&ピンクセット|PLUS(プラス)
- ▼【3】コクヨ テープのり ドットライナー |コクヨ
- ▼まとめ
折り紙でかわいいリボンを作ろう
付け方でアレンジ自在!ガーランドなどにしてもGOOD!
お部屋の飾り付けに使う際は、いろんな飾り方ができますよ。折り紙で作ったリボンは、とっても軽量。壁にマスキングテープなどでペタッと簡単に貼り付けることができます。
折り紙リボンの壁飾りは、お誕生日などのイベントの際はもちろん、普段の子供部屋の飾りに使ってもかわいいですよ。
また、折り紙リボンをたくさん作ってリボンや紐に並べて貼り付ければ、リボンガーランドの出来上がりです。リボンガーランドを飾れば、お部屋がたちまち華やかでガーリーな雰囲気になりそうですね。
リボンの折り方を工程ごとに詳しくご紹介!
折り紙リボン作りにおすすめの折り紙をご紹介します!
【1】 徳用おりがみ 500枚入|エヒメ紙工
定番色がたくさん入ったお徳な折り紙

こちらの商品はなんと500枚も入っている徳用折り紙なんです!
金銀も入っていながら、同じ色が何枚も入っています。同じ色のリボンをたくさん作りたい時、また失敗をしてしまった時にも折り紙が足りなくなる心配がありません。
口コミ
・小さな子どもの手でも折りやすく、細かい部分もきれいに仕上がります。
・折りやすい紙質と、色の種類も多くで大容量なところに満足しています。
【2】 しわ紙 友禅千代紙|ショウワグリム
友禅柄で豪華に仕上がる千代紙

友禅染の柄を思い出させるこちらの折り紙は、特別な折り紙を作りたい時におすすめの折り紙です。
同じリボンでも、千代紙で折っただけでとっても豪華な仕上がりに!他にも、お雛祭りのお雛様の折り紙などにもぴったりですよ!シンプルな箱に貼って、和風にリメイクするのもいいですね。
口コミ
・発色と紙質がよくきれいです。小物作りにおすすめです。
・柄以外に無地もあり、程よい厚みがあって扱いやすいです。
【3】ミドリ オリガミ<15角> サークルドット柄 |デザインフィル
ポップな水玉がアクセントに

老舗文具メーカー、ミドリの折り紙「オリガミ オリガミ」シリーズよりポップなかわいい水玉模様の折り紙の紹介です。
赤地に白と青地に白のパターンの2色セット。裏面は白の片側プリントタイプの折り紙です。20枚(10枚×2色)入り。
単純な水玉模様ではなく、折り紙の中央を中心に水玉模様がサークル状になってさらに模様を描いています。大人っぽい雰囲気の折り紙ですね。
子どもだけでなくママがギフトのラッピングなどに使ってもかわいいですよ。おしゃれなデザインなのでフラワーアレンジやカードアレンジ、ホームパーティなど幅広く活用できそうです。
【4】 おりがみ デザイン両面折紙 ボーダー 15cm角 2冊組|エヒメ紙工
デザイン違いを揃えてアレンジも楽しめる

表側はボーダー、裏側は単色カラーの両側プリントタイプの折り紙です。ボーターのパターンは4種類。裏面の単色カラーもそれぞれ4種類違う色がプリントされています。32枚(8枚×4色)入りです。
両側プリントタイプなので、使い方次第で両面のデザインを活かした作品が作れますね。アレンジの幅も広そうです。また紙自体がしっかりしているという口コミが多く、端と端もきちっと合って折りやすいなど使いやすさの面でもおすすめの折り紙です。
同じシリーズには、ボーダー以外に5種類のデザインが用意されています。ぜひ一度一緒に使ってみてはいかがでしょうか?
口コミ
・両面におしゃれなデザインがされていて、適度な厚みがあり折りやすいです。
・細かい部分も丁寧に仕上がり、扱いやすい紙質です。
【5】ホログラムおりがみ|トーヨー
素敵な作品に仕上がるキラキラ折り紙

誰もが一度は手にしている「教育おりがみ」のメーカー、トーヨーのホログラム折り紙です。満点の星空をイメージしたきらきら輝く折り紙は、黄色、ピンク、水色、赤、緑の5枚入り。
表側は単色のホログラム、裏側はシルバーのホログラムになっています。表側には星がデザインされているので、きらきら輝くホログラムで星が本物みたいに光っているようにみえますよ。
子どもは光っている折り紙が大好きです。1枚ずつ入っている金や銀の折り紙とは違った、カラフルなきらきらの折り紙で楽しく素敵な作品を作ってみてください。
口コミ
・きれいに輝く折り紙で、紙質もとても良いです。
【6】ミドリ オリガミ<15角> 水彩 タイル柄|デザインフィル
センスが光るクリエイティブデザイン

こちらもミドリの「オリガミ オリガミ」シリーズの折り紙になります。水彩絵の具で描かれたタイル模様のデザインです。大きいタイル模様と小さいタイル模様の2種類。裏は白地の片側プリントタイプです。20枚(10枚×2色)入り。
この折り紙の元になったタイル模様は、水彩絵の具でひとつひとつ丁寧に塗り、柄をおこしたものだそうで、老舗メーカーの並々ならぬデザインのこだわりを感じることができますね。
この「オリガミ オリガミ」シリーズは子どもだけではなく大人からも、また日本だけにとどまらず海外でもとても人気があるそうです。
折り紙リボン作りにおすすめの道具をご紹介します!
【1】子ども用はさみ MIM2 CH-150-P ピンク|長谷川刃物
職人の技術を駆使した本格はさみ

子ども用の小さいはさみですが切れ味は本格派。熟練された職人の技術で作られた品質の高いはさみです。子どもの小さな手でも力が伝わるように工夫して作られている持ち手で、気持ち良くさくさくカットできます。
良く切れるはさみなら子どもも使うのが楽しくなりますよね。また人差し指を指穴の外に出す、という正しい持ち方を身につけやすい持ち手になっています。
刃部分の安全面にも気を配り、刃先は丸く加工され、使わない時や持ち歩く時に付けられるキャップがついています。色はピンクとブルーの2種類。名札プレート付きです。左利き用のはさみもあります。
口コミ
・安心の日本製で、小さい刃先が子どもにも扱いやすく切りやすいようです。持ち手も滑りにくくなっています。
・適度な重量感があり切れ味が良く、子どもが喜んで使っています。
【2】はさみ フィットカットカーブ Jr フッ素コート 青&ピンクセット|PLUS(プラス)
切れ味抜群!カットが楽で使いやすい

子どもにも使いやすいといわれているベルヌーイカーブ刃を採用したはさみです。とにかく切れ味が軽く使用感は抜群のはさみです。
刃はフッ素コート加工されており、テープなど粘着性のあるものを切ってもべたつきにくく、汚れやさびにも強くなっています。
刃のがたつきを防止するリングの特殊な機構で、なめらかな使い心地と切れ味が持続します。使いやすいはさみなら学校だけでなくお家にもあるとうれしいですね。
2本セットなら園や学校と家の両方で使うことができるのでおすすめです。表裏を選ばずはめられる安心キャップ付き。キャップに名前を書けるようになっています。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥605
*ブランド:PLUS(プラス)
*カラー:ブルー&ピンク
*サイズ:右手用
商品の特徴
*規格:右手・子ども用 / 色と数量:ブルー・ピンク 各色1本 計2本入
*全長:144㎜ 刃渡り:52㎜ 板厚:1.8㎜ / キャップ・名前シール付
*刃仕様:フッ素コーティング・ベルヌーイカーブ刃
*材質:グリップ=40%再生樹脂(85%再生ABS+TPE)、刀=ハイカーボンステンレス鋼、がたつき防止リング=POM、キャップ=PP
口コミ
・小さな子どもの手にすっぽりと収まり、厚手の紙も難なく切れます。切れ味が良いので、余計な力が要らず安心です。
・とても良く切れて錆びにくいです。ケースの出し入れも簡単です。
【3】コクヨ テープのり ドットライナー |コクヨ
テープ状なら手も汚れない

リボンの折り紙を作る際、最後に尖った先を中心の四角に入れ込みますが、先端にのりをつけるとリボンが壊れにくくなります。
のりをつける場所はとても細いので、でんぷんのりをつけるとはみ出してしまうことも。リボンの表になる部分にのりをつけるので、のりがはみ出してしまうと見た目も悪くなってしまいます。
そこで、リボン作りにおすすめなのは、こちらのテープのりです。テープタイプなので、貼りたい部分にだけのりづけでき、のりがはみ出すこともありません。
さらに、のりで手やまわりのものが汚れる心配もありません。本体のサイズも小さめなので、子どもでも扱いやすいですよ。
口コミ
・水糊は接着面が波状になり、スティック糊は接着力が弱く、きれいに接着できるのりを探していました。こちらのテープのりなら、きちんと接着することができ、指が汚れる事もなくて便利です。
まとめ
リボンの折り紙は、手順は少し多いですが、複雑な折り方はないので、誰でも簡単に作れると思います。色々な柄や色の折り紙を使って、かわいくラッピングされたプレゼントは送った相手にも喜ばれることでしょう。
また、紙の大きさを変えるのも飾りつけの際のかわいいアクセントになるのでおすすめです。お祝いなどにも使えますよ。ぜひお子さんと一緒に作ってみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。