【木更津の龍宮城ホテル三日月(1)】屋外プール&スパ
一年中入れるプールとスパで大興奮

子どもはもちろん、大人も見れば興奮してしまいそうな、屋外プール&スパの「オーシャンスパ」、そして屋内アトラクションプールの「アクアパーク」。
オーシャンスパは屋外ですが、荒天時以外は年中はいることができます。海と富士山を見ながらはいる温泉は、最高ですね。
屋内の「アクアパーク」は、全長70mのウォータースライダーやイルミネーションの滝、ジャグジー、アクアウェーブ、流水プールなど盛りだくさん。
夏には流れるプールやキッズプールなどのガーデンプールもオープンするので、一日中水着で楽しめますね。普段なかなかこれだけのプールに入れないので、子どもたちも大喜び間違いなしです。
また、屋外プールでは踊る噴水のショー、ダンシングウォーターや、屋内アトラクションプールではレーザーとイルミネーションのショーも開催していますので、水からあがってもまだまだ楽しめますよ。
【木更津の龍宮城ホテル三日月(2)】キッズスペースでのびのび遊べる
親もうれしい、充実キッズスペース

ホテルにこんなに広いキッズスペースが??とびっくりするくらい、広いキッズガーデンはボーネルンドのプロデュース。プロフェッショナルがつくるキッズスペースなのでとっても安心です。
ボールプールはもちろん、エアトラックで走ったり飛んだりしたり、エアキャッスルでジャンプしたり、サーキットでは2輪と3輪を自由に競争、おままごとコーナーや絵本コーナーもありますよ。
他にもトリックアートやゲームセンター、縁日・屋台、ご当地踊りも楽しいですよ。なかなか体験することのできないキャンドルづくりもできちゃいます。
もちろん、お食事処もあるので、おなかがすいたら錦小路でお食事タイム。ご飯の後には駄菓子屋さんで駄菓子を選ぶのも、楽しみの一つですね。
一部有料施設もありますが、子どもが楽しめる施設が満載のホテルです。
まとめ
家族連れに大人気の温泉宿泊施設、千葉県木更津にある「龍宮城スパ ホテル三日月」をご紹介しました。東京からもアクアライン「木更津・金田」出口より車で5分と、とっても気軽に行くことができますよ。
館内では大人も子どもも浴衣かハワイアン柄の館内着を借りることができ、気分も上がりますね!(サイズ110㎝~)
食事はバイキングで洋食から特産ののりやあさりを使ったお料理までメニューがいっぱい!子どもが大好きなデザートコーナーも充実していてチョコレートファウンテンもありますよ。
近くには木更津アウトレット、東京ドイツ村、マザー牧場など子どもと行けるスポットが満載なので、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。