目次
【初節句(ひな祭り)のお祝い(1)】贈り物と選び方
初節句では何を贈るのか
母方のおじいちゃん、おばあちゃんから、ひな人形を贈るのが一般的ですが、両家から贈る方も増えています。
両家の風習を大事にし、パパママの好みも聞いて選びましょう。
現代では、ひな人形を購入する際の足しになるお金、子ども用品を購入できる商品券、ひな祭りに関係する商品を贈る場合もあります。
お祝いの品はどう選ぶのか
ひな人形を贈る場合は、住宅事情もあるので「どのくらいの大きさがいいか」、「どういった顔・形がいいか」はあらかじめ聞いておくといいでしょう。
購入するのなら1度きりですし、相手の好みも大切なので、相談して決めるようにします。専門店かデパートで購入する場合が多いようです。
【初節句(ひな祭り)のお祝い(2)】お祝いの相場
初節句祝いの相場はいくらくらい?

お祝いの相場は、地域性によっても違ってきます。
一般的には、父方の祖父母だと5万円~30万円、母方の祖父母だと10万円~30万円。例えば、初節句祝いとして、ひな人形を買うとなると10~15万円ほどします。
親戚や兄弟は、品物+5000円程度。品物がないのであれば1万円ほどが適当でしょう。友人知人はお返しを期待しないくらいの3000~5000円が適当です。
このほか、仲人は1万円から2万円が相場です。ただ、あくまでも相場なので、状況に合わせて変えてくださいね。
【初節句(ひな祭り)のお祝い(3)】お祝いを送る時期
ひな人形を送るなら

もし、初節句祝いでひな人形を送るのなら、大安や友引がいいでしょう。
ひな祭りの2~3週間前におひな様を飾るので、それまでに相手宅に届いていなくてはいけません。
ひな人形は、デパートだと年末から並びはじめ、お正月明けから本格的に売り出します。
人気の商品は早めに売れてしまうこともあり、デパートでは早割制度もありますから、できるだけ早めに購入計画を立てたいものですね。
親戚、兄弟などで、直接渡すことができない場合は、商品や金券などを日付指定で、大安や友引のような日柄のいい日を決めて送ります。
【初節句(ひな祭り)のお祝い(4)】お金を贈る場合の祝儀袋の選び方
祝儀袋の選び方

祝儀袋は、何度あっても嬉しいお祝いなので、水引はリボンのような形の「花結び(はなむすび)」と呼ばれるもので贈ります。
写真のような「初節句祝い用の専用祝儀袋」もあります。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
祝儀袋の書き方
初節句のお祝いの時は、
・初節句御祝(はつぜっくおいわい)
・祝初節句(はつぜっくをしゅくす)
・初雛御祝(はつひなおいわい)
・御祝(おいわい)
と書いて送ります。のしは、ありにします。
【初節句(ひな祭り)のお祝い(5)】プレゼントを贈る場合のおすすめ人気商品
ガラスのお雛様

ガラス作家の荒木桜子さん作のガラスのお雛様は、玄関などにも飾っておける商品です。
初節句には、ひな人形は既に用意している家庭も多いはず。なので、雛人形でもオブジェのような商品がいいのではないでしょうか。こちらは価格も6480円と手ごろです。
ひな祭りに関係する商品で、自分では買わないけれど、もらえると嬉しいちょっとおしゃれな商品を贈ってもらえると嬉しいはずです。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
組み木のお雛様

組み木作家、小黒三郎さんの作品、組み木のお雛様。写真は「薔薇の花びな」と言われるもので、価格は 9,180円。
1枚の板からばらの花に包まれたかわいらしいお雛様を取り出して飾ることができます。
まるでパズルのような商品は、小さいパーツパーツでできていて、とても細かいです。
オブジェとして飾るほか、親子でパズルのように組み立てて遊ぶにもぴったりで、「親子で遊べる」アイテムは活用度も高そう。大きくなった時に、一緒に遊んでもらえるといいですよね。
枠付きでないですが、「さかずきびな」という作品もあります。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
つまみ細工 パッチンどめ

初節句はおめかししてみんなで写真撮影したいもの。主役の女の子につけてもらいたいのが、かわいいちりめんの髪飾りです。
つまみ細工には、かんざし、コームもありますが、初節句の時は、まだ赤ちゃんで髪の毛も少ない子が多いので、パッチンどめの方がいいかもしれませんね。
髪の毛じゃなくカーディガンなどの洋服にとめて、ブローチ風にしてもかわいいはず。
写真は2点で2700円で、予算に応じて商品を選んでみてください。ちりめん細工は、大きくなったら、七五三の時にも使えるので、活用範囲も広そうですね。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
まとめ
初節句は、はじめての子だとどうしていいのかわからないものですが、調べながら、教えてもらいながら行うと、子どもにとっても記念に残ってもらえそうです。
その子にとって一生に一度の初節句。みんなで楽しくお祝いしましょう!
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。