目次
【富士サファリパークの魅力(1)】見どころの動物
やっぱりライオンが一番人気!!

富士サファリパークには、本当にたくさんの動物が暮らしていますが、中でも子どもに人気がある動物は、やはりCMでもお馴染みの「ライオン」です。
ライオンは、サファリゾーンで暮らしていて、サファリバスやマイカーで近くまで行って見ることができます。
サファリバスに乗れば、網越しにライオンにエサをあげることも可能です。最初は怖がっていた子ども達も次第に大興奮!なんていうこともよくあるようですよ。
他にもサファリゾーンにはトラやゾウやキリンといった人気の動物たちがのびのびと自然に暮らしている姿を見ることができます。
サファリコースは1周、約50分かけてゆっくり周ることができます。マイカーなら何周しても大丈夫。子どもの「もう一回!」のリクエストにも安心して応えられますね。
この記事に関連するリンクはこちら
【富士サファリパークの魅力(2)】動物とのふれあい体験
ふれあいゾーンでは動物がたくさんいる!

富士サファリパークのふれあいゾーンでは、うさぎやカンガルーなどとふれあったりエサやり体験ができます。
また、ライオンの赤ちゃんを抱っこして写真を撮ったり、乗馬体験をすることも可能です。どれも、子どもたちが喜びそうなイベントばかりですよね。
その中でも、未就学児の子どもに人気なのは、アルマジロをなでたり、ハムスターをさわることができるどうぶつ村です。
こちらでは、かわいい動物とたくさんふれあえるので、小さな子どもも楽しめます。
また、冬季以外でサファリゾーンの外側を一周するウォーキングサファリも実施していて、時間があえば、クマやトラ、キリンなどの動物にエサをあげることもできますよ。
ただし、こちらは4歳以上からで、未舗装の林の中を2.5kmほど歩いていきます。日頃の運動不足を解消にも一役買いそうですね。
この記事に関連するリンクはこちら
【富士サファリパークの魅力(3)】グッズ・お土産
たくさんの動物グッズ!!

園内にある「サファリショップ」では、サファリパークオリジナル商品はもちろん、動物グッズやアフリカの民芸品などステキな商品がたくさんあります。
食べ物のお土産で人気があるのは、サファリバスをモチーフにした「タイガーバス缶」や「チーズスティックケーキ」、「カピバラの黒糖まんじゅう」です。
どれも、小さなお子様も一緒に楽しめそうな商品ばかりですよね。また、子どもに人気があるのは、様々な動物たちの編みぐるみや木製置物、ジャングルバスのおもちゃなどです。
どれも、お家で遊んでいると、楽しかったサファリパークを思い出せるような商品ばかりです。また、サファリパークオリジナルの動物のイラストが描かれたパーカーも人気があります。
この記事に関連するリンクはこちら
【富士サファリパークの魅力(3)】クーポン
おでかけの際、気になるのがチケット料金。期間限定で、常にというわけではありませんが、富士サファリパークでは公式HPでチケットを割引してくれるクーポンが発行されていることがあります。おでかけ前に公式HPをチェックしておくと良いでしょう!
富士サファリパークの口コミ
子連れ向けの設備が整っていて安心です
【おでかけをした子ども】5歳1ヶ月の女の子
【おでかけをした時期】2011年07月
【おでかけの満足度】満足している
【使用した金額】大人:1500円/人 子ども:500円/人
2~3歳ぐらいから楽しめると思います。動物の種類もすごく沢山います。周りの客層も年齢層の幅が広くて誰でもが楽しめると思います。子連れ向けの設備もすごく整っていて、使いやすいです。スタッフの対応もすごく良くて、すごく安心出来ます。
(三重県在住35歳女性)
間近に迫る動物たちは迫力があります
【おでかけをした子ども】3歳0ヶ月の男の子
【おでかけをした時期】2014年05月
【おでかけの満足度】満足している
【使用した金額】大人:10000円/人 子ども:5000円/人
有名で誰もが知る富士サファリパーク。動物を間近で見られるので、とにかく迫力が凄い。子どもは少し怖がるが、思い出になるので、とても面白いと思う。個人的にはナイトサファリが面白くて、子どもだけでなく大人も楽しい。
(愛知県在住35歳男性)
体験イベントが充実
【おでかけをした子ども】6歳7ヶ月の女の子
【おでかけをした時期】2014年05月
【おでかけの満足度】満足している
【使用した金額】大人:3000円/人 子ども:2000円/人
実際に数多くの動物達を間近で見られるので、迫力があって、すごいと思います。動物園ではおりの中でしか見られない動物達を柵なしで見られる点が良いです。幼稚園児くらいの子どもからなら十分わかると思います。サファリバスに乗れば猛獣に餌やりの体験などができるし、動物の赤ちゃんに触れられたり写真撮影ができるコーナーがあったりするので良い思い出になります。連休中は混雑します。設備はトイレ等、整備されています。
(静岡県在住40歳女性)
時間内なら車で何周もできる!
【おでかけをした子ども】2歳3ヶ月の男の子
【おでかけをした時期】2013年09月
【おでかけの満足度】満足している
【使用した金額】大人:5000円/人 子ども:2000円/人
サファリパークに車で乗り入れることができ、時間内は一度だけでなく何度も見て回ることが可能である点が魅力です。特に子どもが小さかったので何度でもサファリパークに車で乗り入れることができ、一度では発見ができなかった動物を次は発見できたり、楽しめました。また、サファリパーク以外のエリアにも動物がおり、こちらはノンビリと楽しめました。
(愛知県在住35歳女性)
まとめ
富士サファリパークのおすすめをご紹介させていただきました。
世界遺産の富士山と動物を一度に楽しめる富士サファリパークは子どもだけでなく大人も間近で見れる動物たちに大興奮してしまいます。
一日があっという間に過ぎてしまうほど、見どころが多い場所です。ぜひ、家族みんなででかけてみてくださいね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。