目次
【1】むさしの村の身長別/年齢別おすすめのアトラクション
乗り物は保護者同伴で安心!

むさしの村のアトラクションは、ほとんどのアトラクションが小さな子どもでも保護者が付き添えば利用できるという点が一番の特徴です。まさに、子どもの遊園地デビューに最適なスポットなんです。
4歳以上のお子さんには、
・「スカイバルーン」
・「メリーゴーランド」
・水の上を回る「回転ボート」
などが迫力満点でおすすめ!
乗り物にまだまだ慣れない小さなお子さんには、
・「カード迷路ぐるり森」
・「むさしの村鉄道」、
・ボールプールなどの遊具で遊べる「キッズボックス」
などがおすすめです。
さらに小学生以上になるとほとんどのアトラクションが1人で乗れます。自立心の強い子どもにはうれしいですね!
兄弟姉妹やいとこ同士、年が離れているお子さんと一緒に出かけても、好きな乗り物を選んで乗ることが可能です。小さなお子さんも乗れずに待ってるだけで退屈してしまう…なんていう心配もありません。
フリーパスチケットなら、好きな分だけ思う存分乗れます。気に入った乗り物を繰り返し乗るのも気軽にできますね。
この記事に関連するリンクはこちら
【2】むさしの村の子ども向けイベント
キャラクターショーやイベントに注目

園内の芝生広場にはショーのステージが常設されており、楽しいショーが毎週末開催されています。写真は、むさしの村オリジナルキャラクターのキャロットです。
そのほか子どもに人気のアニメ・テレビのキャラクターショーが開催されることも。おでかけの際にはスケジュールを確認しておきましょう。
雨天の場合は屋内ステージでショーが開催されます。天候に左右されることなく、大好きなキャラクターに会えるのは子どもも大喜びのはず。屋内ステージのあるファミリー館には授乳スペースや無料休憩所、キッズスペースがあるので赤ちゃん連れのママ・パパも安心です。
この記事に関連するリンクはこちら
【3】むさしの村のおすすめ料金プラン・割引クーポン
乗り物好きなら断然フリーパスがおすすめ!

子どもがある程度大きくて乗り物好きの場合は、入園料と乗り物乗り放題、夏季限定プールがすべてセットになった「フリーパス」がおすすめです!大人2,900円、3歳以上2,300円です。
これがあればどの乗り物にも乗れるので、お気に入りに何度も乗ったり、興味のある乗りものに試しに乗ったりと自由にアトラクションを楽しめます。
子どもが小さくあまり乗り物に乗らない場合や、子どもが1人でも乗り物に乗れる年齢のパパ・ママには大人1,200円、3歳以上650円の入場券と、乗り物回数券を購入する方が経済的かもしれません。子どもや大人の乗り物に乗る頻度を考慮して、チケットを購入すると良いでしょう。
この記事に関連するリンクはこちら
口コミ
【おでかけした日】2011年04月17日
遠足で行ってきたのですが、保育園児、小学生向きな1日遊べるところでした。乗り物だけでなく動物を触れたり。広い芝生でお弁当もおいしく食べられました。
むさしの村の住所、TEL等の基本情報
【住所】
埼玉県加須市志多見1700-1
【アクセス】
東武伊勢崎線 南羽生駅から1470m
東武伊勢崎線 羽生駅から3920m
秩父本線 羽生駅から3970m
東武伊勢崎線 加須駅から4360m
【営業時間】
9:30~16:30 ※日によって変動あり
【定休日】
水曜日(祝祭日、春休み、5月、夏休み、冬休み期間は営業)、12月・1月の冬休み期間(12月24日~1月7日)を除く月曜日~金曜日、12月31日、1月1日
【お問い合わせ】
0480-61-4126
【赤ちゃんデータ】
駐車場 ◯
授乳用スペース ◯
託児所/キッズスペース ◯
雨の日 ◯
ベビーカー ◯
飲食物持ち込み ◯
レストラン施設 ◯
売店 ◯
おむつ交換台 ◯
【おでかけヒント】
果物・野菜の収穫情報
・期間:9月~11月 ※作物によって時期が異なります
・受付:さつまいも、栗拾いのみ予約有。その他は予約なしでOK
・料金:(例)栗拾い 1カップ 750円、にんじん 3本150円
※収穫時期・料金は天候などにより変更になる場合がございます。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
(ご参考)コズレ会員「遊園地・テーマパーク」口コミランキング・子どもの年齢別も!
コズレ会員の皆様が子連れでおでかけした遊園地・テーマパークの評価を年齢別に集計。その結果をランキングでご覧いただけます。子どもが小さいうちは、アトラクションの年齢制限やチケットの有料/無料などで、満足度が大きく変わってくることも。そこで、ご自身のお子さんの年齢に合わせた口コミランキングを参考にしてください。
まとめ
アトラクションやショー・イベントが楽しめて、プールや農業体験ができてしまうテーマパーク「緑の中のファミリーランドむさしの村」。保護者の付き添いがあれば、ほとんどの乗り物が幼児でも乗れるので、遊園地デビューにはおすすめです!
フリーパスや割引クーポンなど、お財布にも和佐しいサービスも盛りだくさんでパパママも安心ですね。次のおでかけは加須市のむさしの村に行かれてはいかがですか?
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。