この記事に関連するリンクはこちら
【時短メイクができるプチプラコスメ(1)】究極の時短は美肌づくり
プチプラ・万能といえばニベア

肌がキレイであれば、メイクはポイントさえおさえておけば美しく見えるもの。そう究極の時短は美肌をキープすることです。
ただしそのために化粧水や乳液、美容液などをそろえてケアするのは大変ですよね。そこで人気が高くてリーズナブルなクリームといえば、ニベアの青缶こと「ニベアスキンクリーム」です。
成分があの高級ブランドのクリームと類似していることは有名な話ですが、このクリーム、メイク落しにも使え、マッサージクリームにもなり、そしてそのまま美容クリームとして使えます。
バスルームに置いておき、水分がある状態で塗るだけで翌日モチモチなのですから何かと手間のかかるナイトケアもこれ1つで終了なので常備していたい商品です。
【成分】水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロメチコン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸Al、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料
【参考価格】 418円(税込)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
ママのために開発されたママバターフェイスローション

ローションの潤いも欲しい!という方にはこちら。「ママバターフェイスローション」あのマキアオンラインで8万人にナンバーワンに選ばれた化粧水と乳液が一緒になったフェイスローションです。
無添加処方なので成分が気になるママにはぴったりの時短スキンケア商品です。お肌にしっとりとなじみ、季節を問わず、また赤ちゃんにも使えます。
天然オーガニックの優しいラベンダーの香りにも癒されますよ。
【成分】水、グリセリン、シア脂、オリーブ油、ホホバ種子油、コケモモ種子油、ヨーロッパキイチゴ種子油、キイチゴ果汁、カニナバラ果実エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、ラベンダー花エキス、キイチゴエキス、ローズマリー葉エキス、BG、カプリリルグリコール、ステアリン酸、バチルアルコール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、アルギニン、トリ酢酸テトラステアリン 酸スクロース、水添レシチン、キサンタンガム、グルコン酸Na、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、トコフェロール、レシチン、プロパンジオール、フェノキシエタノール、1,2-ヘキサンジオール、グリチルレチン酸ステアリル、ラベンダー油
【参考価格】
200ml 1,614円(税込)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
元祖プチプラ!ちふれのオールインワンうるおいジェル

すべてがワンステップで終わるオールインワンジェル。なかでもプチプラといえば「ちふれ うるおいジェル」です。
化粧水・美容液・乳液・クリーム・パック・化粧下地として1本で6役にもなる魔法のジェル。ジェルなのでうるおいがスッと入っていくのも気持ちがいいです。
アルコール無配合なので、アルコールに敏感な方にも安心です。
【成分】グリセリン、BG、トレハロース、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、オウゴン根エキス、トリエチルヘキサノイン、ジフェニルジメチコン、アルギニン、PEG-60水添ヒマシ油、カルボマー、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、メチルパラベン、フェノキシエタノール、EDTA-2Na、水
【参考価格】 1,865円(税込)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【時短メイクができるプチプラコスメ(2)】ベースこそが時短のカギ!
厚塗り感ゼロ!マジョマジョのヌードメイクジェル

ベースメイクこそ時短メイクの鍵と言えるでしょう。UVクリーム、下地、リキッドファンデ、パウダーとすべてのステップを踏んでいたらあっという間に時間は過ぎ去っていきます。
この工程を短縮することでかなりの時短になるので、メイクする時間がない!というママはまずはベースメイクから変えてみては。
おすすめなのは、うすづきのBBやCCなどの多機能ベースとパウダーの組み合わせ。ムラや厚塗りを気にせずパパッと塗ってベースを終わらせてしまいましょう。
「マジョリカマジョルカ ヌードメイクジェル」はBBよりもさらに軽いメイクジェル。
薄づきなのでナチュラルメイクにも程よいヌーディ感を与えてくれますし、SPF30・PA+++ なので紫外線もしっかりカバー。パフなども不要ですから忙しい朝にはぴったりです。
【参考価格】1,404円(税込)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
コスメも高評価な無印のルースパウダー

ベースを整えたら仕上げにルースパウダーをはたいてベースは完了です。使いやすくてコスパがいい優秀コスメはなんといっても無印良品。実はコスメも評価が高いのです。
「ルースパウダー」は何種類かありますがどれもプレストタイプがしっかりしているのが便利。時間がない時は粉タイプのものをパタパタつけているより、プレストタイプのものをさっと塗ったほうが断然速いですよ。
【成分】タルク、炭酸Ca、シリカ、ナイロン-12、ステアリン酸エチルヘキシル、ジステアリン酸Al、ジメチコン、スクワラン、カミツレ花エキス、モモ葉エキス、パルミチン酸エチルヘキシル、カルナウバロウ、オクチルドデカノール、メチコン、イソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、BG、水、メチルパラベン、プロピルパラベン、硫酸Ba、(+/-)マイカ、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、赤226
【参考価格】1,050円(税込)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
プロ仕様の最強パウダー・チャコットフィニッシングパウダー

化粧崩れが気になる…というときは塗り直しが不要な「チャコット フィニッシングパウダー」がダントツでおすすめです。
もともと舞台用とだけあって、これさえあれば午後から公園で子どもと駆けずり回ろうが、残業しようがくずれることはありません。
チャコットからは100%植物由来のチャコットプランツ パウダーファンデーション もあるので成分が気になる方はぜひともチェックしてみてくださいね。
【成分】ジメチコン・ローズマリー葉エキス・アロエベラ葉エキス・カミツレ花エキス・オリザノール・シア脂・BG・水・ナイロン-12・メチルパラベン・(+/-)タルク・マイカ・ミリ スチン酸Mg・酸化鉄・シルク・ベニバナ花エキス・セルロース・クチナシ果実エキス・ムラサキ根エキス・キトサンCa・酸化チタン
【参考価格】 1,296 円(税込)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
時短ポイントメイクで一気に華やか
圧倒的な人気を誇る塗るつけまつげファイバーウィッグ

アイシャドウやアイラインをひかなくても、まつげさえ長ければ意外と印象は違うもの。
そうマスカラは時短メイクにおいて必須といえるアイテムです。手間のかかる作業ではありますが、最悪眉を書いてマスカラをするだけでもかなり印象は変わってくるはずです。
プチプラでもはや定番のマスカラといえば、「デジャヴ ファイバーウィッグ エクストラロング」。塗るつけまつげの異名の通り、これさえあれば重たいマスカラベースは不要。
つるんとした長いまつげに仕上げてくれます。そして何よりクレンジングが簡単!これが時短には欠かせないですね。
【成分】水、(アクリル酸アルキル/VA)コポリマー、ミツロウ、ナイロン-66、PG、カルナウバロウ、PVP、ステアリン酸、加水分解シルク、リンゴエキス、AMP、BG、水酸化Na、水添ポリイソブテン、シリカ、ステアリン酸ソルビタン、セテス-20、ハチミツ、ヒドロキシエチルセルロース、ヘクトライト、ペンチレングリコール、ポリアクリル酸Na、ポリソルベート60、ワセリン、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン、酸化チタン、カーボンブラック
【参考価格】 1,620円(税込)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
3秒に1本売れているモテマスカラ

発売当初から爆発的に売れている「フローフシ モテマスカラ リペアロング」。こちらもメイクオフはお湯でOKの優秀マスカラです。
モテマスカラのすごいところは、まつ毛美容液が入っていること。なんと毎日塗っているだけでまつ毛が伸びてくれるそうです。
これならまつ毛美容液を別にわざわざ購入して塗らなくてもメイクするだけでまつ毛のケアができるというわけです。毎日のメイクで効果が出るならこれほど嬉しいことはないですよね。
【参考価格】1,940円(税込)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
ローラCMのリップ&チークが大人気

ベース、アイメイクが終了したらカラーメイクで仕上げて時短メイクは完了です。リップとチークのおすすめはなんといっても一体型のコスメ。
「Visee リップ&チーククリーム」ですローラのCMが印象的で憧れて買ったという人もいるのでは。リップとチークを合わせると手軽にメイクに統一感がでて、カラーを悩まなくてもいいのが便利。
指で塗ることができるのであっという間に最後の工程を終わらせることができるのです。メイクポーチもかさばらずに済みますし、まさに一石二鳥のアイテムです。
【美容液成分】コラーゲン・スクワラン(保湿)
【参考価格】1,079円(税込)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
プチプラ+可愛いキャンメイクのリップ&チーク

プチプラの中でもリーズナブルでしかもかわいいといえば、「キャンメイクリップ&チークジェル」です。ネットの口コミでもヴィセのリップ&チークと並んで大人気。ジェルが体温でとけてじゅわっと発色します。
カラーもケースもかわいくてメイクをするのが楽しくなりますね。トレンドのメイクを試してみたくなったら、キャンメイクがおすすめですよ!
【参考価格】648円(税込)
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
まとめ
10選ということで定番商品や人気の高いものから選んでみましたがいかがでしたか?
プチプラコスメのいいところはデパートやショップに行かなくても手に入りやすく、気軽に試せることですよね。気になった商品があったらぜひ店頭でチェックしてみてください!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。