【1】筑波宇宙センターの見学ツアー

宇宙飛行士養成エリアなど内容充実のガイド付きバスツアー

筑波宇宙センタービデオ上映,筑波宇宙センター,見学,出典:fanfun.jaxa.jp

筑波宇宙センターのガイド付き見学ツアーは11:30と15:00の2回、各回40名ずつの事前予約制で行っています。最初に筑波宇宙センターの施設紹介のビデオを鑑賞後、専用バスに乗り込みツアーの出発です。

ツアーでは「きぼう」運用管理室や宇宙飛行士の基礎訓練・健康管理などを行っている「宇宙飛行士養成エリア」など実際に職員の方達が研究や試験、開発を行っている現場をガイドの説明を受けながら見学をしていきます。

(2016年10月現在、「きぼう」運用管理室が改装工事のため見学できなくなっています。再開予定などはホームページでご確認ください。)

内容は小学校高学年以上向けなので少し難しいかも知れませんが、宇宙に興味のある子どもなら興味深く聞き入ってくれるかもしれません。

予約方法や料金、注意点

ガイド付き見学ツアーに参加する場合、事前にウェブや電話での予約が必要になります。ツアー参加当日には中学生以上の方は写真付き本人確認書類の提示が必要になりますので、忘れずに持参しましょう。

また見学ツアー30分前に集合で、遅れてしまうと参加できなくなる事があるのでご注意ください。料金は18歳以上が500円、高校生以下は無料で参加できます。

予約の開始は5ヵ月前の1日14:00からです。特に土日はすぐに定員締め切りになってしまう事も多いので、余裕を持った日程選びをおすすめします。

この記事に関連するリンクはこちら

【2】宇宙飛行士模擬体験

憧れの宇宙飛行士を体験しよう!

閉鎖環境適応模擬訓練,筑波宇宙センター,見学,出典:www.aes.co.jp

筑波宇宙センター内では、なんと宇宙飛行士が実際に訓練を行っていた施設を使って宇宙飛行士の模擬訓練体験ができます。

閉鎖環境適応模擬訓練、船外活動模擬訓練、緊急対処模擬訓練、宇宙ローバー操作模擬訓練といった4種類の中のどれかを体験することができます。

対象年齢は小学校2年生から、午前の部と午後の部の2回あり最大8名のチームで同じ種類の体験を行います。どれもチームワークや集中力などを必要とする訓練なので、チーム一丸となって訓練を完遂しましょう。

予約方法、料金

宇宙飛行士の模擬訓練は3ヶ月先の同日から1週間前まで、先着順にてインターネットで予約が可能です。体験の種類は主催者側での決定になり、選べませんのでご注意ください。

体験時間と料金はそれぞれ1体験(1種類)1時間20分・2,100円、2体験(2種類)2時間15分・2,625円、3体験(3種類)が3時間10分・3,150円となっています。

訓練を受けない同伴者は525円で入場可能で、小学校1年生以下は無料です。模擬訓練で憧れの宇宙飛行士に一歩近づけそうですね。また、チームワークの大切さも学べますよ。

この記事に関連するリンクはこちら

【3】筑波宇宙センターのイベント

春や秋に開催される特別公開イベントは要チェック!

筑波宇宙センター特別公開,筑波宇宙センター,見学,出典:fanfun.jaxa.jp

筑波宇宙センターでは毎年特別公開日を設け、大人から子どもまで楽しめるイベントを企画しています。2016年は10月15日(土)が特別公開日です。

人気アニメ「宇宙兄弟」のクイズラリー、油井宇宙飛行士と直接お話ができる講演会から水ロケット打ち上げ体験やフィルムケースを使ったミニロケット作り、宇宙実験など、どれも普段はなかなか体験できない様なイベントが目白押しです。

館内には授乳室やおむつ交換台、また構内を巡回するシャトルバスもあるので小さな子どもがいても安心してイベントを楽しめますよ。

入場料は無料で、当日はTXつくば駅やJRひたち野うしく駅から無料送迎バスも出ています。この機会にぜひ宇宙を身近に感じてみてはいかがでしょうか。

この記事に関連するリンクはこちら

JAXA 宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センターの住所、TEL等の基本情報

アクセス、赤ちゃんデータも

【住所】
茨城県つくば市千現2-1-1

【アクセス】
つくばエクスプレス線 つくば駅から2320m
つくばエクスプレス線 研究学園駅から4440m
JR常磐線 荒川沖駅から5310m

【お問い合わせ】
029-868-5000

【赤ちゃんデータ】
雨の日 ◯
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯
レストラン施設 ◯
売店 ◯

今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら

まとめ

宇宙開発というと少し難しく感じてしまうかも知れませんが、見学ツアーや宇宙飛行士体験などを通じて宇宙を身近に感じ、そして子どもの知的好奇心をおおいに刺激し、さらに興味を持つかも知れません。

もしかして未来の宇宙飛行士が誕生するかも!?ぜひ一度ご家族で、筑波宇宙センターへ日本の宇宙開発の最先端をのぞきに行ってみてはいかがでしょうか。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。