一度履けばわかるジャングルモックの魅力とは
ジャングルモックが愛される4つのポイント

1.履き心地がよく歩きやすい
アメリカのアウトドア・ブランドが生み出した靴だけあって、まず第一にとにかく履いていて気持ちいいことが最大の魅力です。
アーチ状になっているインナーが足の裏をしっかりと支えてくれて、足運びがスムーズに。
また、ソールにエアークッションが入っている為、体重の4倍もの衝撃を吸収して、どんな路面でもガンガン歩けますし、長時間履いても疲れないのです。
2.脱ぎ履きが簡単
切れ込み状に入ったストレッチバンドがしっかり伸び縮みします。
足をすっと入れるだけですぐに履けて、脱ぐのも簡単。面倒な紐やバンドなどなくてもぴったりフィットして、玄関で発狂しがちなお子さんもいつもニコニコです。
かかとのループは、履く時に役立つ上、カラフルな色がアクセントになってキュートです。
3.軽い
ジャングルモックの重さは片足345グラム。
りんご1個(約350グラム)よりも軽いので、履いていることを忘れてしまうほど、まるで裸足のような軽やかな感覚で歩けます。
4.汚れに強い
やんちゃなお子さんを持つママには一番嬉しい特徴がこちら。
靴全体を覆っているスエードは撥水加工されているため、ちょっとした雨や水たまりならへっちゃらですし、雪道を駆け回っても大丈夫。
ただしザブザブ水洗いはできないので、汚れたらスエード用のブラシで汚れを落として、防水スプレーを吹き付けてあげましょう。
これぞ醍醐味。パパ、ママ、キッズで色違いのおそろいコーデ!
同じデザインの色違いを家族でどうぞ

靴そのものの魅力とはまた別に、ジャングルモックだからこそ味わえる喜びは、パパやママとおそろいコーデが楽しめること。
元々は大人用ジャングルモックが開発され、後からキッズラインが誕生しているため、勿論メンズとレディースのラインナップがあります。
大人用はカラーが豊富で、どれがいいか迷ってしまいそう。どんなスタイルにも合わせられるジャングルモックは、持っていると重宝な一足。
気が付いたらどこに行くにもこの靴を履いてしまっている…という事態を招く可能性も。
家族全員おそろいの足元で、遊園地やキャンプなどガンガン歩くレジャーに出発しましょう!
カラーを選べば冠婚葬祭にも
きちんと感も兼ね備えたお洒落なデザイン

卒園式や入学式、結婚式にお葬式。普段のキッズらしい色彩の靴では場違いというシーンが時々あります。
その時だけの為にローファーを用意して、日常では靴箱にしまいっぱなしになっていませんか?
ジャングルモックのブラックなら、落ち着いた色合いでスーツにもぴったり。その上普段の公園遊びに履いていっても思う存分駆けまわれます。
年に数回あるかないかの機会に足が痛くなるような靴を無理に履いて、しまいこんでいるうちにサイズアウトしてしまうよりは、逆に普段も履ける機能を備えた黒い靴を用意した方が賢い選択です。
ただし、あくまでスエード生地で、革靴よりはカジュアル感があります。式典関係に履くには、事前のリサーチを忘れずに。
まとめ
世界中で長く愛されているジャングルモックの魅力についてまとめてみました。
素晴らしい履き心地を誇るこの靴の欠点を唯一挙げるなら「他の靴を履きたくなくなること」でしょうか。
少しお値段は張りますが、成長著しいお子さんの足元の健康を考える上でも、履きやすいジャングルモックを選択肢の一つに入れてみて下さい。
また、忙しいママにとっても脱ぎ履きが簡単で疲れないこの靴は、きっと手放せない一足になることでしょう。
ぜひ、ご家族でジャングルモックの色違いで、おそろいコーデを楽しんでくださいね!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。