目次
【イオンレイクタウン おすすめポイント(1)】人気ブランド
親子コーデができるショップもあり

イオンレイクタウンのショップはファミリーで買えるファッションブランドが多く入っていることが魅力の1つです。
まず、「kaze」エリアにはファミリー海外ブランドの「GAP」や「クイックシルバーストア」「ZARA」などがあります。
これらのブランドはカジュアルなテイストが主なブランドです。
また「コムサスタイル」はちょっとおめかししたい時、家族でトータルコーディネートしたい時に良いですね。
ちょっとおしゃれな普段着を探している時には「AZUL」はいかかでしょう。シンプルかつトレンドを意識したデザインの服が揃えてあります。
「mori」エリアは、子ども服ブランドが多く集中しています。
おなじみの「ミキハウス」や「キッズフォーレ」といった子どもブランドも入っています。
そしてニューブランドが続々オープンしています。
大人っぽいテイストの「カムチャット&クロゼット」や子ども専門のスポーツ店「スポーツオーソリティ・ポップアップショップ」が新たに開店しています。
これからますます進化しそうな予感がするイオンタウンのファッションストリート。見逃せませんね!
【イオンレイクタウン おすすめポイント(2)】子どもと楽しく過ごせるアミューズメント施設
子どもが楽しめる遊び場があります

レイクタウンはショッピングだけでなく、子ども向けのアミューズメント施設も揃っています。
アクセスは越谷レイクタウン駅のすぐ目の前ですので、子ども連れでもおでかけしやすいですね。
エリア別にみていくと、「kaze」エリアでは子どもたちが大好きなUFOキャッチャーやゲームのある「YOU'S LAND」が人気です。
こちらではただいま、クリスマスの季節イベントが開催されています。子どもたちもクリスマス限定イベントに喜びそうですね。
「mori」エリアの3F「AsoMIX」にはキャラクターグッズや電気自動車コーナー、屋内型砂場コーナーがあります。
電気自動車など、子どもだけでなく、大人も一緒に楽しめる施設です。
またフードコート横にはナムコのゲームコーナーが設置されています。
同じく3Fにある「モーリーファンタジー」では、小さい子どもが楽しめるプレイグラウンドやキッズガーデンがあります。
こちらでは保育士資格を持ったプレイリーダーのお姉さんと遊ぶこともできます。
ショッピングに飽きてきたら、プレイランドやフードコートでひと休みできるので、子連れにはぴったりですね。
【イオンレイクタウン おすすめポイント(3)】子ども歓迎のレストラン
子ども連れにもうれしい特典あり

キッズメニューがあるお店は「kaze」エリアでは3F「EggEggキッチン」があります。
たまご料理のお店で、カルボナーラのパスタや、シフォンケーキなどが人気です。店内にはベビーシートやキッズメニューもあります。
子どもが喜びそうなレストランでは、ゲームでおなじみのCAPCOMの「カプコムカフェ」があります。
こちらはキャラクターやゲームをテーマにしたメニューも楽しいカフェとなっています。
「mori」エリアでは、カードの呈示でお得になるレストランが多くあります。
例えばおひつごはん「四六時中」では、お会計時にカード呈示でソフトドリンク100円OFFのサービスを行っています。
また、1Fの「花粥」は、子どもでも食べやすい台湾かゆと飲茶がメインのお店です。手作りスイーツもおいしいのでおすすめです。
3Fのフードコートには和洋中、ファーストフードが揃ってますので、子どもも大人も食べたいメニューが選べ、便利です。
口コミ
とにかく広いです!
【おでかけをした子ども】3歳9ヶ月の男の子
【おでかけをした時期】2014年08月
【使用した金額】大人:3000円/人 子ども:1000円/人
夏場は水遊びできる場所があり、子ども連れでにぎわっていました。皆さん水着持参で本気で遊んでいました。着替える場所はないので、水着に着替えるなら工夫は必要だと思いますが。食べるところもたくさんあって、良いところです。
(埼玉県在住30歳女性)
小さい子ども連れにもおすすめ
【おでかけをした子ども】4歳1ヶ月の男の子
【おでかけをした時期】2013年12月
使用した金額】大人:0円/人 子ども:0円/人
巨大ショッピングモールが併設されているので寒さを感じたらショッピングモール内に入ることが出来るので暖まれます。子ども用トイレやおむ替えスペースも豊富にありので安心です。飲食店もあるので食事も出来、温かいドリンクでホットでき、小さい子ども連れにもおすすめです。
(千葉県在住30歳女性)
まとめ
越谷イオンレイクタウンはとっても広く、店舗がたくさん入っていますので、欲しいものはほとんど買い物できそうです。
また、子ども向けの施設が多いので、子どももショッピングに飽きることなく1日中楽しめます。
レストランも様々なジャンルが揃っており、どこで食事をしようか迷ってしまうほどですよ!
ぜひご家族でショッピングを楽しんでくださいね!
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。