目次
【1】撥水コットンスニーカー
シンプルだからこそ合わせやすい

こちらの「撥水コットンスニーカー」はコットンでありながらはっ水加工!
防水スプレーなどをしなくてもはっ水加工なので、水を弾いてくれます。
また、はっ水加工は汚れがつきにくいので、砂や泥などがつきやすい公園遊びなどにがんがん履くことができます。
さらには、インソール入りで疲れにくいので運動するのにもぴったり!よく動くママに人気です。
さらにさらに嬉しいのは、サイズが小さいサイズから揃い、22センチから0.5センチ刻みで、25センチまでがあること!
2980円の低価格が人気のスニーカーは、2足目のスニーカーとしても活躍します。
もし妊娠中~産後までの短期間しか履かない予定であっても、この価格なら気軽に買えそうですね!
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【2】オーガニックコットンスニーカー
オーガニックで地球にやさしい

無印良品にはシンプルなオーガニックコットンスニーカーもあります。
定番のスニーカーらしいデザインで、コーディネートを選ばないアイテムなので、毎日履けそうです。
こちらは、Sサイズ(22.5~23センチ)、Mサイズ(23.5~24センチ)、Lサイズ(24.5~25センチ)の3サイズ展開。こちらも撥水コットンスニーカー同様、2980円の価格です。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【3】スリッポンスニーカー
脱ぎ履きしやすいから育児中は大活躍!

ガウチョパンツなどに合わせやすいことから、街中でも履いている人をよく見かけるのが、こちらのスリッポン。脱ぎ履きしやすさから、年齢を問わず人気のデザインです。
値段はスニーカーと同じく2980円だから、お財布にも優しくてうれしいですね。
子どもと一緒だと、ゆっくり靴を履いていられない時も多いもの。自分が靴を履いている間に子どもが先に行ってしまった!なんてこともなくなります。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【4】インヒールスニーカー
やっぱりヒールが必要!というママにも

今までずっとヒールを履き続けてきたから、ぺたんこ靴やスニーカーはどうしても違和感があるというママもいるはず。そんな方におすすめしたいのが、こちらのインヒールスニーカーです。
こちらはインヒールが内装してあるので、ヒール靴を歩き慣れているママも安心して履けますよ。デザインが白一色ではないので、カジュアルなコーデに合わせやすく、公園やバーベキューなどのアウトドアで活躍してくれそうです。
お値段は5980円とちょっと高めですが、レディース靴としては優秀な値段ですよね!
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
番外編【1】足なじみの良いコットンスニーカー(ベビー&キッズ)
親子でおそろいコーデがかなう!

こちらは、13~15センチまで揃うベビー用と、16~21センチまでが揃うキッズ用のスニーカーです。まだよちよち歩きの赤ちゃん、お兄ちゃんやお姉ちゃん、そしてママが無印でお揃いのスニーカーを履くのもかわいいですよね。
値段はベビー用で2500円、キッズ用で2980円と大人のスニーカーとあまり変わりませんが、大切に履き続けたいかわいさです。ベビー用・キッズ用共に成長途中の子どもたちの足の成長を妨げないデザインです。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
番外編【2】足なじみの良いスリッポンシューズ(ベビー&キッズ)
動きやすいからついつい履いてしまうスリッポン

こちらのスリッポンは、脱ぎやすく履きやすいので、たくさん動きたい子どもに大好評です。赤ちゃんのファーストシューズとしてもぴったりで、子どもが自分で靴を履く練習をする靴としてもおすすめです。
履き口のゴムの部分が赤ちゃんの動きに合わせて伸縮するので、足を圧迫することがありません。こちらも親子でおそろいコーデがかないます!
お値段は、ベビー用が2500円、キッズ用が2980円です。こちらも子どもの成長を妨げないデザインで、安心です。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
「無印白スニーカー」のおしゃれコーディネート参考例
まずは白スニーカー×デニムの鉄板コーデ!

定番のジーンズに無印のホワイトスニーカーを合わせるのが一般的なコーディネート。
色あせたダメージジーンズはもちろんですが、ワンウォッシュの濃い色のデニムにも合い、夏はタイトスカートやレギンスにも相性がいいので、1年中履くことができるのが無印白スニーカーのいい点!
スニーカーソックスや裸足だと、足首も見えるので足が細く見えますよ。冬の間は寒いのなら、タイツと合わせたり、ハイソックスと合わせたりするのもGOOD。
まずは、すぐに真似できるジーンズから合わせてみましょう!
白スニーカー×ガウチョパンツも技あり!

ガウチョパンツと合わせるコーデも参考にしたいところです。
例えば、赤いソックスをワンポイントにした写真のコーデは、ガウチョとスニーカーの間で足首を見せたおしゃれ上級者コーデ。
バランスが難しいと言われるガウチョパンツとのコーデですが、絶妙なバランスで履きこなしていますね。これはマネしたい!
白スニーカー×カジュアルアイテムもさわやか!

デニムシャツ、ボーダーTシャツ、黒のズボンなどカジュアルアイテムと違和感なく溶けこむ無印スニーカーは無難にコーディネートがまとまります。
無印良品で買ったアイテムを並べていますが、全てのアイテムと相性がよく、オール無印でコーディネートしてもいいほど。
スポーツソックスもラインがかわいく、女性が履いてもスポーティーになりすぎず、すてきに履きこなせそうですね。
白スニーカー×スカートもママにおすすめ

スニーカー×スカートも、ママコーデに取り入れたいところ。
公園に行くのにスカートはちょっと……と思うかもしれませんが、冬だからこそタイツと合わせればスカートも履けるのではないでしょうか。
白スニーカーに黒系タイツを合わせて、黒スカートを履きこなせばIラインを強調することもできます。
タイツとなら丈が少し短いスカートもOK!カジュアルでも女性らしさのあるコーデになります。大きめのメンズのセーターやロングカーデのアウターとも高相性で今年らしいですね!
白スニーカーはトレンチコートとも高相性!

無印良品で揃えたコーデは、カジュアルなのにきちんと感のある雰囲気。
トレンチコートに黒リュック、グレーのタートルニット、折り返したデニムに靴下。これに白のニット帽をかぶって、寒い時期でも大丈夫な暖かコーデです。
カジュアルなリュック×トレンチコートは、コートを加えることできちんと感もあり、子育て中のママにも参考になるコーデですね。
まとめ
無印良品の白スニーカーが1足あれば、夏でも冬でもおしゃれな履きこなしが可能!はっ水加工がされていて、しかも低価格のスニーカーなら、子育て中のママもがんがん履くことができそうですね。
子ども達ともおそろいコーデが楽しめ、大活躍の1足となりそうです。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。