【1】フェリシモ キッズ|フェリシモ(FELISSIMO)

工夫とセンスが光る毎日着せたいシンプル服

フェリシモキッズ,子供服,安い,出典:www.felissimo.co.jp

フェリシモ(FELISSIMO)とは、インテリアや生活・ファッション雑貨、子供服などを購入できるカタログ通販です。もちろん、オンラインショッピングも可能です。

子供服「ano:ne[アノ:ネ]」は「フェリシモキッズ」として生まれ変わりました。かっこいいカジュアルからかわいいフォーマルまで、着たい・着せたいコーデを網羅しています。サイズが豊富で、親子や兄弟でのリンクコーデも可能です。

そして、おもちゃや雑貨など、暮らしのアイテムを加えてバージョンアップしました。フェリシモを知らない方に、簡単にシステムを紹介します。

まず【コレクション】と呼ばれるフェリシモ定期便があります。例えば、Tシャツを申し込みすると自分で選んだ商品が届くのではなく、毎月ごとに違った色やデザインでTシャツがおうちに届きます。

届いてからのお楽しみ感を味わえるシステムです。もちろん一度で止めることもできますよ。継続するとまさしくコレクションのように商品を集める事ができます。

子供服をコレクションしていくと着回しができ、おすすめです。何が届くかわからないと不安という方には、【ジャストワン】がおすすめ。

【ジャストワン】は、色やデザインが提示されているものが申し込みした月に一度だけ届くシステムです。

好みが決まっている方は、これなら安心して購入できますよね。男女共用で着られる洋服も多数あり、我が家では姉弟で大活躍してくれました。

この記事に関連するリンクはこちら

【2】アンシャンテプティ(enchante-petit)本店

おしゃれな女の子必見!フランスっぽいかわいいデザイン満載

アンシャンテプティ(enchante-petit)本店公式HP,子供服,安い,出典:www.enchante-petit.com

女の子は、おしゃれがとっても大好きですよね。そんな女の子と一緒にネットショッピングが楽しめるのは、アンシャンテプティ(enchante-petit)本店です!

どれをとってもデザインがとってもかわいく、値段がプチプラなのには驚きです。ちょっと大人な雰囲気を楽しめる洋服に、おしゃれ大好きな女の子のテンションはUPです。ぜひ、素敵なお洋服を見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事に関連するリンクはこちら

【3】Petit Main(プティマイン)

シンプルながらも凝ったかわいいデザイン

petit main LIEN,子供服,安い,出典:www.narumiya-online.jp

mezzo piano(メゾ ピアノ)やpom ponette( ポンポネット)など、デパートで目にしたことのある方もいるのではないでしょうか?

それらを手掛ける大手子供服メーカー、ナルミヤのグループブランド、petit main(プティマイン)をご紹介します。

一見、それを聞くと高そうと思われるかもしれませんね。でも実は、petit mainは3,000円前後のアイテムが多く、お手頃価格のブランドです。

肝心な洋服のデザインはというと、どれも大人っぽくておしゃれ。女の子用は特に大人顔負けのデザインです。

2017年3月には、ママ向けのラインも出ています。ママとおそろいのファッションできめてみてはいかがですか。男の子服ももちろん展開していますよ。

一見シンプルながらも凝ったデザインとなっています。子どもっぽさを残しながら少し背伸びしたカッコさがあります。おしゃれが大好きな親子におすすめです。

この記事に関連するリンクはこちら

【4】ANAP KIDS(アナップキッズ)

家族みんなでANAPコーデが楽しめる!

http://www.anapnet.com/item/209685/%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9,子供服,安い,出典:アナップ子ども服

子供服ブランドで大人気のANAP(アナップ)の洋服はカラフルなものが多く、着ているだけで子どもらしさがアップします。

そのANAPが展開しているブランドANAP KIDS(アナップキッズ)は、レディースにメンズ、ガールズにボーイズ、またキッズにベビー服まであります。

家族みんなでANAPコーデが楽しめるのがうれしいポイント!親子コーデに挑戦してみるのもいいですよね。

わざわざお店に行かなくても、おうちでショッピングができるこちらのオンラインショップは、とても便利です。

かわいいANAPの洋服をプチプラでゲットしたい方は、サイト内のOUTLET ANAP KIDSのチェックをお忘れなく!アウトレットアイテムや限定セールでお得にお買い物しちゃいましょう!

この記事に関連するリンクはこちら

【5】devirock store(デビロックストア)

365日 毎日ワクワクできる日常着

,子供服,安い,

普段着もおしゃれに決めたい子供服をお探しのパパやママは、devirock(デビロック)をお見逃しなく!

デビロックとは、価格を超える価値が見つかるkidsファッションのオンラインストア。飽きのこないベーシックアイテムと、トレンドをおさえたシーズンアイテムが揃います。

こだわりのあるデザインなのに、プチプライス\740(+税)~!靴や帽子、バッグなどの小物も充実していて、満足度の高いサイトです。

サイズ展開は、80cm~160cm。幅広いサイズ展開なので、兄弟、姉妹でリンクコーデも楽しめます。また、Tシャツやトレーナーなど一部アイテムでは大人用サイズもあり、親子リンクも叶います!

通園、通学着はもちろん、お出かけ着にもぴったりのアイテムが揃います。

この記事に関連するリンクはこちら

【6】GLAZOS(グラソス)

シンプル&クールに決めたい男の子ファッション

GLAZOS,子供服,安い,出典:glazos.com

GLAZOS(グラソス)は、男の子向け(100cm~)の子供服通販サイトです。大人顔負けの落ち着いた雰囲気の洋服がラインナップされています。

うれしいポイントは、サイト内にGLAZOSの洋服を使ったおすすめコーディネートが多数記載されていること。男の子の洋服の合わせ方に不安があるママでも安心です。プチプラなのに、とってもかっこ良くクールにきまりますよ。

子どもらしさよりも男らしさの魅力を引き出してくれる洋服を着た息子さんに、ママは惚れ惚れしちゃうかもしれませんね。

また、普段使いできるTシャツのデザインの豊富さもおすすめポイント。おしゃれに変身した息子さんと一緒に、デートにでかけるのもいいですね!

この記事に関連するリンクはこちら

【7】BABYDOLL(ベビードール)

元気カラーのストリート系ファッションが満載

BABYDOLL,子供服,安い,出典:www.starvations.jp

子どもの元気さを120%アピールできるBABYDOLL(ベビードール)のお洋服。元気カラー満載の洋服は、見ているだけでパワーをもらえますよね。

赤ちゃんから大人サイズまでのラインナップで、親子ペアのTシャツのデザインが豊富です!男の子でも女の子でもママとお揃いファッションを楽しみましょう。プチプラなので、親子コーデも気軽に楽しめますよ。

BABYDOLLでは洋服だけではなく、入園や入学の新学期準備に最適な小物類も充実しています。洋服に合わせたコーディネートで、おけいこバッグやシューズケースで新学期を迎えませんか。

子どもの気分もHAPPYになること間違いなしだと思いますよ。ぜひ、こちらの通販サイトも覗いてみてくださいね。

この記事に関連するリンクはこちら

【8】F.O.Online Store(エフオーオンラインストア)

子供服で人気のブランドが勢ぞろい

F.O.OnlineStore,子供服,安い,出典:fo-online.jp

F.O.インターナショナルの公式通販サイト、F.O.Online Store(エフオーオンラインストア)は、ご存知のママパパもいらっしゃるショップではないでしょうか。

中でも、BREEZE(ブリーズ)のブランド展開は、元気なカラーに個性的なキャラクターがかわいいPARTY・PARTY(パーティーパーティー)、かっこよく決まるアメカジ系のJUNKSTORE(ジャンクストア)など、ジャンルが豊富です。

オンラインショップならではのネット限定アイテムや、かわいいのにお財布にうれしいBREEZEのプチプラ特集もあります。

そして、見逃せないポイントはSELE品が多数掲載されていること。かわいい洋服をお得にGETできるので、必ずチェックしてみてくださいね。

apres les cours(アプレレクール)、ALGY(アルジー)、F.O.KIDS MART(エフオーキッズマート)の洋服もそろっています。

この記事に関連するリンクはこちら

【9】ニッセン(Nissen)

フォーマルまでプチプラ!兄弟・姉妹お揃いコーデもOK!

ニッセンの兄弟・姉妹おそろいコーデ,子供服,安い,出典:www.nissen.co.jp

ニッセン(Nissen)は、キャラクターアイテムからシンプル、ナチュラル系の洋服、学校で使える体操服やポロシャツ、ドレスやフォーマルウェアなど幅広い商品を取り扱っています。

ベビーとキッズの兄弟姉妹でお揃いのアイテムって、なかなか見つかりませんよね。ニッセンは、90cmまでのベビーと90cm以上のキッズでのお揃いが可能なんですよ。

ロンパースと、子供服のおそろいって探してもなかなかなく、珍しいと思います。もちろん、ママと子どものお揃いファッションも取り扱っていますよ。

セブンイレブンで受け取ると、送料と手数料が無料になるサービスも展開しているようです。送料のことを気にせずに、一枚からでも気軽に購入できるのはうれしいですね。

【10】キムラタン(kimuratan online store)

シンプル&ナチュラルスタイルに

キムラタンの着回し術,子供服,安い,出典:store.kimuratan.jp

キムラタン(kimuratan online store)は、50cmの新生児服やベビー用品、男の子用・女の子用の子供服やファッション雑貨を取り扱っています。シンプルでナチュラルなテイストのものが中心です。

ネット通販のページには、着回しの紹介やおすすめコーディネートも紹介されています。見ているだけでも、ファッションの参考になりますよ。

子どもの洋服ってついつい同じパターンで着せがちですよね。着回しコーデも紹介されていると、コーディネートの幅が広がります。

値段も分かりやすく書いているのでお買い物しやすいですよ。ベビー用のお祝にぴったりのアイテムも販売しています。

なかなか店頭に買いに行く時間が取れないという難しいママにもおすすめです。出産祝いが続くときにも便利ですね。洋服だけでなく、ソックスやスタイのプレゼント用もたくさんあるので選びやすいですよ。

この記事に関連するリンクはこちら

【11】コンビミニ(Combimini)

縫製が丁寧!日本製の人気ブランド

コンビミニのラップクラッチ,子供服,安い,出典:combimini.jp

シンプルで作りがとても丁寧な日本製のブランド、コンビミニ(Combimini)。子ども用品ブランドならではの細かい気遣いのある洋服ばかりがラインナップされています。どれも着せやすくて肌触りもいいので、新生児にも安心です。

コンビミニでは「ラップクラッチ」という独自のアイテムがあります。着替えやおむつ代えの多い新生児の赤ちゃんでも、脱ぎ着させやすいワンタッチウェアになっています。生地は丈夫でストレッチがきいていて伸びがいいですよ。長く着ることができると思います。

同シリーズで「ラップドレス」や「ラップコンパクト」などの製品もあります。成長に合わせて選ぶことができますよ。

この記事に関連するリンクはこちら

【12】futafuta(フタフタ)|Birthday(バースデイ)

しまむら系列バースデイの北欧テイストがかわいいブランド

futafuta(フタフタ)のレッスンバッグ,子供服,安い,出典:www.s-birthday.com

絵本から飛びたしてきたような北欧テイストのデザインがかわいらしいブランド、futafuta(フタフタ)。北欧系大好きなおしゃれママにおすすめです。

futafuta(フタフタ)は、しまむらグループ発、ベビー・トドラー用品の専門店Birthday(バースデイ)のブランドとして2014年に登場しました。

子供服ブランド、KURANBON(クランボン)を手がけているmi-coさんによるデザインです。彼女はママさんでもあります。なので、子どもに他とは違ったおしゃれをさせたいママの気持ちがよくわかっているデザインが多いんですよ。

しまむら系のブランドなので、デザインの割にプチプラなのがさらにうれしいですね。かわいい個性的なデザインを展開しているので、色違いでいくつも買いたくなるほどですよ。

洋服だけでなく子ども用食器やかわいらしいパッケージの手口・おしりふきまで扱っています。

この記事に関連するリンクはこちら

【13】しまむら

スマホでお取り寄せもできる

しまむらの子供服,子供服,安い,出典:www.shimamura.gr.jp

しまむらは、プチプラアイテムが豊富にそろい、インスタやツイッターでも「しまパト」のハッシュタグをつけて投稿する人も多くて話題となっていますよね。

子供服も、いろいろなブランドとコラボした商品やディズニーなどのキャラクターものなどを、プチプラで買うことができます。

SNSなどで見てほしいと思った商品が、店舗に行くとないこともあります。「しまコレ」というサービスを使えば、スマホでほしい商品を注文して、お近くの店舗で受け取るだけ。欲しいお洋服を確実にゲットすることができますよ。

この記事に関連するリンクはこちら

【14】無印良品

シンプル系・ナチュラル系はおまかせ

無印良品 毎日のこども服・キッズ,子供服,安い,出典:www.muji.net

ナチュラル派、シンプル派の方から絶大な支持をされている無印良品。オンラインストアでも商品を買うことができます。

シンプルな無地のものやボーダーなどハズレのない日常服が意外とプチプラで展開されています。生地の肌触りが良い上に、しっかりしています。洗濯しても形が崩れにくくいのもおすすめポイント。

無印の洋服ならシンプルなので手持ちの洋服との組み合わせで、いろいろコーデが楽しめそうですね。男の子も女の子も着られるデザインが多く、色違いで兄弟姉妹コーデもできますよ。

大人も同じ素材のものを多く展開しているので、親子でリンクコーデにチャレンジするのもいいですね。

この記事に関連するリンクはこちら

【15】ベルメゾン(BELLE MAISON)

デイリーユースからプチフォーマルまでおしゃれに決めよう

ベルメゾン(BELLE MAISON)のジータ(GITA)を着た男の子,子供服,安い,出典:www.bellemaison.jp

文具から家具まで、なんでもカバーしている大手通販会社のベルメゾン(BELLE MAISON)。ベルメゾンの子供服は、新生児~160cmまで(男の子に関してはなんと170cmまで)とサイズの取り扱いが幅広いんですよ。

サイトではおすすめのコーディネートがざくざく。気になるコーデをクリックすれば類似商品も出てきて比較検討しやすいです。

何をどんな風に着せたら良いか迷ってしまうママも安心ですね。バリエーションがたくさんある上にプチプラなので、お気に入りがきっと見つかりますよ。

また洋服だけでなく、面倒な名前付けのグッズや上履き、お稽古バッグセットなども販売しています。入園や入学のマストアイテムの準備も全てベルメゾン(BELLE MAISON)でそろえられます。

特に注目したいのは、ベルメゾンオリジナルの子供服ブランド、ジータ(GITA)。ジータの洋服には、子育て世代を応援するうれしい工夫がいっぱいです。

例えば、名札付けのワンポイントがあったり、ウエストが総ゴムタイプだったり、名前を書くスペースが確保されていたりなど。ぜひ、チェックしてみてくださいね。

【16】ZARA(ザラ)

大人顔負けのトレンドスタイルが完成

ZARAキッズ,子供服,安い,出典:www.zara.com

パパ・ママに人気のZARA(ザラ)ですが、ベビーやキッズも充実しています。さらに育児に忙しいママにうれしいのは通販での購入時、送料と返品が無料ということ!

少量の購入や、ありがちなサイズ変更もこれなら気兼ねなくオーダーできますよね。家族みんなの分を合わせてオーダーできるのもありがたいです。ぜひ、親子そろってのコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか。

この記事に関連するリンクはこちら

【17】H&M(エイチ・アンド・エム)

デザイン性がありコスパ高めの海外ブランド

H&Mキッズ,子供服,安い,出典:www2.hm.com

スウェーデン発のブランド、H&M(エイチ・アンド・エム)。実店舗は大都市だけだったのが、最近ではネットでも購入できてしまいます。

海外のファストファッションブランドの中でもプチプラなのにデザイン性が高いと定評のあるブランドです。

ブランドの定番アイテムがあるという感じではなく、売れたらまた違うものが入ってくるというスタイルです。そのため、デザインや色が気に入ったら早めにお求めになると良いでしょう。

アメコミやディズニーなど、子どもたちが好きなキャラクターのコラボ商品も多数あります。海外キャラクターが好きな子どもは特に喜ぶでしょうね。

生地は薄めではありますが、値段もお安めなのでどんどん普段使いできるのがうれしいですね。おしゃれで個性的な服を着せたいママにおすすめです。

この記事に関連するリンクはこちら

【18】GAP

デニムパンツがおしゃれ

GAP子ども服,子供服,安い,出典:www.gap.co.jp

アメリカの最大衣料チェーン店のひとつであるGAPは、シンプルなデザインながらもトレンドを取り入れたスタイルで人気です。

サンフランシスコでジーンズ店として設立した経緯があり、履きやすくておしゃれなジーンズがたくさんそろっています。

ベビー、幼児、ボーイズ、ガールズ、メンズ、ウィメンズの展開があり、家族全員の洋服をそろえることができるところも魅力の一つです。

GAPメンバーシップに登録すると、割引を受けることができてお得ですよ。

この記事に関連するリンクはこちら

【19】ユニクロ(UNIQLO)

店舗と同じ価格で買える!肌着やルームウェアが特に人気

ユニクロBABYの肌着,子供服,安い,出典:www.uniqlo.com

ユニクロ(UNIQLO)といえば店舗もたくさんあるという印象ですね。けれども、小さな子どもと一緒にお買い物となると、外出の準備が大変だったり…。

店内でも飽きてしまってなかなか洋服をゆっくりと見れなかったりしますよね。そんなときは、おうちでゆっくりショッピングはいかがでしょうか。

ユニクロ通販サイトは、店舗と同じセール価格で購入できるとっても便利なサイトなんですよ。特に、ユニクロの肌着はリーズナブルなのにヨレにくいとママの間でも大人気です。

新生児サイズから取り扱いがあります。親子でのリンクコーデができるアイテムもたくさんあります。

子供服は子どもの動きを制限しないように伸縮性のある素材が多く使われているようです。子どもが活発に動いてもフィットするのは助かりますね。

この記事に関連するリンクはこちら

【20】GU

トレンドアイテムがそろうプチプラブランド

GUコーディネート,子供服,安い,出典:www.gu-japan.com

ユニクロのセカンドラインであるGUは、ユニクロよりさらにプチプラのファストファッションのブランドです。

ユニクロよりも若い層をターゲットとしていて、トレンドをとりいれた大人顔負けのおしゃれなアイテムがそろいます。

ゆっくりとお店で商品を見ることができないママにも便利なオンラインショップがあります。ネットで商品を注文し、近くの店舗で実際に商品を見てから買うことができますよ。

この記事に関連するリンクはこちら

【21】Double Rainbow(ダブルレインボー)

韓国の子供服ブランドをプチプラで

フェザープリント☆モダンオシャレチュニック♪,子供服,安い,出典:item.rakuten.co.jp

韓国子供服を扱うオンラインショップです。韓国サイズでの展開ですが、目安もきちんと書かれてわかりやすく表示されています。

購入に際して困ることはありません。楽天での評価も高いので、安心して買えますね。デザインはちょっと個性的ながらもシンプルで着回しの効きそうなものが多いです。

大人っぽく着こなせそうなアイテムがたくさん。ロンTやスパッツやレギンスなど、とにかくカラーバリエーションが豊富です。

その上、財布に優しいプチプライスなのが魅力です。気に入ったものや、洗い替えもたくさんいるものは色違いをまとめ買いするのもおすすめです。

この記事に関連するリンクはこちら

【22】韓国子供服Bee

おしゃれなデザインの洋服がたくさん

韓国子供服Bee,子供服,安い,出典:item.rakuten.co.jp

韓国子供服Beeでは、トレンドを取り入れた子供服が豊富にそろっています。

トップス、ボトムスは1000円前後です。色のバリエーションも豊富なので、持っている洋服にも合わせやすく、子どもも気に入ってくれますよ。

サイズ表示もすべて日本表記なので、通販でも安心して購入することができますね。

まとめ

かわいい洋服をおうちで選べる、プチプライスのおすすめブランドご紹介しました!

通販でお買い物する際は、サイズ選びにご注意くださいね。大きめを買った方が長持ちすると思って大きめを購入し、しばらく着ることができないという失敗談もありますので、サイズは慎重に選びましょう!

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。