【子どもにおすすめのスキー場(1)】GALA湯沢スキー場
託児ルームや雪あそびコーナーも

GALA湯沢スキー場は新幹線の駅と直結しているスノーリゾートです。その交通の便の良さから子ども連れにも使いやすいスキー場です。
中央エリアのレストハウス チアーズの2階には、2歳~6歳の子どもを対象とした託児所があり、電話による事前予約もできます。
思いっきりスキーを楽しみたいパパママには嬉しい施設ですね。
また、1階にキッズ&ジュニア用のスキー・スノーボードスクールもあり、専用のレッスンコートでのレッスンが受けられます。
中央エリアの「エーデルワイスコース」には、スポンジ・ボブのオリジナルキッズパークが併設されていて、子どもが安心して滑ることができるようになっています。
中央エリアには他にも、雪あそびコーナー・ソリあそびゲレンデがあり、小さな子どもも思い切り遊べますよ。
スキーウェアやブーツ(15cm~)だけでなく、そりセット(長靴、ソリ、グローブ)のレンタルもできます。
この記事に関連するリンクはこちら
【子どもにおすすめのスキー場(2)】上越国際スキー場
雪のゆうえんちや楽しい託児所

ホテルグリーンプラザ上越の前には、子どものための「キッズパラダイス」が広がります。
スノーチュービングや雪のアスレチックなどのアトラクションや、かまくらや雪だるまを作るためのプラスチック遊具も充実していて、お子さんは楽しく遊べること間違いなしです。
またこのホテルには、独立した建物の託児所もあり、2歳~6歳の子どもを保育士免許を取得したスタッフに預かってもらうことができます。定員は20名で、予約制となっています。
おもちゃや積み木、DVDコーナーも豊富に揃っていて、子どもも飽きることなく時間を過ごせます。
食事の提供はしていませんので、1日利用の場合は午前の部終了後、パパママと一緒に昼食を取る形となります。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【子どもにおすすめのスキー場(3)】NASPAスキーガーデン
キッズガーデンやキッズレッスンもあります

NASPAスキーガーデンには雪遊び広場や、ソリや雪あそびアイテムなどが揃ったキッズガーデンがあります。
キッズガーデンでは、4歳~6歳の未就学の子どもを対象とした、雪とスキーに慣れることから始めるレッスンを受けることができます。
初心者班と経験者班に分かれるので、完全に初めてのお子さんでも安心ですよ。1.5時間のコースと3時間のコースがあります。
また、ホテル内にはペンギンのキャラクター「ピングー」のグッズが揃ったピングーキッズルームがあり、無料で遊ぶことができますよ。
託児所もあるのでパパママだけで滑ることもできます。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
新潟の子どもにおすすめスキー場いかがでしたでしょうか?
まだ雪に触れたことがない子どもでも安心して雪遊びができるスペースや、初めてスキーをする子ども向けのスクールが充実、さらにパパママが思いっきり楽しみたい場合には託児所もあるスキー場をご紹介しました。
この冬の子どもの雪遊び、スキーデビューに是非おでかけしてみてくださいね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。