目次
【親子で楽しむクリスマスイベント(1)】親子でクリスマスケーキを作っちゃおう!|Localife
オーガニック野菜を使ったベジスイーツ作りにチャレンジ

クリスマスに欠かせないアイテムといえば、クリスマスケーキ。
評判のお店で買うのもおすすめですが、今年は親子で手作りケーキにチャレンジしてはいかがですか?
親子でベジタブルクリスマスケーキを作るイベントです。
今回のベジスイーツは、愛知県でとれたオーガニックの野菜を使用して作成します。もちろん生地から丁寧に作りますよ。
さらに、クリスマスらしいデコレーションにも挑戦してみましょう。
野菜ソムリエ&料理研究家の先生が直接教えてくれるので、お菓子作りが初めての方でも安心です。
開催日:2015年12月23日(祝・水) 14:00~16:00
会場:名古屋市緑区 マダムアリスクッキングスタジオ (名鉄有松駅 徒歩1分)
先着10名様までの受付です。ご連絡はお早めに。
この記事に関連するリンクはこちら
【親子で楽しむクリスマスイベント(2)】栗コーダーのクリスマス with ビューティフルハミングバード
「ピタゴラスイッチ」でお馴染み、あのグループたちの演奏会

「ピタゴラスイッチ」「帝国のマーチ」などでお馴染み、脱力系バンドこと「栗コーダー」の、名古屋公演です!
リコーダーやウクレレの演奏に加え、今回は、ヴォーカルとギターの2人組「ビューティフルバード」も加わります。
クリスマスまであと少し。素敵な音楽を親子で楽しんでくださいね。
未就学児の入場はできませんが、託児サービスを用意しています。
子育て中のパパ・ママも安心して音楽鑑賞ができますよ。
開催日:2015年12月17日(木) 18:30開場 19:00開演
会場:熱田文化小劇場
この記事に関連するリンクはこちら
【親子で楽しむクリスマスイベント(3)】テアトロ ムジカーレ 冬のこども音楽会
声を出しても大丈夫、耳と体で楽しめる音楽会

0歳の赤ちゃんから楽しめるコンサートです。
大きな音にびっくりして泣いてしまっても、気持よく寝てしまっても大丈夫。
小さな子ども連れでも気兼ねなく参加できますよ。
メインは、ファゴットのデュオ演奏。
音楽紙芝居「あわてんぼうのサンタクロース」など、クリスマスの雰囲気を盛り上げる曲がいっぱいです。
音楽に合わせて声を出したり、体を動かしたり、耳だけでなく全身で音楽を楽しめる内容になっています。
開催日:2015年12月13日(日)
第1ステージ 10:30~ 第2ステージ13:30~
それぞれ1時間程度の上演予定
会場:千種区 レンタルスペース「float」 (地下鉄東山線「本山駅」徒歩3分)
この記事に関連するリンクはこちら
まとめ
名古屋市内の、親子で参加できるクリスマスイベントをご紹介いたしました。
クリスマスを盛り上げる「ケーキ」と「音楽」、それぞれに関わる内容でした。
サンタクロースを待ちわびる気持ちだけでも、子どもたちは楽しくなります。
それにプラスして、もっとクリスマスが思い出深くなるイベントにお出かけしてはいかがでしょうか。
ご予約・チケット購入はお早めに。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。